MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

ジュアッグをつくろう♪2011/12/31

2011年12月31日 | SFモデル

Dscf4612

本日の施工。

・バンダイ 1/144  ジュアッグ

えー。

年末ですね。

なんとなーくこのジュアッグも持ち越しかなぁーって思っていたのですが予想外に作業が進みまして年内での完成になりそうです。

まぁ、そういってもあと数時間ですが。

Dscf4613

前回までとなにが違うかと申しますと、カラーリングを変更いたしました。

少し、ドギツイ感じがしていましてので各色に白を添加しまして明度を上げつつ彩度を下げました。

こんくらいで落ち着いたと思います。

まぁ、少々ケバイ感じがしていましたのでこれでよし。

Dscf4614

Dscf4616

んー。

どうもお尻のバーニアのパーツを用意すんのどーやら忘れている感じがする。

あっれー。

今日中におわるかな。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ジュアッグと74式戦車をつくろう♪2011/12/24

2011年12月24日 | SFモデル

Dscf4603

本日の施工。

・バンダイ 1/144  ジュアッグ

・タミヤ 1/35 MM No.168 陸上自衛隊 74式戦車(冬季装備)

みなさんコンバンワぁーっ。

えーっと。

12/24日ですか。

まぁ、なんちゅーかヒッキーには生きにくい季節ですねハイ。

三連休の方もいらしてるんですね。

Dscf4604

ジュアッグを進めました。

時間を作っては整面をおこなっていたのですが、あんまり見映えは変化していなかったのです。

今回塗装をしましたので更新。

普通の色にしちゃうのもおもんないし、やっぱHGUCは色を塗らなくてもUC4話に出てきた色になるんでしょうねって思ったら、生来のひねくれ者的発想が勝っちゃって色をかえちゃらーって今現在こんな感じ。

まぁ、黄色系を緑系に置き換えただけです。

Dscf4605

なーんか、カエルみたいだな。

Dscf4607

あと、組みこむパーツこんだけ。

いやぁ。

ジュアッグって良いキットですね。

パーツ単位での形状なんて今回まったく触っていませんもの。

まぁ、関節位置は変えましたけれども。

意外とこの時期のガンプラって、関節の位置を変更するだけでも格好良いかもしれませんね。

Dscf4609

さて、74式戦車です。

もうおわかりかと思いますが、緑の塗装を行いました。

えぇ。

ジュアッグの余り塗料です。

廃品利用です。

Dscf4610

これ、余りの塗料を順次乗せて行っているのですが不思議ですね。

なんというか、単色で塗ろうと思っていてもぜんぜん面白味がわかないのですがこうして重ねていろいろな色を乗せていくと表情がでてくるってもんです。

Dscf4611

さて。

JSFで競った二機です。

X-32なんか格好が悪いから選出から外されたとか言われているのですがなるほどなるほど。

確かに格好良くないね。

ライバルのX-35がスマートに見える。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ジュアッグをつくろう♪2011/12/14

2011年12月14日 | SFモデル

Dscf4601

本日の施工。

・バンダイ 1/144  ジュアッグ

みなさん、コンバンワー。

えーっと。

ジュアッグですが、各部のすり合わせを行っております。

やっぱ、こういうのってオモシロイです。

ゲームってプログラムされたこと以外は起きないのですけれども、こういった物作りって失敗したり上手くいったりってのが醍醐味だと思います。

すごいねー。

磨り合わせまでしているよアタチ。

少し前までならありえへん。

溶きパテ塗って、表面粗らしてってのがデフォでしたけれどもネ。

Dscf4600

なんつーか、なんとか作んなきゃなって思っていて作っている場合は、やっぱ楽しくないんですけれどもー。

今回はもう、自分の好きなようにやっていますので面白くてしゃーないって感じです。

ただ、表面処理はおもんない。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


しんかい6500とフリーダムガンダムを作ろう♪11/12/12

2011年12月12日 | SFモデル

Dscf4594

本日の施工。

・バンダイ 1/144  RG フリーダムガンダム

・ハセガワ 1/72 SW しんかい6500

みなさんコンバンワー。

えー。

本日はパチ組みです。

御覧のように、HIQパーツさんのリタックスティック使っております。

webモデラーのトレンドですハイ。

基本的においてきぼりされるのはさみしいので流行りはおさえるようにします。

で、ココ最近ウチでいい仕事したのは、撮影時に下敷きにつかっているアクリル板だったりします。

Dscf4595

RGのフリーダムですが、もうなーんも言うことありません。

少々羽がグラつきますが些末なことですね。

ただ、一言いーたいのは。

これを最初からだせないのですかね。

HGをバンダイさんがリリースしたときは、設定画しかなかったのでしょうから、まぁ無理か。

Dscf4596

さて。

本命のハセガワさんの「しんかい6500」ですが1/72なんですね。

これ、大きさがホントに手軽なキットでしてサクッとこさえるのに良です。

1/72ってのはハセガワさんなりのこだわりなのでしょうけれども、ニヤリとさせられますよね。

サイエンスワールドってシリーズ名なのでしょうか、どーやらシリーズ化するようなので楽しみです。

サイエンスっていうと、最近はやりのハヤブサとかハッブルとか火星探査ローバーとかかな。

まぁ、個人的にはアシモとかかなぁ欲しいの。

なんだろ。

アイボでも出してくれるんだろか。

Dscf4599

さて。

タミヤさんの再販されたRG250ガンマ。

かっこいーなぁ。

当時は気になっても、バイクなんてなーって模型買うのはスルーしていたんだけれども大人んなると歯止めがきかないのでもう無くなる前に入手。

んでも、タミヤさんて最近往年キットの再販が増えているようだけれども良コンテンツで新規物もどんどん出してほしいところですがまぁ、いろいろあんだろなぁ。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

COPYRIGHT SUZUKI MOTOR CORPORATION

Copyright 2007 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ジュアッグと74式戦車をつくろう♪2011/12/05

2011年12月04日 | SFモデル

Dscf4578

本日の施工。

・バンダイ 1/144  ジュアッグ

・タミヤ 1/35 MM No.168 陸上自衛隊 74式戦車(冬季装備)

みなさんコンバンワー。

あっ。

ジュアッグですが、別にUCみたからこさえてるわけではありません。

前々からパーツの切り出しはしていたのですが、UCのプロモみて一気に工作を開始したわけです。

ンっ?

すんません、やっぱUCがきっかけでしたハイ。

Dscf4575

サフったのです。

椀部の関節にはポリキャップを仕込んで連結させています。

一応、サフの前に軽く洗浄を行いました。

ヤスった削りかすが結構ありますので。

Dscf4576

実は、ガンプラをここまでしたのは初めてです。

いつもパチで終わりなんですが、パチっただけで消費を終わらせて、次に購入意欲を向かわせるってすんごい解析ですね。

意図してそうしているのかは謎ですが、まぁバンダイさんはマジすげーと思います。

Dscf4577

サフっただけでもう完成した気になっちゃいますね。

これくらいの模型がいじっててオモシロイ。

でもコレ。

完成したからってどーなるんだろ。

ハッキリ言って、完成してしまうとまーったく興味がなくなっちゃうのでジャマんなるんだよね。

Dscf4580

さて、74式ですが、こちら残りのパーツを切りだし組みつけただけです。

後は履帯を巻きつけて塗装だけですね。

Dscf4579

74式はほんと面構成が格好いいーですね。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


ジュアッグを作ろう♪2011/12/01

2011年12月01日 | SFモデル

Dscf4572

本日の施工。

・バンダイ 1/144  ジュアッグ

えー。

コンバンワー。

今日はですね。

なんか個人的に良いことがありました。

ひとつは、地元でSUBWAYのサンドイッチが食べれたことです。

美味いです。

もうひとつは「ミッションインポッシブル・ゴーストプロトコル」のワールドツアーでトム・クルーズ氏の来日状況をニコニコで視聴できたことです。

すごいファンサービスぶりでした。

ショービジネスのトップランナーはかくあるべしって感じでした。

あー。

弊ブログは「模型ブログ」です。

一応。

Dscf4573

えーっと。

模型ブログとしての弊ブログにですね。

工作上の注意点だとか、How toとか期待されても困りますし実は記憶力がありませんので工作後に記事をポストしようとしても覚えていませんので、今回も雑談スタイルで進行いたします。

あっそーだ。

眼はHIQパーツさんのなんかの皿パーツです。

そして、前回と足の付け根が変わっていますが、前回は「これじゃない感」がただよっていましたので自己流に解析を行いまして、足の付け根のパーツをオリジナルに戻しました。

戻しましたとか簡単に書いていますけれども、戻すというよりも移植しなおしたと言う作業です。

この辺りは黒瞬着とWAVEのプラサポとガンプラの余りポリキャップのおかげです。

おー。

なんか模型ブログっぽいぞ。

舌の根も乾かないうちに、支離滅裂で済みません。

Dscf4574

あー。

この緑色はですね。

フィニッシャーズさんのラッカーパテです。

使ってみたくて使いました。

目的と手段が逆転しております。

ほら、超音波カッターで切りたくてレジンブロックを鋳るみたいなもんです。

ちゅーわけで本日はここまで。
んっじゃね~。

© 創通・サンライズ

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。