MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」とVF-0Bフェニックスを作ろう♪01/25

2010年01月25日 | アイマス飛行機

Dscf3793
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

・ハセガワ 1/72 VF-0Bフェニックス

ひさびさのVF-0B。

よくわすれなかったねぇ。

Dscf3795


どうも写真がトビ気味だったので小細工。

ものがでかいので補正がかかるのだろうけれども、光源の軸をずらしてみた。

やっぱ明るすぎだったみたい。

こんなもんでいいわ。

Dscf3802
さて。

固くて割れるデカールにみなさん難儀しているみたいですね。

ソフターを多めにつけて十分軟化を待ちましょう。

ただ、ソフターはアクリル溶剤と同じっぽいので半乾きの水性やつや消しアクリルで塗った上からはコワイですね。

Dscf3801


なんにしても、少しでも押さえるとかしたら簡単にパリっといきます。

その代り、ソフターをうまく活用したらびっくりするほど圧着してくれますハイ。

さて、次。

Dscf3803


ひさびさなVF-0Bです。

なにがなんで止まっていたかと言うとですね。

先端の棒みたいなのがなくなったのですよ。

Dscf3805


で。

戦車系の余り部品から。

Dscf3804


こんな感じで。

Dscf3807


チョコレートスパークリング。

怖いもの見たさで購入。

のんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

© 2002 ビックウエスト

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/23

2010年01月23日 | アイマス飛行機

Dscf3789_5
本日の施工。  

・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

・ハセガワ 1/72 VF-1Aバルキリー ミンメイ2009スペシャル

あぁ~、去年後半からハセガワさんちのキット三昧。

Dscf3776
えーっと。

デカールを貼り貼り~の。

マットコートし~の。

んで、お約束のコクピットは、やっぱりあとまわしーの。

Dscf3779


ビールでも飲まにゃやってられんぞなモシ。

っつーわけで、2・3日更新できなかったのですけれども。

一気に施工いたしました。

デカールの上からグロスクリアー。

んでもってマットコート。

Dscf3781


以外と、グロスままだとケバイのだけれども、マットコートをしたおかげで実質ハーフマットっぽい感じです。

もうこんなもんでいいんじゃネ。

なぁ~んて思うのですけれども。

ランディングギアをまったくこさえていません。

コクピットもほとんで手つかずです。

Dscf3783 あずキャットを意地になってこさえたのはデスネ。


キャラモデラーには、ハセガワさんちのヨンパチトムは出来ないだろーっていうイメージを払拭したかったっつー思いがあります。

つまり、ボクなんかよりも丁寧な作業を行うキャラモデラーの方々ならば、難なく出来るってことを示したかっただけという・・・

意地ですねハイ。

Dscf3785


つーわけで、ボクでもここまで出来た訳ですので、みなさんドジョ遠慮せずにいっちゃってください。

Dscf3784


ハーフマットくらいがよさげやね。

Dscf3787


2010年なんだけれども、ミンメイスペシャル2009。

これ、アレか。

2009年はとある艦船の進宙式があったからか。

つーか。

ほんと、ハセキットばっかりやな最近。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

©1982 ビックウエスト

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/19

2010年01月19日 | アイマス飛行機

Dscf3766
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

主要なデカールはほぼ終了。

Dscf3770
ここまで来て今更のように気がついたのですけれども。

脚の工作をしておりません。

しかし、プラ素材の脚なんて重さに耐えることができるのかしらと疑問が出ましたが。

でも、模型誌とかだとこの辺りに触れられていないので、まぁ大丈夫なのかな。

Dscf3768


しかしまぁ、やっとこココまで来ました。

ひっジョーに地味な工程の積み重ねで、正直せっかちなボクにはガマンを強いられる場面も要所要所でありましたが、ココまでできると、後は完成が楽しみになってきます。

もう少しです。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/18

2010年01月18日 | アイマス飛行機

Dscf3760
   ・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

最近写真が少し暗いなってことで少々小細工。

Dscf3717


デカールの圧着とクリアー吹き。

んで、排気ノズルの塗装。

Dscf3718


ガイアさんちのスターブライトジュラルミン。

アクセントのゴールドです。

ハイ。

塗装指定はフル無視でございます。

ノズルはスス吹きしなくてもいいわコレ。

Dscf3765


いや。

ヤッパした方がいいかな・・。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/17

2010年01月17日 | アイマス飛行機

Dscf3715
   ・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

ちと悪いクセがでだしました。

ムラ吹きしないとガマンできんくなってきました。

  Dscf3708


なんかピンがぼけているなぁ。

やっぱですね、デカイので面が間延びしちゃってベタ塗りだとおもしろくナイのですよね。

Dscf3697
さて。


リカバリー対象。

デカールが圧着出来ていませんでした。

マスキングして白ラインを塗装する時にパリっと。

でも、色味がシックリしないのでいいや。

塗装で対応いたします。

Dscf3698


リカバリー対象。

このデカールは軟化がしていないうちにムリに押さえるとパリッと割れます。

なのでこんなことに。

ここは、油彩で筆レタッチいたします。

Dscf3704
ここはもうリカバリー済みです。

デカールを貼る前に三分割して貼ったのですが、スキマができましたので筆でレタッチです。

コートしたらまぁ、目立たなくなるでしょう。

Dscf3713


アイマス機ってベタ塗りが良いかなとか思ってましたが、ヨンパチともなると間延びするし、スジボリにスミイレはウソくさいしで、なぁーんかないかなとか思っていて、実機写真見たらキタナイのですよね。

だったら、ってわけでムラ吹き施工です。

これやり出すとおわんないのよね。

ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/14

2010年01月14日 | アイマス飛行機

Dscf3693
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

先日と対して変化ありませんが、クリアーを吹きました。

Dscf3694_2
これでマスキングをして難点の一つの翼端白塗装ができます。

でも、主翼と水平尾翼のような曲面の無い箇所ならデカールでもいけるでしょうね。

ボクが一番怖いのは垂直尾翼の白部分なのです。

ここに曲面があるので、最初からデカールは使用しないで作業を行う段取りを行ったのです。

Dscf3696_2
この辺りの曲面デカールの貼り方なんて模型誌みてもさらっとしか書いておりませんのでコマリモノなのですよね。

で、ここに来ていろいろと不具合が出てきたのです。

機首まわりが胴体と上手く合わないとか、インテーク上面のグレーデカールが色味的に変とか。

デカールの破けとか。

今回は、不具合は隠さずに、出来る範囲で公開とリカバリーをしていきます。

おそらく、ボクと同じ境遇のモデラーさん方がいらっしゃると思いますので、その方々に応援をさせていただく意味でもこの位なら出来ますよってことをご覧になっていただいて、少しでも製作の手助けができればと考えています。

いつも、ちゃらけてポストさせていただいているのですが、このシリーズに関しましては身近にも楽しみながらも困っているという方々がいらっしゃいますので後押し応援に徹しさせていただきます。

はぁ~なんか夜中にまじめ文書を書くと支離滅裂になるわぁー。

ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/13

2010年01月13日 | アイマス飛行機

Dscf3692
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

すべては、最後の瞬間のために。

とでも思わないと、なかなか手が進みませんわね。

この後は一旦クリアーでコートします。

なので、コンプレッサーを動かさないといけませんが、時間切れ。

ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/12

2010年01月12日 | アイマス飛行機

Dscf3686
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

物理的にデカールが適当か考えて作業しないと痛い目みるなコレ。

尾翼は真鍮線で外せるようにしたよ。

モチ収納対応・・・。

Dscf3687
本体基本色の塗装です。

カラーレシピーはフル無視しております。

ハセガワさんの店頭カラーチラシをイメージして調色したのですが、パープルを基本にしていくとかなり暗い色をいれてもなかなか追いつきません。

原色のイエローを混ぜて濁らせてやっとここまで。

もっと暗くても良い感じもしますけれども、今回はこんなもんでいいかな。

ちなみに、キャノピーも割るのが怖かったのですが結局該当の箇所のみをマスキングして、ツメ磨きでヤスって処理を行いましたがこの方法はかなり良かったです。

正味作業時間が10分程度でした。

Dscf3688


画像では、解んないかな。

基の成型色にくらべて彩度をかなり落としました。

もし。

もしですが、もう一度こさえる機会があったら、今度は基本色はもっと濃い色で行きたいと思います。

パープルに黒とネービーブルーそして、濁りにイエローと言ったところでしょうか。

Dscf3689
  アイマス機をアイマス機たらしめているデザインのキモの白ラインです。

尾翼も塗装のためにマスキング。

翼端の処理とかウラオモテで重なるところとか、デカールでやる自信がありません。

ウラオモテの重なりの無い箇所はデカールを使いますけれども、この一連のアイマスデカールはかなり厚手なので柔軟に貼るにはマークソフターで軟化させなければ上手くいかない箇所ですが。

ここが一番の難易度の高い箇所でしょうね。

なので、行けるところは素直に塗装で行きます。

マスキングした方がデカールのリカバリーよりも早いわな。

Dscf3690
基本色は塗り終わったので、肝心要の白ライン塗装のためなのですが主翼の斜めラインのデカールを貼りました。

ココも先行で貼った方が、アトアト作業しやすいと思います。

Dscf3691
デカール処理に使用した道具ですが。

使用用途のなくなった灰皿が活躍シチョリマス。

デカールを水にくぐらせる容器としまして。

んで、マークソフターやセッターを塗布するのに筆。

筆でソフターを塗布するとは思わなかったヨ。

あぁ。

マジメに書いちゃったので、なんかいやーん。

ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/10

2010年01月10日 | アイマス飛行機

Dscf3684
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

なんちゅーか。

意地みたいなもん。

Dscf3685
えーっと。

ピカパテとかいろいろ使いましたがネ。

スジボリが付随する工作で一番合うマテリアルはやっぱり。

黒瞬着。

以上。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。


アイドルマスター  F-14D トムキャット 「三浦あずさ」を作ろう♪01/08

2010年01月08日 | アイマス飛行機

Dscf3681
・ハセガワ1/48 F-14D トムキャット 「三浦あずさ」

整面とホリホリ。

スジボリなんてせないかんのかね。

Dscf3682


スジボリを行っております。

ここいらのツールで地味にホリホリ。

実に、地味。

そして、ツメ磨きで時々磨きます。

Dscf3683


機首横のパーツの接着してないや。

まぁ、それはいいとして、スジボリの掘り返しです。

塗装で表現してやればいいのじゃないかなーとか思いますが。

思うだけデス。


ちゅーわけで本日はココまで。

んっじゃね~♪

©窪岡俊之 ©NBGI

ブログランキングに参加中です。

1日1クリックして応援してください。