MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

デンソートヨタ88Cを作ろう♪からの出来た♪2016/05/15

2016年05月15日 | カーモデル

・本日の施工

ハセガワ 1/24 デンソー トヨタ 88C(’89 ル・マン)

ほいな。

幾分前から作っておりましたデンソートヨタですけれどもやっとこテールランプの塗装をおこなったので完成です。

もともとここにはUPしていなかったのかな。

キット自体は当時の古いものです。

リサイクルショップでタカキュートヨタを買って来たら箱と成型品がタカキューでインストとデカールがデンソーだったというがっくし案件なのですが、まぁこんなことでもないとデンソーなんか作らないだろうなっていうのがありましたので一念発起でこさえていましたとさ。

当時物でしたのでデカールは黄変しておりました。

当然使えませんので、アフターのデカールです。

春光モデルさんのですね。

赤白塗り分けはもちろんマスキングテープの出番でしたけれども、このような塗り分けもここ最近は苦にならなくなってきました。

そもそも全面デカールとか貼る手間考えるとアカンわってなるたちですので塗装のがコントロール効きますねこういうのは。

後部スポイラーの翼端板が乾燥時に溶けてプラ板切り出して自作したりといろいろあった案件ですがこれにてフィニッシュとなります。

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.


T55 エニグマとII号戦車をつくろう♪2016/5/10

2016年05月09日 | AFV

・本日の施工

・1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.324 イラク軍戦車 T55 エニグマ 35324 

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.292 ドイツ II号戦車 A~C型 (フランス戦線) 

ほいな。

なんと言いますか、ピストン式のコンプレッサーを新規導入しましておためしおためしと調子にのって組んでた戦車2台を一気に塗装してしまいましたとさ。

エニグマはアクリジョン縛りで塗装してみました。

どうにもエアブラシがうまくできなかったのですが、希釈しすぎると専用溶剤のリタ-ダーのおかげでなかなか乾燥しなくて匙をおなげの方が多いのではないでしょうか。

水性系はかなりドロっとしておりますのでエアブラシ時は希釈をラッカー並に行いたいところでしょうが、ここが難点だったのか今回はほぼ8:2くらいでしか希釈しておりません。

んで、そんなのL5の圧力で吹けないのではないかと感じましたもので、もういっそコンプレッサーをタンク付きのピストン式に変えました。

めっちゃ圧あります。

で、アクリジョンを吹いたのが上の写真。

この程度の粒子ならもんだいないでしょうし、おそらく一番のネックだった希釈しすぎで乾かない

ことが解消されています。

それでも圧吹きだとなかなか乾かないでしょうけれども。

 

 

 

 

カーモデルは速乾性がわりと重要ですのでボディーはラッカーが良いでしょうけれども内装とかシャシーとかエアモデルのコクピットの先塗りとかはアクリジョンはよさそうな感じです。

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.

 


宇宙戦艦ヤマトを電飾しよう♪2016/05/09

2016年05月08日 | SFモデル

 

 ・本日の施工バンダイ 1/500 宇宙戦艦ヤマト(2010)

 ほいな♪

1/500のヤマトの電飾を行いました。

結構前にできていたのですが、でかくて撮影できなかったので撮影ブースを作るまで撮影はおあずけの案件でした。

 さてさて、ラジコンでレースに出ていた頃から久しく行っていなかったハンダつけです。

3mmのLEDと光ファイバーを通販でポチっとやりまして、熱収縮チューブと一緒に確保します。

艦橋にリューターで穴を貫通させましてハンダつけしたLEDを組み込み。

二個です。

波動エンジンと補助エンジンのノズルにもLED3個仕込みました。

 そんなこんなで艦体に光ファイバを埋め込んでっと。

下地吹き~。

ここで心が一度折れそうになる。

もーこれでいーじゃんYO-ってな感じで。

いろいろとはしょっていますが、塗装終了。

最近はまっているレイヤー吹き。

戦車塗りとフィギャーのサフレスとかの折衷塗りです。

 

 

 

うーん。

長年の課題だった電飾もやってしまうと満足しちゃってもういっかってなりますが、簡易な電飾としてカーモデルとかにも良いかもしれませんね。

それではみなさん今回はここまでです。

See you next time.

Goodbye.