MaQ6さぬきマ導ブログ

マ導の力でジャンルフリー!
なんでも作るよ!

TIGERⅠを作ろう♪:9/29

2008年09月29日 | AFV

Dscf1086

所属サークルの定例会に参加。

なんか、ドラクエのモンスターが乗っております。

今、ちまたのモデラー間ではやってる合同モデリングっちゅーやつです。

家だとなかなかやんないんだよネ。

特に工作。

Dscf1091

さて、作業はコクを出す方向で。

パステルワークですね。

アクリル溶剤で溶いたパステルをスミイレの要領で流し込み。

それと、フィルタリングの要領で表面にテクスチャー付け。

Dscf1093

前回までと比べて、転輪と履帯のコントラストが付いちゃったね。

まぁ、これはこれでいいか。

ちゅーか、「これが正しい」なんちゅー方法論なんてありゃしないので塗装工程なんてなんでもアリ、とか思っている方がいいわな。

Dscf1094

んーと。

まだまだイジルのだけどもね。

とりあえず、眠たくなってきたので本日はここまで。

Dscf1090

Ⅳ号戦車H型もやーーーっと、ここまでできました。

あとは塗装。

これも砂色に迷彩になるんかなー。

そろそろ砂色って飽きてきたわ。

Dscf1087 Ⅰ号戦車F型。

なんだか知らない間に手すりパーツが無くなってイタので・・

しかたないので、金属線でリペア。

やれやれ、なんで無くなったかよーわからん。

んっじゃねー♪

模型趣味に理解 を得るためにブログランキングに参加中です。


4号戦車H型をつくろう♪9/25

2008年09月25日 | AFV

Dscf1072

Ⅳ号戦車Hデス。

タミヤさんちのキットなのですけども、さすがですね。

ストレスなく組み上がります。

砲身のパーティングラインが目立ちますのでココは処理をおこないますかねDscf1070

んー。

ボッシュライトの成型色がグレー。

途中で部品がどっかいって、ドラゴンさんちの余り部品なのですけども。

そこは内緒で・・・

しかし、なんか気のせいかな?

寸が詰まって見えるよコヤツ。

んっじゃねー♪


TIGERⅠを作ろう♪:9/24

2008年09月24日 | AFV

Dscf1056 えーっと、長らく放置のティーガーです。

ミドリの迷彩を施工。

さて、足回りはどないするかというとですねー。

一個一個転輪を塗るのはげしくメンドクサイのでナスホルンから覚えた、ゴミ色吹きです。

Dscf1057

んーと、いらんとこに色がつかないように、申し訳ていどにマスキングしてからですけども。

一気にゴミ色を「ぶーっ」っといっちゃます。

Dscf1058

なんじゃかんじゃと三・四回いろいろと吹きつけました。

んで、最後に転輪に基本色みたいな色を「ぶーっ」っとやってみました。

Dscf1059

ホイ。

どんな感じでしょうかネ。

なーんか、どうせドロ色塗るからなって思ってここ最近やってる方法です。

これにて工程がもう一つ楽に・・・。

Dscf1061

まぁ、フツーに見えるんでないかいな。

ガンプラをエアブラシする時のように、いちいち部品を串にさしてエアブラシする手間がいらないのでやっぱ戦車は楽ですわ。

Dscf1062

んで、まだまだココから筆でグリグリするわけですけども。

一応、ココの状態からがスタートなんですよね。

ぶっちゃけ、ココまで出来ているキットが欲しいのですけども、普通に完成品を買えばいいじゃん、って話になるわな。

Dscf1063

迷彩とコーティングをしているので、コレ以上グリグリするのもクドイかななんて思いますけどもネ。

んでも、ちーっとなんぞかんぞしとかんと気色わるい。

Dscf1068

Ⅰ号戦車F型。

これも単色塗でとまってるのね。

ここで止まるのは、単色のテクスチャーを悩むわけですわ。

んでも、突破口がありました。

ムラムラっと吹き付けりゃいいわな。

Dscf1069

これも、止まってたブツ。

T-30ですネ。

さて、砲身がとれてどっか行ってたのでしたけども、なんとかサルベージして接着。

なくなってたら、即ゴミ箱いき確定やったのに、運のいいヤツ。

Dscf1065

さて、おねーちゃん。

油彩で進行していたの・・

デスガ。

絵の具の上に倒れこんで、ベトってなったのでもうあかん。

アクリルガッシュで上から塗りつけてなんとかリカバー。

Dscf1064

油彩がいい感じで進んでいただけに、ちーっとガクンと来て、もう無難な線に落ち着きました。

んー。

まっ、今度また油彩でいこーっと。

んっじゃねー♪


おねぇちゃんを作りまSHOW♪9/16

2008年09月16日 | Ma.k

Dscf1039

油彩用のペンチングオイル。

んーと、油彩の伸びがよくなったり、乾燥が早くなったりするげな感じ。

で、最近たばこがやたらと増えます。

Dscf1045

このくらいの量で十分です。

1/20のフィギャーとかウェザリングに使用するだけならば微量ですね。

なくなる気がしませんわ。

Dscf1044

んー。

確かに伸びはよくなるねー。

Dscf1041

さて、あとは服やね。

どないするかな。

Dscf1038

さて、こんなんのパチも終了。

で、このまま放置か!?

Dscf1036 こそこそやってたブツ。

なんちゅーか、ラッカーです。

ガイアさんちのモデレイトならそんなに臭いがひどくありゃせんので。

乾燥も早いねー。

あたりまえか。

んっじゃねー♪


おねぇちゃんを作りまSHOW♪9/13

2008年09月14日 | Ma.k

Dscf1026 ブリックワークスさんちの「女性整備士B」デス。

前回は、アクリルガッシュで進行しましたけども、今回は油彩での進行です。

ガッシュだと絵の具を盛り上げるとヒビが入っていたのですけども、油彩だとそれもなし。

定着性はガッシュ同様低いのですけども、トップコートをかける事でそれも解消されます。

Dscf1027

しかし、原型師の方の他の作品をweb上で拝見したのですけども。

あらためて、すさまじい造形をされる方だなぁと認識いたしました。

だってねー。

1/20でまともに塗装のできるフィギャーなんて、なかなかナイですよ。

昔からカーモデルのアクセサリーでサイズ的にはあったカテゴリーですが、どれもこれも手に取ろうとまでいかない造形でした。

しかし、このシリーズのおかげでモールドがしっかりあれば塗りやすい魅力あるモチーフだということがわかりました。

Dscf1025

ここ2・3日の作業。

なんか、ロボがいるのは無視してください♪

んっじゃねー♪


4号戦車H型をつくろう♪9/13

2008年09月13日 | AFV

Dscf1023 4号戦車H型です。

タイガーも塗装途中なのになんちゅーことしてるんじゃろうなんて自分で思っているのですけども。

どうーも4号系列は好きみたいデス。

しかし、いまいちもっさりしてるねー。

DMLさんちの、F2とGが在庫で鎮座しておわす上にタミヤさんちのJまでいる始末。

Dscf1022

シェルツェンがもっさりした印象にしているんだろうネ。

とっぱらってもいいかもなー。

んで、4号系列は転輪が多くて多くて、正直、在庫含めていくつ転輪こさえたらいいのじゃろう・・・

が、在庫消化にむけての一環なのでしゃーなーわな。

Dscf1024

しかしまぁ、振り返るとAFVがメインになっちゃったネー。

マシーネンがぜんぜんできひんわ。

で、タミヤさんちの4号ですけども。

やっぱり組みやすさを考慮されているのでしょうね。

実に作業が早い。

ここまでで、ものの2時間程度。

マジ組みしようとすると、ガンプラだとこうはいかんな。

全体にペーパーかけしてたら時間がいくつあってもたらんへんわ。

んっじゃねー♪


TIGERⅠを作ろう♪:9/12

2008年09月12日 | AFV

Dscf1020

いいかげん放置していた車両の塗装デス。

んーと。

下地塗装のエアブラシ「ぶーっ」です。

最近なにやら儀式のようになっていますが。

Dscf1021

まだとっかかりなので、どうするかなー。

つっても箱絵の再現はいつものとおり。

しかし、戦車塗りはイッキにできるから楽でえいわ。

んっじゃねー♪


高松ニッパーズさんの展示会

2008年09月11日 | 日記

Dscf1004 えーっと。

まったくモデれていません。

つーかしていません。

自分の中でのいったん区切りがついたのか、今までのような駆け足での進行に対してチト余裕ができたようですが。

んな中でも地元の先輩モデラー倶楽部さんの展示会に訪れてみたり。

Dscf0991

前回にもUPしましたけども、今回まとめて。

Dscf1003_2

整然とならんでいますね。

模型を作る人ってどんな動機で作るのか考えることがあるのですけども、一番は物欲に根ざしたものかな。

対象たるモノが欲しいということなのでしょうけども。

んで、模型で代用してるウチに模型作りがうまくなりたいとかそういった欲がでてくるのでしょうけども。

Dscf0992

モデラーが少なくなっている要因に完成品の存在があるのではないかなと考えてみたり。

すいません、写真と本文がまったく関係ありませんけども。

Dscf0993

しかし、実車の塗料で塗装とかしてるそうですけども。

感情の入れようがすごく高いですねー。

Dscf1002

個人的に一番目をひきました。

かっちょいいわ。

んっじゃねー♪


おねぇちゃんを作りまSHOW♪9/04

2008年09月04日 | Ma.k

Dscf0979 さて、通常ルーチンに復帰しますわよ。

最近使用しだした油彩。

個人的に、墨流しとかもエナメルより使いやすい感じがします。

あと、ガッシュとかだと絵の具を盛り上げた時にひび割れをおこしたりするのよね。

Dscf0983 

んで、おねーちゃんも鈍足進行。

んー。

ここで気がついたのだけども、目鼻失敗したときにリカバーしてたら全部剥げるがな。

しまったー。

下地はラッカーにするんだったわ。

こりゃもう、一発勝負になるね。

あらあら。

Dscf0980_2 

さて、一号戦車F型。

こちらもポチポチ進行。

エアブラシで下地して、今から塗り重ねるところデスネ。

まだ、どんな感じになるか解んない。

Dscf0975

サークルメンバーのジェネラル・トンビ氏とジム好き氏の合作。

塗りの練習にキットを提供したら、こんななって帰ってきたよ。

よくもまぁ、こんなでかいの塗るよねー。

んっじゃねー♪