ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

アンデスというヘンな楽器?

2008-02-06 22:40:19 | Weblog
気の抜けたダースベイダーのテーマ曲 を耳にしたことはないですか?
ぽーっぽーっぽーっぽっぽっ~とやや調子っぱずれの笛のようなオカリナのような
ウクレレがバックでチョロンチョロンと聞こえている
コレ、スズキ楽器のアンデスという復刻楽器なのだ
リコーダーの原理で発音しているんだけど孔を指で押さ手音階を出すのではなく
鍵盤になっているのがミソなんだな
だから通常のリコーダーでは出ない和音がだせるのが特徴。
ひとりでリコーダーアンサンブルができちゃう
でもチューニングがあまりピッチリでなく結構あいまいと いうか だいたい
その気が抜けた感じのほのぼのとした音がかえってイイ感じなのよねん。
ピア二カと形が少し似てはいるけど出音はとってもオマヌケ・・
楽器自体も全体的にぼてっとしてて かわいいというか
検索ででてくるからチェックしてみてね。

メイドインジャパンが無くなりつつある・・

2008-02-05 22:56:58 | 楽器全般

夜のニュースで、日本のシステムエンジニアが絶対的に数が少ないための
過酷なオーバーワークの現実について語られていた。
いまや生産国は安い労働力を求めてアジア圏にひろがりつつあり、
日本は商品のシステム構築・プログラム・企画で勝負していくしかない
という意見だった。
そーだよな、自分の楽器の中でメイドインジャパンは何本あるか。
80年グレコの175タイプのセミアコと90年アイバニーズのストラト、
70年ヤマハのプレベと80年BBそのほかはコーリア、インドネシア、
台湾、中国、のアジア産(ウッドはルーマニアだな・・)
昭和のロック少年を応援してきた数々のメイドインジャパンの楽器たちが
急激に高値の華になりつつある。
比較的安価な楽器のほとんどが日本製でないんだな。
あのころ心をときめかせたグレコは、ヤマハは、フェルは、アリアは・・・
ま、けっして品質が落ちているということではないんだけどなんか チョットさびしい・・・


ピックアップはやはりマイクの代わりは無理か・・

2008-02-03 18:40:15 | ベース(ウッド・エレベ)
昨日はアップライトピアノとウッドのDuo演奏でした。
ややライブな会場だったので、
ピアノは生出しでOK、でもウッドは生だけだとバランスがうまくとれないので
軽くアンプ出しをプラスすることに。
今回はピックアップでなく、マイクをチョイス。
G弦側のF字孔から駒付近をクリップマイクで狙ってセッティング。
ハウリングが一番心配なので、アンプはピアノの上の高い位置にセット。
低音はF字孔付近は充分過ぎるほど拾えるため、EQでLOWをだいぶカットしてみた。
これが いやー気持ちいイイ音質でした。
なんにもストレスを感じることなく、素直にプレイに没頭できました。
やっぱりいい音色で自分の音が鳴ってくれれば、いいプレイにつながるねー。



オコメカフェおすすめですよ

2008-02-02 00:44:07 | おすすめのお店
城南にあるちっちゃなお店です。ネットでもかなり評判になっていて、おにぎりやお団子がとてもおいしいです。ランチも400円でちょうどいいボリューム。OLさんに大人気で、昼時はいつも満席。そこのおみせのカウンターの白い壁に、なにげにガットギターがかかっているのね。実は店長の持ち物。チョット弾くとのこと。ひょんなきっかけで店長と知り合いなんだけど、そのうちそこのお店でライブやると思うよ。