90番~行者還岳~七曜岳往復(5/18)

2024年05月20日 |  山登り 大峰

週末の快晴の土曜日に90番~行者還岳~七曜岳を往復してきました

天川村から御手洗渓谷を通るR309は離合困難な細い酷道なのでR169を上北山村の

R309分岐から入ると細い区間は最初だけなので90番まで走りやすいです🚘

 

90番には既に数台停まっていて少し離れた空きスペースに停めました

左の階段を登ってハイクスタート

 

桧の巨木にご挨拶~

急登だけど歩きやすい道です

なぜかワシだけゼーゼーハーハー・・・

息が上がる・・・

 

晴天なので大普賢ファミリーもくっきりと👀

 

いつもは往路で見逃すタイタンにもご挨拶~

キャビンは年々朽ちてきて車体も周りの草にいづれ飲み込まれていくんちゃうかなぁ。。。

 

新緑が気持のいい清明の尾歩きです

シロヤシオは裏年みたいで咲いているのはわずか・・・

 

もう少しで大峯奥駈道だよ~

 

ヤレヤレ。。大峯奥駈道にのりました

 

正面には弥山、八経ヶ岳がド~ンと見える👀

 

弥山小屋をズームしてみた

弥山、八経ヶ岳もたくさんの人だろうなぁ

 

新緑が眩しい。。

 

奥駈道からの大普賢ファミリー

 

シロヤシオの蕾はあるけどお花が少ないねぇ。。

 

ツルマンネングサ

 

ネコノメソウ

 

行者還岳に行く途中にヤマシャクヤクの群生地がある

これほどたくさん咲いているのを見たのは初めてかも

クサタチバナはまだだった。。

 

 

天川辻まで来ました

小坪谷に下れるようだが未踏です

 

行者還避難小屋に到着~

今の天皇陛下も来た事があるんだって

トイレ、ロフトのあるキレイな避難小屋です

少し補給休憩をしていざ参ろう

 

今日一番の難所・・・?

朽ちかけた木の梯子は注意して行けば大丈夫ですよ

 

法螺貝をふく行者さんとすれ違いました

 

行者還岳到着~

展望ポイントに行ってみます

 

弥山へと続く稜線が見える

 

真下には先程休憩した行者還避難小屋が見えた

 

シャクナゲはポツポツと咲いていたが終わりかけが多かったみたい。。

 

行者還岳分岐まで下ってきました

七曜岳目指します

 

ユキザサ?

 

みなきケルン

遭難碑がいたましい・・・

 

何度かのアップダウンを繰り返したり岩場を越えたりして進みます

 

この梯子がでてきたら七曜岳まであとちょっと。。

 

朽ちて梯子が無くなっていたりするが踏み跡があるので大丈夫です

 

和佐又への分析の道標が出てきた

 

去年はこの看板は無かったと思う。。。

 

大普賢岳周回する時に確認する無双洞への道標

 

この鎖を張った岩を登れば。。。

 

七曜岳に到着~

看板の奥に大普賢ファミリーが見えたんだけど木々が成長し過ぎて見えない

大普賢岳周回する時の通過ポイントなので何人かが通り過ぎて行った

丁度お昼時で狭い岩の山頂に5人いたからチャッチャとお昼ご飯を食べて去りました

 

帰路は案外早く行者還岳分岐まで戻ってきた気がするなぁ。。

 

下りの梯子も慎重に。。

 

ギンちゃんがおった~

 

90番への下降ポイントの目印は黄色いテープです

ほぼ下りオンリーなので一度休憩しただけで快調に下って行きます

 

階段から道が見えたら終了です

今期初の暑い日だったから体が暑さに順応しておらずメチャ疲れました

今の時期の大峯奥駈道は新緑が鮮やかだし景色も良く気持ちよく歩けました

帰路は山友の醤油屋さんにより中荘温泉で汗を流して帰りました

 

何事も無く終わり良ければ全て良しという事で



コメントを投稿