MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

あぶない刑事 港302号 覆面パトカーとTF-14B/C+”フェイ・イェン with BH/PH+”

2012年11月26日 | カーモデル

Dscf5180

本日の施工。

・アオシマ あぶない刑事 No.02 港302号 覆面パトカー

・ハセガワ 電脳戦機バーチャロンシリーズ TF-14B/C+”フェイ・イェン with BH/PH+” 「フェティシュ」

キットのタイトルというか商品名をいつも入れているのですが、今回長すぎ。

Dscf5165

F31レパードですが、マスキングを行って窓ワクなどのメッキモールの塗装を行いました。

え~。

この前にグロスクリアで2回程度軽くコートしております。

Dscf5182

あと研ぎ出しですね。

グロスコートしたらカメラのピントが合い難くなるなぁ。

残り作業はリアガーニッシュの塗装とサンルーフの塗装ですね。

うん。

この時期の車って5ナンバー枠でモノコックがこさえられているからか細長い印象です。

正直、模型上あんまり見映えがしません。

個人的に、もっと横幅が欲しいですね。

あと、レパード後期のフロントマスクはもっと直角直線だった気がします。

Dscf5184

うーん。

サイドシルが低いのかなぁ。

この写真は結構自動補正が掛かっていないようでして、比較的現物に近い色となっております。

Dscf5186

ちとホコリが載っていますがこんな感じ。

ライトはウラからメッキシルバーを軽く吹いております。

これで、ライトカバーの奥までスカスカ丸見えだったのが解消されました。

あと、ライトリフレクター部にピットロードさんかファインモールドさんかの1/700艦船用透明パーツを少々仕込んで陰影をつけております。

ただ、上にも書きましたが、グリルパーツの形状が \   / こんな感じに斜めになっているのが実車と少々イメージに違和感を感じます。

2代目のレジェンドに似てるかな。

Dscf5183

とは言え、やっぱ塗装を研ぎ出してこんな感じにリフレクトしていたらオモシロイもんです。

最近、物欲が無くなってきておりますので物欲でモデるよりもスキルを付けるためにモデっている感じなのでこんな感じで、試してみて成果が表れるとうれしいものです。

なにかのイベントに間に合わせるために作っていると、なーんも得るものがありませんし疲労だけしかしないので、最近は脅迫概念じみたモデは行ってきませんでした。

時間を空けたくなるのですよねそう言うの。

実際知り合いの方も何人もの方がwebコンペ等を主催されて納期とか運営に疲れ果てて筆折ったりニッパー持たなくなったり、ご自身のサイトやブログを閉じて行かれたのを何回も目の当たりにしております。

ということもあって、悠々自適にモデっている次第なのです。

Dscf5188

で、そのカーモデルのスキルをどこに生かすかと申しますと・・・。

こんなの。

・・・・。

・・。

いやこれ、すっごいカッチリしているキットですよ。

そもそも汚れ系モデラーのアタチがモデるにはバーチャロンなんて結構無理があるってものです。

そうとうキレイ系の方じゃないと見映え良くできませんもの。

Dscf5189

膝関節に挟み込みがあってここだけは塗装後アトハメができませんが、まぁ関節動かしながら塗装できるでしょう。

ちゅーかすんごい成形色だなこれ。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)セントラル・アーツ

(C) SEGA,2003 CHARACTERS (C)AUTOMUSS CHARCTER DESIGN : KATOKI HAJIME

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B004WBC20O&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0098CY7P0&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000IM4I62&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0026IBCVU&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002HM1ZIA&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

あぶない刑事 港302号 覆面パトカーを作ろう♪2012/11/19

2012年11月19日 | カーモデル

Dscf5159

本日の施工。

・アオシマ あぶない刑事 No.02 港302号 覆面パトカー

はい。

約一週間ぶりの更新でございます。

なんちゅーか、twitterで進行を常時垂れ流しておりますのでここにはまとめ程度なのですがもうblog自体いらなくネ?

ってなっている次第でございましてですね。

なーんか、参考に御観覧いただいているのであればですね、もうちーっと更新していく所存でございますがモデラーさん方の御観覧実態がわかんなくて、判断しかねているところでっす。

ちゅーわけで今晩わぁー。

Dscf5155

さて。

忘れないうちにレシピです。

今回は前回からクリアコート→ウインドーパーツグリーンガラス塗装→1次研ぎ出し。

となります。

使用素材は、ガイアカラーEXクリアー、クレオススモークグレー、クレオスクリアーブルーとなります。

グロスクリアーをコートした後に乾燥機にぶっ込みまして乾燥後2000番で水研ぎ。

現在は途中です。

Dscf5157

加えて、ウインドーですがこの時期の車ってウインドーが熱線防止グリーンガラスって着色ガラスが普及してきた頃だった気がするのと、模型で完全透明なパーツだとなーんかおかしいって感じて色をのせました。

これ、クレオスのGXクリアーにスモークグレーとクリアブルーを混ぜました。

ほぼすべての国産車のガラスに使えるのではないかと思います。

Dscf5156

あと、困ったことにこのキット。

もとがちと古いキットでして、フェイス周りが少々イメージと違います。

主に要因はライトの中のパーツかなって思ったのですが。

Dscf5164

実は、ライトカバーのクリアパーツの透明度が高くてですね。

カバーがついてるんだか付いていないんだかが解りにくいところが主要因のようです。

要は中が透け過ぎているのでここの処理は一考の余地があります。

まぁ、無難にウラからメッキシルバーの薄吹きってところでしょうが、クレオスさんの新色のクリアシルバーとか試してみるのも良いかもしれません。

Dscf5163

あと、アルミホイルですがここはメッキ剥離しました。

今後ですが、塗装の処理となります。

結構グレーに金属粒子混ぜた感じの色だったと記憶していますのでメッキままの状態よりか落ち着いて見えると思います。

さて。

あと、途中状態なのでえらそうに言えませんが上の2000番で研磨している状態からここまできました。

ドン!

Dscf5162

露出の関係で少々粒子が粗い画像ですが、アタチの手が移りこむ程度に研磨は完了しております。

この後、全体に研磨を進めて、もう一度グロスクリアを化粧吹きして、最後の研ぎ出しとなります。

うん。

ここまでおもろい。

んでもライトカバーのパーツはままだとかなり気になりますね。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)セントラル・アーツ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002HM1ZIA&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0026IBCVU&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0006O8GN8&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0006O8GMO&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

あぶない刑事 港302号 覆面パトカーとバイアランカスタムを作ろう♪2012/11/12

2012年11月12日 | カーモデル

 

Dscf5146

本日の施工。

・アオシマ あぶない刑事 No.02 港302号 覆面パトカー

・バンダイ  1/144 HGUCバイアランカスタム

うん。

ちょこっとぶりに手足2本づつ付いているロボをパチりました。

うーん。

この上にGSX1100Sカタナともうなにやってんだろアタチって感じで週末模型ばっか。

Dscf5147

かるくweb上で祭りっぽくなっていたこのバイアランカスタムですがハイ。

アタチもパチりましたよっと。

いや、いーなこれ。

デキなんてすさまじいですね。

あのバイアランがこんなにかっちょ良くなるなんて。

Dscf5149_2

さて。

あぶ刑事レパードですが、塗装をやりかえました。

前回のボディ上部に吹いていたブルムブルーだったかブルツブルーだったかですが、すこーし青すぎるわってことで吹きなおし。

クレオスの300番台のブルーエンジェルスブルーにブラックとコバルトブルーの混色です。

日産純正色はブルーイッシュブラックって言うまぁ、イメージ的に初代シーマのイメージ色の濃紺かなぁって感じです。

下部メタリックは箱絵みながらの調色ですが、どうも昔乗っていたS13シルビアのブルーイッシュグレーメタリックツートンと似ている色な感じしたのでそのイメージで。

基本的にクレオス8番シルバーにクリアレッドとブラックと色の源のシアン、イエローです。

Dscf5150

さて、トラブル連絡でっす。

下部混色シルバーを吹いたあと、2時間程度でオーバーコートにグロスを吹いたのですが・・・・。

なんといーますか、クリアレッドが浮き出してムラになっちまいまして。

結局、上下ツートーンを吹きなおした次第でっす。

Dscf5151

 

えーっと。

これ。

きちんと乾燥させてからオーバーコートにかかりたいと思います。

うーん。

どうもクリア塗料の滲みだしに対してトラウマになっちゃいましたが、まぁなんとかうまくやってみますわー。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)セントラル・アーツ

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です。

 

1日1クリックして応援してください。

 

 

 

<iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0026IBCVU&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002HM1ZIA&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0091O14SS&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>


CBR400F完成2かい目だけど気にしない♪2012/11/08

2012年11月08日 | バイクモデル

Dscf5139

本日の施工。

・タミヤ 1/12 CBR400F

えーっと。

約2週間前に完成~って言っていたのは幻でっす。

Dscf5144

前回の完成UP時はこの状態。

なにしてこうなったかと言えばですね。

ボディーカウル塗装時にこれ、セミグロスブラックだったかな。

塗面がすこしザラついていました。

んで、デカールなのですが通常ガンプラとかだと気にしないのですがデカールを貼る時の圧着が弱かったようです。

そして、クリアコートしたのですがここで大惨事。

一気に多量を吹いたものですからデカールがシンナーにやられたようで御覧のようにひなひなになりましたとさ。

お終い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

Dscf5130

なわけなくてですね。

まぁ、ここまで時間かけてこさえて来たものですから少々の時間かけてもリカバリーしちゃろうと思ったしだいです。

まぁ、デカール取り寄せたらよかったのでしょうけれども時間がもったいないのでもう一個キットを調達いたしました。

んで、シクったやつは別のボディ色で蘇るはずです。

Dscf5131

研ぎ出しと言ってもですね。

大したことはしていません。

下地サフ→フィニッシャーズピュアブラック→デカール→ガイアクリアー4回→一回目研ぎ出し、2000番→ホルツ細目コンパウンド→タミヤ仕上げ目コンパウンド。

再度クリア化粧吹き3回。

スポンジやすりマイクロファイン→タミヤ仕上げ目コンパウンド→ポリマーコーティング。

以上でっす。

Dscf5135

Dscf5140

当初、この模型ブログを描きだしたころともう方向性がイロイロとアレですがなんだろ。

同じことをやり続けるのがイヤーーーッ!なわけでして。

まぁ、同じことを行いつづけるのが躾であるとかいーますけれども。

なんでもかんでもお堅いよりかは少々ゆるくてもいーよねってなもんです。

とはいえ、やれることが一つ一つ増えるってのは楽しいですね。

例によって画像をFlickrにupしておりますのでご興味があれば御観覧ください。

http://www.flickr.com/photos/maq62011/sets/72157631817361708/

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B007XP6NB0&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B00061HJK2&amp;ref=qf_sp_asin_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004G96BNG&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

CBR400Fを小細工しよう♪

2012年11月06日 | バイクモデル

Dscf5122

本日の施工。

・タミヤ1/12 HONDA CBR400R

みなさまコンバンワ。

「あれっ?完成したんじゃね?」って思った方。

鋭い洞察力ですね。

実は、以前UPしたものはグロスコート途中でデカールがひなひなってなってしわしわってなった物なのです。

んー。

どうにも納得ができないのでキットをもう一つ確保しましての施工です。

さて。

なにやったかというと、研ぎ出しです。

デカールの段差を本体塗装面とツライチにして、塗装面自体も平滑にしようってハラです。

Dscf5127

ちょっと拭き取っている途中ですのでホコリがのっていますが、デカールがほぼツライチになっております。

なんだろう。

この工程で塗面にペーパーあてたものにコンパウンドで磨きこんで行くのほんとうにオモシレェってなるわけです。

 

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください                                               


あぶない刑事 港302号 覆面パトカーを作ろう♪2012/11/5

2012年11月05日 | カーモデル

Dscf5121

本日の施工。

・アオシマ あぶない刑事 No.02 港302号 覆面パトカー

えっと。

コンバンハ。

ちゅーか、24時間以内に3回も更新とか全盛期なみですが、作業としてはうっすいんですよね。

Dscf5116

F31レパードですが、当時ソアラとどっち買うか悩んだものでっす。

結局、なーんでかMR-2買ったんですけれども。

あー。

最近本屋で週刊なんちゃらってので「あぶない刑事」のDVDを良く見ますね。

別にDVD見てとかそういうわけではないのですが、最近カーモデルの塗装が面白くて面白くて。

大好きだった「あぶデカ」レパードを調達したしだいでっす。

えぇ。

青はこれ、フィニッシャーズのブルムブルーだったかな。

今のところ表面は少しザラっとしておりますが、前回ムリヤリ会得いたしました研ぎだしがあるからいーもーんってなもんでっす。

ちゅーかむしろ研ぎだしで鏡面な塗面を作りたい~って思ったからもいっかい車をやっちまおうって思った次第でっす。

Dscf5118

あんまりF31レパードって黒いイメージなかったのですが、日産純正色はブルーイッシュブラックとなんかのシルバーのツートーンがダークブルーツートーンって呼ばれているそうです。

うーん。

限りなく黒に近いのかなって思ったりしたのですがやっぱイメージ的には濃紺ですのでこの色にしたわけですが、やっぱRGBでもCMYKでも難しい色ですねブルーってのは。

ハッキリ言いまして、現物はもっと明度が低いです。

ざっと見て気がついたのですが、現物のホイールの色はメッキ色とは違ってるはずです。

メッキ調よりもメタリックグレーっぽい感じだったかと記憶しています。

やっぱメッキ剥離が必要ですね。

あと、やっぱ本体色も気になってきました。

どうも、ただのミッドナイトブルーでいーよーな気がしてきたわ。

Dscf5120

あと、ライトリフレクターもメッキシルバーで塗装後にスモークかなにかで諧調付けた方がよさげです。

まぁ、この次期の車はあちこちにメッキモールがついていますからちーっとそこの再現をどーすっかですね。

なんかのメッキシール使うか、やっぱ塗装すっか悩むところです。

で。

本日は塗装

クレオス瓶サフ1000→フィニッシャーズブルムブルー

となりまっす。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

(C)セントラル・アーツ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002HM1ZIA&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=amakakblogocn-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0026IBCVU&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

四国マシーネン展示会終了

2012年11月04日 | Ma.k

皆様こんばんは。

朝方更新いたしまして、「今日やるからキテネー」って言ってたのですが無事に閉幕いたしました。

えー。

開催に尽力された方々、作品参加された方々、御観覧いただけた方々。

お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

私事ながら、ここ最近イベント関係はパスしていたのですが過去の作品での参加をさせていただき、また数年前からの模型仲間の尽力もあって作品参加香川枠で一番懸念事項だった数も揃えることができました。

web上ではありますが、大変私的なこの場を借りましてお礼申し上げます。

さて。

私的とは言いながらも、全世界に向けて発信させていただいておりますblogという性質上写真のupも私的な仲間の物のみとさせていただきます。

以下

ジャン!

8153195591_71e75bd792_z_2

 

えーっと。

しっかり撮影したものはありまっせん。

最後、おっとり刀でかけつけた時にカメラもっていったのですが撤収時間となりまして。

お・し・く・もっ!

撮影できませんでした。

そう。

しなかった!

ではなくて。

できませんでした!

オレワルクナイ。

ちゅーかですね。

すばらしく行きとどいた細かいところのお写真は他の参加された方がUPされることでしょうし、今回ほぼ作品参加のみのスタンスですのであまり外様が騒ぐのもカッコワルイと思ったからです。

くりかえして書きますが。

オレワルクナイ。

とは言え、何年かぶりに作品数の多さで少々大きめな模型イベントでしたので楽しかったですね。

本当にご尽力された皆様はお疲れさまでした。

そして何より、今回お声をかけさせていただいた仲間の方々。

惜しくも作品の間に合わなかった方もいらっしゃいますが。

ありがとうございました。

 

え~。

一応、blog以外で大きく拡散されないだろう場所に数枚の画像を用意いたしておりますのでよろしければ御観覧いただければと思います。

http://www.flickr.com/photos/maq62011/sets/72157631923767605/

なお、スパムが多いためコメント欄は閉鎖させていただきました。

なにかございましたら、twitterにでもリプライいただけたらと思います。

 


四国マシーネンクリーガー展示会開催

2012年11月04日 | Ma.k

皆様こんにちは。

なんでいつもこんばんはなのにコンニチハかと言いますと、本日は日中行事のお知らせでしかも朝更新しているしだいだからです。

さて。

四国でマシーネンクリーガーの展示会が開催されます。

私も数点、過去の作品を展示させていただきます。

近隣にお寄りの際はご覧いただければ幸いです。

四国の単一模型ジャンルでよくもここまでっていう数の作品数があつまりました。

興味がお有りの方はぜひお立ち寄りいただければと思います。

また、仲間数人も参加させていただきます。

香川の切り込み隊長:翔馬さん

天馬爆走中

香川のエース:じぇらまささん

GUN-EVO ver.B

以上、よろしくお願いいたします。

展示会予定日取:平成24年11月4日(日)

会場;香川県文化会館2階(通路部分住所:香川県高松市番町1丁目10番39号(香川県庁向かい)

入場無料

http://canopy.hustle.ne.jp/mak88shikoku/

Maksikoku