出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

話題の大阪証券取引所

2016-01-20 21:50:47 | Weblog

今日も寒くなる予報でしたが出かけます

病院の最終血液検査

検査表を忘れて行ったので再発行してもらいました^^;

検査後森ノ宮交差点から見えた大阪城です

もう少ししたら梅公園、そして桜ですね

森ノ宮駅の切符売り場には外国からの観光客用に

主だったところまでの切符案内がありました

お水取りのチラシです

不思議に毎年お水取りが終ると急に暖かくなるんですよ

これ何のスタンプでしょう~?

はい、北浜駅のスタンプです

大阪証券取引所と難波橋と地下鉄堺筋線がデザインされていますね

北浜駅の①②番出口が大阪証券取引所に近いです

出ました、大阪証券取引所ビルです

あ、最近朝ドラで知名度の上がった像も見えますよ

ここは北浜一丁目

大阪証券取引所の前の像は、、、

ですね、五代友厚ですね

https://ja.wikipedia.org/wiki/五代友厚

中に入ってみましょう

朝ドラ・あさが来たのポスターがあります

4階の受付を通すと5階のOSEギャラリーが見学できますが、、

今日はセミナーが開かれていたので13時まででした 

正式に団体で申し込むと説明員がついてくれることが

あるそうです

今度みんなで勉強に来てみようかな、、

コヒーショップで一休みです

外は冷たく、ちょっと雪もちらついたようでした 

本町通りを渡り、、

難波橋のライオンの方へ来ました

そこから見た大阪証券取引所です

難波橋からは中之島公会堂も見えます

ここももう少し我慢すれば桜ですね

淀屋橋です

淀屋橋は大阪市役所のところです 

イルミネーションはもう外してありました

そういえば新しい市長さん、まだ見てないなあ、、

市役所前は御堂筋 南向け一方通行です

そこから北へ、梅新南交差点です

路地は有名な北新地

北新地本通りを歩いてみましょう

飲み屋街の昼間は寝てますね、、

所々に新地の案内があります

まずは曾根崎心中

昔の新地 お茶屋の軒 それで茶屋町って言うんですね

もともとは川だったんですね

中央郵便局で使用しなかった年賀状を普通のハガキに変えました

係の方が調べてくれて切手シートが一枚当たっていました

次々回の高速バスの切符を買い、、

ジバング娯楽部の申込をし、、

駅前のバスターミナルに出ました

今は工事中で今秋には新しい広場になるようです

https://goo.gl/ZyRIhW

ニュートラムの駅にはニュートラムが投げるお豆に

鬼さんが逃げていました、、

今春から新型車両も走るんですよね

http://goo.gl/2ZaMKz

今日いただいた記念切手です

ちょっと事故のニュースが続いていますが、、

今年は申年、災い”去る”年になってほしいものです。


急に寒くなった今日の大阪

2016-01-20 00:30:24 | Weblog

全国的に急に寒くなって大荒れの天気となったようですが

皆様のところは大丈夫でしたか

大阪南港でも急に寒くなったので手袋をして出かけました

駅員さんがちょうど貼り出していました

ニュートラムは25Km/h以下の徐行運転だそうです

旗がビュンビュンにたなびいています 

すれ違うニュートラムも25Km/h以下

動画はこちら:https://goo.gl/TKM8SJ

火力発電所の排煙も真横です

ATC前埠頭には時々見るTOUCHAN ARROWがいました

波はいつもより大きいです

沖合はガスタンカーですね

もう一つの船影は自衛艦のようでもありますが

もし貨物船以外なら珍しいから嬉しいんですけど、、

今日は白波が見えていますね

駅はいつもより多めの人です

日本橋にやって来ました

3月20日に開催される第12回日本橋ストリートフェスタの

子ども広場イベントの会場の打ち合わせで

日本橋小学校にも行きました

お仲間のOさんとお昼

ピンボケなのはこのページ最後でご説明、、

もう一度本町に出て商店街を下ります

最近流行の三輪のベビーカーですね

5~6万円するんですね~

これはまた二桁も違うお値段

首に巻くと暖かいし、あまり安いので買いました

外国の観光客向けの花札も売っていました

バレンタインデー用の変わり種チョコレート

このお店にプラリと入ったら、、、

家電の中古品も取り扱いを始めたそうで、、、

ミニコンポが2~3万円でしたが、、

隣に一桁安いセットがあったので買いました

買ったのはいいけど、、どうする?

重くて持って歩けません

何かダン箱を、、と言ったら丁寧に探して仮梱包してくれました

おまけに出口まで持ってくれました

久々に親切な店員さんに会い嬉しい思いをしました

ちょうど近くに100圴があったので緩衝材とガムテープを買って、、

近くのコンビニから多摩へ送れました

歩いていたら、何と偶然お仲間のIさんにバッタリ

ビックリしたあ、悪い事できんなあ、、、

お互いに言い合って久々にコーヒーショップで一休み

Iさんと別れてカメラショップも少し見て、、

ブロ友のSさんが紹介されていた閉店した大丸へ

創業は1717年なんですね

奥様の買い物中、マイカーでここで待たれた殿方も多かったでしょう

昔話になってしまいました

近辺の御堂筋の模型モニュメントです

まさに芸術的な建物でしたね

 

あ、今月末は国際女子マラソンも、、、

向かい側からもう一度大丸を見て、、

南向け突き当たりはなんば高島屋

強風で自転車が倒れていました

心斎橋ではラッピング電車

帰りかけて思い出し、月末の工作教室の教材を探しに

再びあべの(天王寺)へ戻りました

危うく品切れになるところでした

取り寄せで何とかセーフで、戻って買いに行ってよかった、、

あべのハルカス

面白い光の展示会があるようでしたが、、、、

入場料が高いのでまた、今度、、

明日はさらに冷え込むとのこと、、、

今日持ち歩いたのはOLYMPUS XZ-2

いろんなモードが面白いし、いろんなモードで動画も撮れるので

時々持ち出して楽しんでいます

このカメラ、ここにAFとMFの切り替えノブがあるんです

これが当たっていつの間にかMFになっていることがあるんですね

その時ピンボケになるんです

ちょっと確かめるクセが必要です

それで違うカメラで撮った今日のお昼です

海の幸タップリでおいしかったですよ

これは夕食時にいただいたあったかい湯豆腐

これもなかなかおいしかったですが、、、

明日はより冷え込むそうですね

寒さに負けずにがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新住所録ソフトインストール

2016-01-19 23:07:42 | Weblog

長年使っているパソコンにもしものことがあったら

大事な住所録が使えなくなったら大変です

新しいパソコンに新しい住所録ソフトをインストールしました

Windows8にも対応しています

 

何かと今、話題のタレントさんの表紙デザインですね

付属のDVDをドライブに入れて

インストールの欄をクリック

許可をしますか? はいどうぞ

アップデートがまずインストールされました

アップデートが完了するとインストールが始まるようです

セットアップの準備

ヒューン、ヒューン、ドライブが回っています

いろんな案内画面が出て来ます

その間にインストールが進みます

そして最後にアイコンも作ってます、のサインが出ます

ランタイムライブラリー?を作ってるんですって

何かよく判りませんが、勝手に進んでます^^;

そしてついにデスクトップにアイコンが出現しました

アイコンをクリックするとスタート画面になります

左側のアイコンをクリックしてスタートします

ユーザー登録は後にしよう

住所録ソフトがスタートしました

Vr.19になっていました

2003年からこのソフトばかり使ってます

初めてだからこちらの差出人情報も打ち込みます

はじめから作成する、をクリック

住所録の名前を決めます

差出人情報を入力していきます

新しい住所録作成スタート

いよいよ宛先の入力開始です

DVDは忘れないうちに取り出しておきましょう

はい、今年度の案内希望者の方のデータを入力していきます

次回の電子工作教室は1月31日(日)です

こんなものを使った楽しい教材を考えていますよ

新しい住所録ソフトで作った案内ハガキをお楽しみに~♫

 

 

 

 

 

 

 


発明ロボット塾7期生・東大阪ノード大会見学

2016-01-19 21:01:58 | Weblog

ロボカップジュニア2016大阪中央ノード大会出場を目指して

昨年からロボット作りに励んできた発明ロボット塾7期生です

今回は大阪東ノード大会を見学に行きます

桜の目が少し判るようになりました

スタッフのお弁当を買って行きます

日本橋の教室では、すでに決まっているチームで活動します

まずプレゼン用紙を仕上げてしまいます

もう各自で自主的に動くので細かい指導はしません

何かあってもチームで解決していきます

チームワークでプレゼン用紙に掲載する写真用の

チームキャラクターを作っているところもあります

なかなか楽しいいい雰囲気ですね

電車に乗って大阪東ノード大会会場へ向かいます

中央線長田駅から20分くらい歩きます

会場の東大阪市楠根リージョンセンターです

すでにBリーグ戦が行なわれていました

出場しないチームは副審を務めています

初心者リーグ(独自リーグ)は枠がありますが

サッカーBは枠がありません

実際のサッカーのように白線だけです

ボールも白線から出ると審判が規定に従ってコートへ戻します

ゴールが決まったようです

初心者リーグの簡単なロボットに比べ

ボールセンサーを増やしたり自由に動く車輪を付けています

オムニホイールも活用しています

ジャパンオープンへ出場するようなマシンは

近年はだいたいこんな格好をしています

今年のジャパンオープンは3月26~27日

愛知県豊田市の愛知工業大学の八草キャンパスで開催されます

http://www.robocupjunior.jp/outline.html

進入学の頃には日本代表チームも決まっているでしょうね

発明ロボット塾7期生は1月31日の大阪中央ノード大会

から参戦です

みんながんばってねっ!

 

 

 


滋賀県栗東市ロボット教室最終日

2016-01-19 20:23:14 | Weblog

昨年から毎月通った滋賀県栗東市です

途中大津のSAで食事です

比叡山や琵琶湖、遊覧船ミシガンも見えます

名神高速から近江富士が見えてきます

栗東市に着きました

栗東市少年少女発明クラブの特別ロボット教室です

今回で最後です

最終回は大会当日持参するプレゼン用紙の製作もします

チームで力を合わせて描き上げます

ハードとソフトと心意気も書きます

まだロボットが完成していないクラブ員にはお手伝い

基本プログラムもインストール

チームで考えたトレードマークを描きました

僕、うまく動かないんだけど、、、、

各センサーのモニターを見ながら確認します

タッチセンサーとボールセンサーが接触不良

赤外線ボールセンサーは向きが逆でした、、

あ、モーターも向きが逆だったね、、、

やれやれ、やり直しです

もちろんクラブ員が自分で直します

ゴールに入り込まないためにポールを立てよう

こうやってみたらどうかな、、、

Arduinoファンクラブの常連のYさんが

プログラム改良のお手伝い

おおちょっと動きが良くなったぞ、、

それじゃ、模擬試合をやってみよう~

キャプテンが2台同時に起動するコツも練習

すぐに慣れましたね

規定の高さを超えた場合は車検通らないから、、、

磁気センサーを内側に付け替えました

最後にみんながロボカップジュニア参戦に向けて

抱負を語ってくれました

がんばって木工~金属加工~ロボット組み立て~

C言語の体験~ロボカップジュニア競技用ロボットの改造

までこなしてきました

ロボカップジュニア2016滋賀ノード大会は2月11日です

みんながんばってねっ!

 

 

 


東京~大阪高速バス・最前席

2016-01-18 09:04:15 | Weblog

もう10回以上も乗車したのですっかりおなじみの

乗車レポになってしまいましたが、

今回は途中から初の最前席に座れました

乗車もいつもの東京駅前とは違い新宿バスターミナルから

中央道で長野経由コースです

当初の席は前から3番目でした

今回は疲れもあって少し寝ていました

目が覚めたら甲府盆地の近くでした

広い甲府盆地を眺め、、

雪をかぶった山々も見えてきます

最初の休憩地境川PAに着きました

洋風な信玄餅

えんどう豆のあんこ玉

そしてここから、、

空いている席に移ってもよいということになったので

乗務員さんの許可も出て最前席に座れました

同型のバスとすれ違います

うーん、やはり最前列は眺めがいいなあ、、

南アルプスの案内看板

昭和町ってるんですね

最前列はいろんな看板がよく見えます

八ヶ岳連峰の看板です

こんな地名もお初です

積雪もあるのでしょう

動物に注意看板も頻繁に出て来ます

長野県に入りました

あらららら、、、

ですね、ゆっくり走りましょう~

アルプスが見えています

オノウエ印刷が見えました

アマチュア無線家にはおなじみの印刷会社です

QSLカード(交信証)も印刷している会社です

そして今回も諏訪湖が見えて来ました

自分で運転して東京へ行った時にはここへ寄って

モーニングした記憶があります

トンネルも何度かくぐります

うーん、やっぱり眺めはいいですねえ、、

稜線に陽が当たってきれいです

次の休憩地が小黒川です

ここから南アルプスが眺められます

こんな撮影枠もあるんですよ

ここでおやつに買ったバターどらやきと白川茶

バターの塩味とあんの甘さが調和しておいしかったです

空が赤くなってきました

あっち側は寒そうです

空に一筋の線状の雲が長い間見えていました

このあたりカーブや登り下りが多くなります

そしてうっすら雪が残っていました

マジックアワーの空がきれい

そして暗くなって、、

最後の休憩地 いつもの多賀SAに着きました

除雪車が万端待機していました

これからいよいよ雪のシーズンですね

おお、やっと京都や大阪の文字が見えてきました

名神高速道路

大阪に入りモノレールも見えました

JR大阪駅です

梅田バスターミナル着

殆どの人が下車しましたが私は今回は降りません

このままなんばまで最前席を楽しみますよ

夜の梅田スカイタワービル

環状線から御堂筋のイルミネーションも見えました

中之島公会堂

あべのハルカスも見えます

そしてついに終点なんばO'catバスターミナルに着きました

最終便なのでカウンターも終っていました

今回も9時間お疲れさま~、自分で自分に言いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明治神宮

2016-01-18 00:19:03 | Weblog

今回も東京から大阪まで高速バスで移動ですが

初めて新宿バスターミナルから乗車することにしました

新宿と言っても代々木の駅から徒歩3分のところです

時間があったのですぐ近くの明治神宮へ

お参りしようとやって来ました

ですね、ドローンは禁止ですね

菊のご紋章です

車馬の乗り入れ禁止、ちょっと古いですね

北参道は外国からの観光客でいっぱい

この案内板で右折

御社殿が見えてきました

お参りしました

並んでいるのは外国からの観光客のみなさんたち

あ、ロンドンタクシーがいました

この間東京駅で見かけた車です

この雰囲気では似合いますね

帰り道、鳥居の向こうに見える建物はNTTドコモ代々木ビル

上半分はドコモFOMAのアンテナ塔になっているようです

http://goo.gl/lYoLpe

あ、白バイが何やら見張ってますよ

バイクの駐輪場もあります

代々木の駅方向は看板で判ります

NTTドコモ代々木ビルの向こう側には直径15mの

時計が設置してあるそうです

また高架をくぐって、、

代々木駅に戻ってきました

NEXの通る踏切を渡り、、

バスターミナルにいい時間に戻ってこれました

さて、また9時間のバス旅が始まります

今回はどんな景色が見えるかな、、

つづく、、、。

 

 

 


JR高速バス・新宿バスターミナル

2016-01-17 19:36:08 | Weblog

今回もJR高速バスで東京~大阪へ向かいます

天気は良好、多摩を出発

駅までのバスの乗客は高齢者ばかり

一見して80~90歳のお年寄りに60歳代が席を譲ります

この先も高齢化が進んだらどうなるのだろう、、、、

京王線で新宿に着きました

新宿では緑のラインとピンクのラインの電車がいます

ピンクの清算ロボット

JRの切符販売機 すごいすり減り具合です

今回いつもの東京から乗らずに新宿バスターミナルから

乗車してみることにしました

ネットで調べると新宿バスターミナルといっても

代々木の駅ですよ~と書き込みがたくさんありました

おかげで代々木で下車

駅からすぐのところに高架と踏切が見えます

あっち方向だな、、、

駅から高いビルが見えます

こっち側は飲み屋さん街かな ちょっと面白そうだな、、

高架をくぐります

踏切を成田空港へ向かうNEXが通過して行きました

動画はこちら:https://goo.gl/a40wYB

緊急用のロープも配備されていました

駅へ向かう地下道もありました

途中で見かけたJRの車両

品川信号技術センターの所属なんですね

見慣れた新宿高速バスターミナルです

草津温泉か、、一度行ってみたいなあ、、

東京駅まで行かないので約1時間の時間があります

何か食べてもいいけど、、、おそばはアレルギーでダメだな、、

関東の真っ黒なおつゆのおかめそばも魅力ですね

 

あ、100円自販機もありましたよ

豚の置物だ

未だに教習車と同じモデルにはトラウマだあ、、^^;

コンビニではなくマーケット

東京には意外とこのようなマーケットがあるんですよね

明治通りです

ここでもう一度古いリベットの高架をくぐります

付近見取り図がありました

近くに明治神宮がありますね

時間的に行ってみれそうです

駅近くのポスト なんか中途半端なところに立っていますね

ここに国旗掲揚塔がありました

国旗は揚がっていませんでしたが、、

ここも古いレンガのガードです

ハチ公バスですね

明治神宮が見えてきました

お参りしましょう~

つづく、、、。

 

 


千葉県茂原市に行きました(2)

2016-01-16 21:51:05 | Weblog

約束の時間を3時間も早く間違えて^^;茂原駅に着きました

駅前の案内地図で位置関係がよく判ります

茂原は七夕まつりが有名なようです

駅前のバスターミナル

小湊鉄道の電車も一度見に行きたいなあ、、

もう伊豆の桜の宣伝です

駅構内の商店街

そうかあ、もうすぐバレンタインですね

次回はここへ泊まろう ビジネスホテルも駅前にあります

打合せはここ、茂原市役所です 大きいですね

ヘー、世界記録のロールケーキですって

http://goo.gl/WtEtcK

七夕館という展示スペース

7月下旬のようですね

こちらは地場産業の紹介

沢井製薬も茂原なんですね

天然ガスも供給しているんですね

かつては日立のブラウン管でたいそう栄えたようです

時代は変わってフラット画面~液晶画面に

そして今は組立員が激減したロボット工場でスマホなどの

小型液晶のみになってしまったようです

これは、、、

そうですね、フタバのラジコンのプロポですね

春には桜もきれいなんだそうです

市役所から見える川↓も上の写真のようにきれいになるそうです

自然科学実験イベントの打ち合せ会場です

会場も下見をしました

いろいろ準備万端です

打ち合わせがスムーズに終ってまた茂原駅から戻ります

いろんな通勤電車が往き交います

うふふ、朝から何度か見かけたラッピング電車

停まっていたのは途中下車した曽我駅です

そしてここには電気機関車もたくさんいました

出発して行ったEF65 2096

動画はこちら:https://goo.gl/OklVNS

桃太郎ともう一台のEF65

EF210 143はちょうど目視点検が始まりました

動画はこちら:https://goo.gl/xGdNIG

EF65 2101

電気機関車も堪能したあと、適当に乗り継いで東京へ着きました

丸の内口のドーム天井

夜景がきれいです

大勢の人が往き交います

少し写して、新宿へ出ました

この辺り、クリスマスにはイルミネーションがきれいです

今年のクリスマスにも来てみようかな、、、、

なんて、まだちょっと気が早過ぎましたね

何か食べて帰ろうかと探したのですが、みんな高価で、、、

結局多摩に戻って地元で食事しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


千葉県茂原市に行きました(1)

2016-01-16 20:46:22 | Weblog

2月の教室イベントの打合せで千葉県茂原市に行きました

朝10時の東京駅発の電車に間に合わせようとラッシュの電車にも乗りました

しかし、私の勘違いで13時の電車でよかったのに3時間も早く

着いてしまったんです><;

まあ、そのおかげでいろいろ楽しめましたけどね、、

東京駅では一番端っこのホームになるので

京王線乗り換え口からはほんと10分はかかりました

ギリギリで行くと間に合わないかも、、、

次回の参考にしよう

JR京葉(けいよう)線です、京王(けいおう)線ではありません

歩いて、歩いてやっとホームが見えてきました

好きなでか目もいました

ちょうど折り返し特急電車の清掃等が済んだところでした

係のみなさまありがとうございました

乗る電車はこれです^^/

わかしお5号です 

以前土曜日に満席で乗れなかったので今回予約席をとりましたが

なんのことはない、、自由席がいっぱい空いていました

動き出す前にすぐ検札がありました

すぐにスカイツリーが見えて、すぐに見えなくなりました

しばらくすると今度はディズニーシーです

そして行徳

船橋オートレース場

ここが幕張ですね

千葉港です

曽我

これだけ暖かくて緑が多くなると春と勘違い

大網です

茂原(もばら)の街が見えてきました

茂原着~

房総特急わかしお、又ね~

つづく、、。


多摩日記(61)お正月の行事

2016-01-14 23:18:42 | Weblog

元旦に初日の出を見に行って、もう半月が過ぎました

特に、暖かだったので何となく日が過ぎた気がします

七草がゆ召し上がりましたか?

私は即席のを買って来て親父と一緒にすすりました

大阪に戻った日がちょうど成人式でした

電車で通りすがりに思わず「おめでとう!」と言ったら

「ありがとうございます♪」と返ってきました

えべっさんの日通行止め区間のポストは閉鎖されていました

ガムテープが貼ってありました

年賀状専用投函口の設置も終わりですね

これ大阪の梅田で食べたランチですが

お茶付けが付いてます ご飯半分をお茶漬けにできるんです

朝漬けがたっぷりついてておいしかったです

デザートまで付いてました また行こう

これは多摩に帰ってから食べたセット

炒飯は半チャンでしたが、、多かった><*

うふふ、誕生日だったんですよね~

あっ、針が一本しか無いっ! 

、、、って、なに焦ってんだ、、僕って^^;

もう少しブレなかったらレジ番確認出来たんですが、、

多摩上空、最近飽きてあまり撮ってません^^;

今週末を含め、今月は3回発明ロボット塾の活動があります

本日速達で案内をお送りしました

7期生の塾生は特にがんばって下さいね

郵便局の帰り、家電フロアに寄って買い物しました

なんでもスマホで登録したら今日からすぐポイントが付いて

値引きしてくれました 便利ですね~

ほんと、ポカポカでベンチで憩う人も、、、

空は真っ青、雲一つありません

でも北海道では地震があったんですよね、、

みなさん、大丈夫でしたか、、、

春に向けて木々の剪定中です

昼間富士山はうっすら見えていました

電気敷毛布とプリンタインクと、ラジオを買いました

親父が少し風邪気味で買い物を頼まれたので

Voltyで出かけました

元旦以来でしたが、エンジン一発でかかりました

今日は早めの給油 燃費は24,27Km/L

自転車なら坂道ヒイヒイのところも楽チン

近くのコープの駐輪場

こうしてバイクを停めてるなんて夢のようです

昨年は教習大変だったなあ、、、

よく検定受かったもんだ、、いまだに奇跡、、

Voltyはまだキャリアを付けていないので荷物が積めません

親父に頼まれた卵は、、入りそうなケースを100均で買って

それをリュックに入れて帰りました

難なくバイクで出かけて戻る、、、

この一連ことがめっちゃ嬉しいです

前ブレーキがキーキー鳴くので見てもらおう、、

夕方の富士山はシルエットきれい

風邪気味の親父でしたがうなぎも三ヶ日みかんも

食べてくれたのでやれやれです

三日月がとてもきれいです

夜間飛行のジェット機

ついジェットストリームを口ずさみますね~

さて、明日はまた、高速バスで大阪に向かいます

ロボカップジュニア2016の準備教室があります

いよいよ競技会です、もうひと頑張りしましょう~。

 

 

 


検査手続き後再び大阪~多摩へ

2016-01-14 21:39:33 | Weblog

思い起こせば、、バイク免許教習中に一本橋で悩んでいた頃

一週間飲み続けたピロリ菌をやっつける薬の

効果があったかどうかの最終検査手続きのため

病院へ行って、その足で大阪駅に行きました

出発まで時間があったので近くのビルに上がってみました

まだ開発途中の空き地とスカイビルが見えます

デパートにはもうひな人形

今回のお土産はこれにしよう 道頓堀ポテト

さて、また8時間のバス旅が始まります

大阪~滋賀県~三重県と通過します

それにしても暖かい1月ですね

特徴がある雲

何度通っても怖いなあ、、

伊勢湾が見えてきました

これはナガシマスパーランドですね

木曽川も渡ります

ラジオ塔

そして名古屋港です

相変わらずいっぱいの自動車ですね

ピックアップは海外では人気なんですね

見たことのあるドルフィンマークの自動車運搬船

そして陸地には緑が見えるようになりました

もう少ししたらレンゲ畑も見えるようになるでしょう

高速を走るバイク便 大変だなあ、、、

日本の大動脈、東名高速道路ですね

少し陽が赤くなってきました

いろんなものを運んでいますねえ、、

こちらも日本の大動脈 送電鉄塔や変電所

そして各地の名産品

何となく春に向かっている感じ

三ヶ日に着きました みかん坊やがいます

今回は買って帰りました 甘くておいしいです

今も食べながら書いています

浜松SAにはハーレー軍団がいました

ライダーたちはレストランで楽しそうでしたよ

スターバックスがあったので暖かいのを一杯と思って

待っていたんですが、、、

レジでは「ワッツカインヅ?サイヅ、スモールサイズ?」

なんてやり取りで外国からの観光客がたくさんで、、、

時間がなくなったので自動販売機に切り替えです

浜名湖に夕陽がさしてきました

運転手さんも交代して、再び走ります

ガラス越でなかったらもっと綺麗でしょう

白黒のパトカーのリアウインドウに文字が流れていました

パトカーはゆっくり走っていて追い越して先に行け→

の表示が流れていました

やがて最後の休憩地、足柄SAです

ここの自動販売機、取り出し口のフタが自動的に開くのです

取り出すとまた自動で閉まります

こういったちょっと親切設計って嬉しいですね

あ、ありがとう、、って思わず言っちゃいますね

とりあえずこれで腹ごしらえしておこう

すぐに厚木のバス停に着きます

例によって降りるのは私一人

バスはまた東京へ向かって走って行きました

すっかり慣れた厚木バス停です

2度目なので道も判ってるし、、気持ちは楽チン

厚木市のマンホール

へー、親孝行宣言都市なんですって

みんな親孝行しいや、、、^^*

長ーい歩道橋を渡って、、、

はい、小田急線、愛甲石田駅に着きました

いつかは行きたい江の島

電車を待っていると、、、、

なになに、小田急カレンダーが、、

え、残り一冊ですって

VSE50000形↑や、MSE60000形↓も通過

小田急線はロマンスカーも見れるので得した気分^^

この電車に乗ります

ちょっと乗り継いで多摩に着きました

またオリオン座がきれいに見えていました

近くのスーパーでちょっと買い物

ですよね、この時期めっちゃ頑張ってる人も多いんですよね

みんさん、がんばって下さいね

私もまだまだがんばりますよ~

明日はまた、次の教室のため大阪へとんぼ返りです

え、そう、もちろん、またバスですよ~、、、。

 

 

 

 


十日戎(えべっさん)

2016-01-11 21:15:26 | Weblog

商売繁盛を願う今宮戎神社の十日戎

毎年1月9日が宵戎、10日が本戎、11日が残り福です

最寄りの地下鉄大国町駅には今宮戎神社の臨時案内POPが、、

国道25号沿いに歩きます

歩道には提灯などでお参り道のお飾りが

こちらは南海電車の今宮駅

毎年ここに警察と消防の待機車両がいます

神社が近づくと笹を持った人が増えてきました

賑やかな縁起物、帰りに買いましょう

楽しそうですね

地元の小学校や子ども会の福飴の出店

みんな手に手に笹や縁起物を持って歩きます

わあ、これは大きいですね 10万円はするかも、、 

一方通行になっています

やっと正門に着きました

押されて少しずつ進みます

もう少し、、、

一番前に着きました

わあ、すごいお賽銭ですねえ、、

お賽銭をあげて、お願いして、、手をたたいて、、

そのあとは笹をいただきます

大きいのをいただいて、お札などを付けてもらいます

”新製品”も入れていろいろ付きました

えべっさんは耳が遠いのだそうで

このドラをドンドンたたいてお願いします

福娘が縁起物を付けてくれる出店です

やっとのことで出口です

さあ、今年はどの縁起物にしようかな、、

値切り交渉を楽しんだりして

今年もいいのが買えました

大国町の駅に向かいます

四つ橋線で帰りました

 

東京からの高速バスで梅田に着いてそのまま大国町まで、、

過密スケジュールでしたが、行ってよかったです

暖かだったし、混雑ぶりもまずまずだったし

これで今年一年またみんな無事に過ごせるでしょう~

よいお参りでした。

 

 


東京~大阪高速バス・中央道経由(2)

2016-01-11 19:29:47 | Weblog

中央道経由の高速バス昼間便で東京~大阪に向かっています

中央道経由は東名経由と違って山間の景色が多いです

 

甲州市大和町と書いてあります

甲府盆地は広大ですね

あまり広いので動画で撮りました

https://goo.gl/ev5ZPo

付近の住宅には桃の絵が描かれています

桃も葡萄と並んで名産地なんですね

休憩地境川PAに着きました 

次回は買ってみようかな 武田コーヒーアイス

この時期高速ツーリングなんて、若いなあ、、

八ヶ岳かな、、山の名前を勉強しなくっちゃ、、、

あ、北斗(ほくと)市ですね

名水の里なんですね それでウイスキーやワインもおいしいのかな、、

あ、ここでも出初式かな

しばらくすると諏訪湖です

自家用車なら必ず寄るんですけどね

夕陽が当たってきました

反対側の景色もきれい

二度目の休憩地、長野県伊那市の小黒川PAに着きました

バスを降りて直接撮るとなおきれいです

ここで運転手さんが交代です

長野らしいお土産ですね

それからまた走りに走って、、長いトンネルも抜けて、、

日が暮れてきました

最後の休憩はいつもの多賀SAです

ここには王将もあるんですよ

私は鯖寿司と高菜のおにぎりセット

そして今回は道路も空いていて定刻運転だったので

そのまま大阪駅まで乗車です

乗ったのが12時10分でしたから、、タップリ9時間経ってます

梅田のネオン

光の響宴は1月17日までなんですね

ふう、定刻に大阪駅バスターミナル着です

地下鉄の吊りPOPに十日戎(えべっさん)が、、、

帰りについでに寄って帰りましょうか、、、

今回も9時間のバス旅でした

一日大阪にいたら、またバスでとんぼ返りです><;

遠距離介護って増えてるんだそうですね

全国の同じような境遇の皆様、共にがんばりましょう~。

 

 

 

 


東京~大阪高速バス・中央道経由(1)

2016-01-11 01:20:13 | Weblog

今回も東京から大阪までの移動は高速バスです

中央道経由のJR二階建てバスです

 

まず、多摩から京王線で新宿へ出ます

途中多摩川で調布の消防団の出初式が見えました

立ちん坊で約40分、やっと着いた新宿のJRホームにあずさがいました

そこから中央線で東京へやって来ました

折り返し高尾行き特別快速になります

この特別快速の出発を待っていてすれ違った

スーパーあずさが入って来ました

動画はこちら:https://goo.gl/eEpYxy

この列車にも一度乗ってみたいですね

今日はバスの出発まで時間があるので

そんなこんなで撮り鉄をした後もちょっと東京駅周辺を散策です

バスターミナル前の大通りを渡って適当に歩きます

何かおいしそうなお店があったら早めのお昼を食べようかな

そう思って歩いているとめっちゃ並んでいるお店がありました

かれこれ50人くらい並んでいたかなあ、、、

何のお店なのか、、また調べておきましょう

靍島屋がありました

角っこにキリンさんがいました

八重洲仲通りというんですね

飲み屋さん街のように感じましたが、、

立派な通学路です

この辺りのポスト

結局ぐるっと一回りしただけで八重洲南口に戻ってきました

ロンドン風タクシーがいました 乗ってみたいですね

結局前回と同じニュー・トーキョーでハンバーグです

さて、今回も9時間の旅が始まりますよ

席は2階の前から3番目です

天気がいいので気持ちよさそう

桜田門です

屋上に消防ヘリ展示はどこの消防署だったかなあ、、

あ、何やら事件のようですね

新宿へ着きました

新宿ターミナルで乗客を乗せると高速に上がります

富士山が見えました

競技場や競馬場も見えます 府中~調布辺りですね

バイクで通ったこともあるので見慣れてきた多摩川です

多摩モノレールもおなじみになりました

高速での二人乗りは免許取得後3年以上のベテランですね

この間バイクで行った相模湖です

しばらくすると乗務員さんの車内放送で富士山が見れました

これからまだまだ何時間もバスの旅が続きます

つづく、、。