MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

戦車を作ろう11/30♪Ⅵ号戦車(P)ポルシェティーガー

2007年11月30日 | AFV

Sdkfz181 ドラゴンさんちのポルシェティーガーです。

Sd.kfz.181PanzerkampfwagenⅥ(P)

ながったらしい名前ですね。

さて、ついに手をつけます。

このへんのゲテモノ系の車両までもキット化されてるなんて。

Sdkfz181bare

んで、なんでこのキットを買ったかというと。

コレね。

やはりと言うかなんと言うか。

アルミ砲身。

いい感じに輝ってるねぇ。

吸い込まれそうです。

Sdkfz181side 個人的にアルミの砲身みたいなボールペンとかシャーペン欲しいわな。

しかし、不細工な車両やねえ。

今作らないと、ずーっと作らなさそうな気がしての処置なのだけども。

これはこれでいいかな。

Sdkfz181par  

やっぱり部品が多いわ。

うーん。

まいどまいど、思うことが工作が済んだものないかなあって事なのね。

パーツの切り出しと整形と接着をだれかしてくれないかしら。Sdkfz181road

とりあえず、なんやかやと言いながらここまで。

しかし、転輪を12個も貼り付けるのは酷やわぁ。

ホント色だけ塗りたいねぇ。

そもそも、深夜プラしだした理由は自分の根気をつけるためだもんね。

本業が忙しい時に、プラモごときでシンドイ思いするのはおかしいよなー。

Sdkfz181gomi

とかいっても自分がかってにやってる事なのでグチはやめ。

で、こんだけの作業で出たプラクズ。

いぃいーっ。

プラクズがボロボロでるねえ。

ゴミの処理もたいへんやわ。

ではでは~♪


戦車が完成11/28♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月28日 | AFV

1128luchsa

さてはて。

先日「一気にたたみかけるよ~。」

なんて書いた手前、放置するわけにもいかず。

ほんとうに一気進行。

といっても、砲身と車外装備品(OVM)の塗装なりよ。

1128luchsb

そうそう、車体前面の予備履帯も塗装しちゃいました。

あのままだと、あんまりな感じだったもので。

でもねぇ、博物館とかで再塗装された車両とかの写真見ると・・・

まさに「あんまり」な感じ(笑)

1128luchsc

つーか最近遅くまで起きている事がでけないのよね。

遅くても3:30には寝ないとキツイわな。

だから、さらっとした作業にとどめたいのだけども、ついついチマチマやっちゃうのよね。

という訳で、今日はねまーす。

ではでは~♪


戦車を作ろう11/27♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月27日 | AFV

Luchs1127a本日は、胸に圧迫感を感じて非常~に調子わるうございました。

まっ、明日は勤務先の健康相談日という事でちょびっと聞いてみるとしますが。

何回か聞いた事あるんだけどねぇ。

歯切れの悪い答えしか返ってこなかったな。

「要精密検査やろか?(笑)」

Luchs1127b

さて、二号戦車ルクスですが一気にたたみかけて完成にするよ~。

つーわけでできました。

あれ?

予備履帯の色は・・

イカンがな。

Luchs1127c

まだ完成しとりませんねえ。

車外装備品(OVM)の塗装もしていないしね。

後部の排気管周辺は博物館写真だとサビているのだけども、あれは年月がたったからサビているのかな?

それとも、当時からサビていたのかな?

まぁ、でもパステル粉で茶系にしたので今さらナンセンスざんす。

今日という日はプチいい事もあったので、72点をつけるかな。

ではでは~♪


ガンプラ?で遊ぼう♪11/26

2007年11月26日 | SFモデル

Ztpy1 うーん。

あまりにアホすぎてなんとも言いようがないなあ。

2号戦車の車体にMGザク乗っけただけにしとけばよかったかなあ。

これ、88mm砲まで乗っけたんやけどもワヤやねえ。

給弾どないすんじゃろう。

いやぁ、できるわけないわなあ。

Ztpy2

だって、予備弾ラック付けてないからねえ。

予備弾なんてないぞな。

この状態やったらねえ。

まぁ、いいや。

アソビアソビ。

 

Zt3  

しかしバランス悪そうねえ。

なんだか撃つたびに後ろに転びそうやわな。

まっ、大戦末期の独軍車両も似たような悪そうなバランスの車両いっぱいあるからいいかな。

あとは塗装やねえ。

パーティングラインの処理もしてないわ

思いっきり脱力系の作りやねえ。

ではでは~♪


戦車を作ろう11/25♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月25日 | AFV

Luchs1125a ふう、ルクス進行開始。

さて、前回からナニがちがうかと申しますと。

履帯の弛み具合。

え~と。

転輪に接着したのですね。

Luchs1125b

まだ、化粧は必要やねぇ。

サビ色の追加くらいしとこうかな。

えーと。

アンテナですが、どっかいきました(笑)

まぁ、しかたないです。

Luchs1125c

しかし、回を重ねる毎に粗くなっていくなあ。

もともと美しく仕上げようなんて思っていないもんねえ。

完成第一です。

はい。

という訳で、戦車模型の敷居は高くないぞ、気軽に行こうじゃありませんか♪

なんて意味をテーマにしつつまだまだ進行~。

といっても、マシーネンは・・・

ちと休止中ですね。

ほかの方におまかせ~。

ハイ。

さて、癒されたい癒されたいと言ってる中で、こんなものゲト。

Maru

うひゃぁ、きゃわいい♪

ではでは~。


戦車を作ろう11/21♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月21日 | AFV

Luchus1120a さてはて、Ⅲ号戦車が完成したところでルクスの再開といったところですけども。

えーと。

履帯の塗装を行いました。んでも、このあたりの色っていろいろな色を塗り重ねていくので適当でいいのよね。

という訳でガッシュです。

Luchus1120b もともとの整形色が茶系の色だったので助かりますわね。

あとは、履帯を転輪に接着してやらんとね。

それと、墨色を流しこんでやらないと。

いやぁ、早かったねえ。

それに面白いですよ、このキット。

Sk1

こちらは、修行だよな・・・

ではでは~♪


完成11/20♪Ⅲ号戦車J型

2007年11月20日 | AFV

3g_comp_f ドラゴンさんちのスマートキットのⅢ号戦車J型ですが、履帯にドロドロをなすりつけました。

習作で使用した、モデリングペーストにガッシュを混ぜたものです。

冬季迷彩の車両なので、ホントはもっとギトギトかもしれませんけども。

まぁ、ドロ表現の初回としては良かなと自分でオチをつけました。

3g_comp_s

ダイソウさんちのケースの台座。

これ、安いよねー。

ホント最近重宝しています。

戦車ってホコリが積りやすいのね、平面が多いから。

だから、ケースは欠かせません。

ロボはねぇ、ケース入れたところで飾れません。

3g_comp_b

しかし、部品の多かったこのⅢ号ですけど、目がイタクなる解像度ですね。

タミヤさんちもⅢ号Nだったかがリリースされるみたいですが、ドラゴンさんちも同一タイプをぶつけてくる模様です、でも企業体力的に大丈夫なんだろうかねえ。

申し訳ないけども、同一アイテムなら私は先ず間違いなくタミヤさんちを買いますね。

ではでは~♪


戦車を作ろう11/17♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月17日 | AFV

Luchus1118a仕事も、ちとおちついてきて、今のところ呼び出しもなし。

仲間のみんな助かりました、みんなダイスキ♪。

というわけで、模型再開。

んでもって塗装開始~。

指定のダークグリーンですが。

ん~。

Luchus1118b グレーに見えて自分基準をみたさないので、色を変更。

タミヤカラーの濃緑色だったかな。

こいつに白まぜて彩度おとしたモノ。

この辺りは適当混色。

さて、このくらいでやめとこうかと思ったけども、またいつ手を入れられるかわかんないので、もうチト進行~。

Luchus1118c

さて、レッドブラウンもいっちまいますかね。

とりあえず、外ずらはよくなったな。

ん~。

ツヤがフラットで面情報がすくないね。

Luchus1118d

えーと。

半ツヤのトップコートを吹きました。

最近、マット仕上げの平坦さが気に入らなくなって。

若干のツヤがお気に入りなのです。

さて、乾燥後ですが・・・

Luchus1118e

ん。

各面がでたでた。

いい感じいい感じ。

Kv1sa

さて、ジャンクから救出したKV-1Sですけども。

塗装したら・・

ん。

マシマシ。

とんでもないなこのキットとか思ってたけども塗装したら良です。

Zt1 

ははははは

ネタですよ!

ではでは~♪


戦車を作ろう11/12♪Ⅱ号戦車ルクス

2007年11月12日 | AFV

2dlu ここ最近にっちもさっちもいかない状況がつづいていたのですが、やっとこ再開。

主に、公の方ですが仕事上、私を支えていただいている方々、また癒しをいただいている方。

みんなダイスキ♪

なんて感謝の言葉をこの場で言いたくなるくらいわやくちゃでしたが・・

やっとこ塗装です。

2glu2

レシピは今のところ基本色のタミヤアクリル:ダークイエローにホワイトを適当混色して彩度をおとしたもの。

さて、問題はココからだよな。

迷彩どうすべーかなあ。

とりあえず、手を動かす方向での手法なら下書きに筆でペタ。

アタリにして、エアブラシやな。

Kv1s

あまった塗料で少し遊びました。

イースタンなんとかさんとこのKV-1S。

あまりの凄まじさに放置していたのですが。

しのびないので塗装の習作に使用しようと、ジャンク箱から発掘。

M4a1_box

んで、本日の本命。

タスカさんちのM4A1ですね。

コレ、車体に「Henry」とか書いているけども、車両毎に名前つけていたんかな。

ファイアフライも早よつくらんかったらいかん。

Mmpar

んで、エッチングパーツ。

やっぱり、この金属色は癒される~。

??

イヤ代替え品やわ。

ホントに癒されるのは??

イヤーン♪

ではでは~♪


戦車を作ろう11/08♪ドロ表現

2007年11月08日 | AFV

1108a え~。

今回、完成はまだしていません。

なんでかっちゅうと。

履帯周りのドロ表現をしてみたいと思ってるわけでおます。

さて、なにをどう使ってするか?っちゅう事ですが。

1108b

モデリングペースト。

こいつに、アクリル絵の具かパステル混ぜてつかお~かな。

んで。

いきなりだとこわいので、この辺りの習作に使用してるブツ。

1108c

タミヤさんちのヨンパチ、ティーガー。

んで、コヤツにペタペタとします。

チト、スケールが小さいかなと思うのですが。

1108d

ん~。

わるかないですけども。

ドロの色が気に入りません。

なので違う色を混ぜ込んで再度。

1108f

こんなもんかな。

使用したモデリングペーストが砂を混ぜ込んでるモノなので次は普通のモノでよさそうです。

それより、フラットベースとか使用してもいいかもしれません。

1108g

お酒切れたので、あらたに芋焼酎を導入。

度数が25で結構キツメです。

あるお方から、「ストレートでなくて割ってから飲みなさい」。

というお言葉をいただきましたので、実行~。

1108h

水で薄めるのもメンドイのでお茶で割りました。(笑)

いやいや。

色がいい感じです。

??

1108i

量も倍増!!?

なのでいい感じでおます。

ハイ。

ありがとうございます~。

ではでは~♪