出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

プーリーユニットセット

2014-09-12 15:20:27 | Weblog

動力伝達によく使われるプーリー

模型セットがあるので組み立ててみましょう

完成するとこうなります

タミヤのプーリーユニットセットNo121です ¥720

箱を開けるとこんな部品袋が出て来ます

大小プーリー、支柱、ベース板、モーター、ネジ、輪ゴム等も入ってます

まず説明書に従ってモーター台を組み立てます

はめ込むだけです

次、大・小のプーリーに軸受けを差し込みます

軸受けには部品番号があるのでよく確かめます

モーター軸にゴム押さえをつけます

間隔を開けておきます

指定のネジで支柱へ止めます

普通の鍋ビスですがプラスチックへねじ込みます

少し大きめのドライバーを用意してねじ込みます

大きいプーリーにはピンを立てます

これで何かを動かすことを考えましょう

ネジは上から、タッピングビス、ネベビスです

似ていますがネジ山が全然違うでしょう

今回は下の方の細かいネジ山のなべビスを使います

回転するプーリーが支柱にあまりピッタリつかないよう

隙間を空けましょう

これでスムーズに回ります

支柱を基台にネジ止めします

今回は黒いなべビスと、ナットを使います

白いネジはタッピングビスといいます(ここでは使いません)

すっごくつけにくいです

自分なりに何か工夫してうまく止めて下さい

落としてネジをなくさないように、、

出来上がったら、輪ゴムをはめてみましょう

プーリー伝達機の出来上がりです

手で回しても動きません

モーターにリード線をつけて電池をつないでみましょう

わ、回った、回った~

大きいプーリーにはピンが立ててありますので

これが何かに当たって動かせば規則的な運動をさせることができます

とりあえず紙を折って置いてみました

動画はこちら:http://goo.gl/CR9HA0

輪ゴムをねじってたすきがけにしてみましょう

さあ、回転はどうなったかな?

楽しい工作に応用して下さいね。

次回電子工作教室(9月28日)の教材にする予定です

教室ではモーターの配線はハンダ付けします

楽しいハロウィングッズも用意しましょうね!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿