日本ユーラシア協会広島支部のブログ

本支部は、日本ユーラシア地域(旧ソ連邦)諸国民の相互の理解と親善をはかり、世界平和に寄与することを目的とする。

かき船工事に反対する緊急市民集会 2015年4月26日12時30分[資料]

2015-04-26 22:55:34 | 日記
かき船工事に反対する緊急市民集会 2015年4月26日12時30分
●その苦しみを忘れるときに
            岩見武志(広島電機大学附属高校1年)
川は見ていていた巨大な光をきのこ雲を
その下で何万人もの人たちが苦しんで
死んでいったことを
川は見ていた今その川を
「美しく」しようとしている
川を美しくするとともに
川の見てきた苦しみも忘れようとしている
川の苦しみはひとの苦しみ
ひとの苦しみは川の苦しみ
その苦しみを忘れるときに
あらたな苦しみを
ひとはつくるにちがいない
川を美しくするのはいいが
川の苦しみひとの苦しみを
忘れてはいけない

※この詩は、1981年2月11日に開催された、第4回広島県高校生平和ゼミナール「一日平和学校」のつくる授業②詩作 担当教師宮上周正(山陽高校) 牛尾国和(広島映画サークル協議会)の時間に創作されたものです。
 この詩が作られる背景に、広島市が1981年2月に突然、元安川の瓦礫を撤去すると発表したことがありました。川を美しくしなければならないというのです。ところが、この元安川の河原では1978年以来平和ゼミナールの高校生たちを中心とした原爆瓦発掘保存の活動が進んでいました。このような背景の中で冒頭の岩見武志君の詩は生まれたわけです。
 次に紹介するのは34年前、原爆瓦の発掘保存に参加した小学生の作文です。

●「ぼくはかわらをすててはいけないと思います」
        中野小学校6年 小野村 浩
 ぼくが原爆がわらをほりにいって、恩ったことは、なぜあんなにかわらがまがったり、とけたりするようなおそろしいものをつかわなくてはならなかったかということです。あのかわらをじっさいに見て、さわった時は、なんとも原爆のおそろしさをしみじみおもい、人がとけて肉がたれるじょうけいをあたまの中にうかべるだけで、ひやいものがせなかをながれました。たった一ぱつ、一ぱつで広島の町は、はいと化し、人は虫けらのように、ばたばたとたおれていったのだと思います。原爆がわらほりにいこうといわれた時は、ほんとうにあるのだろうかとしんぱいでした。でもいってみればどんどんほれ、たのしかったと思います。ほる時は、たのしくほったものの、あとからじっくり見てみればかわらのひょう面はとけただれて、きもちわるいものでした。市では、この川をきれいにして、うずまっているかわらは、すてるという計画を立てているとききました。ぼくはその時、なぜかわらをすてるのだ、ほんとうにかわわらをすててもいいのかと思いました。
 ぼくはかわらをすててはいけないと思います。すてればなんだかあの三十六年前の日のことをゆるし、わすれるようなかんじがするからです。
広島がしなくてはならないのはすてることではなく、もっともっと小学生、中学生に原爆のおそろしさをつたえていくことだと思いました。原爆がわらをほりにいって、ぼくは戦争、原爆のおそろしさを自分の目で見て、手でさわってはだでかんじとれたものがあったような気がしました。

※ヒロシマを継承する意味と、料享で宴会を開くことがどのように結びつくというのでしょうか。灯籠流しをビール片手に眺めるとでも言うのでしょうか。こんな観光行政を子どもたちはどのように受け止めるのでしょうか。被爆70年、ヒロシマを風化させてはなりません。
 この場所に水上レストランがあるのは、平和記念都市広島にふさわしい光景ではありません。

●抗議声明「ただちに工事をやめなさい」
 みなさん
 目の前のクレーン船が元安川に入ってきたのは4月21日(火)の事でした。大きな鉄の爪で川床をさらい、浚渫整地を始めました。4月23日(木)には水上レストラン(かき船)を係留するための杭が2本打ち込まれました。日々この場所の光景は変化しています。
 私たちは22日(水)緊急抗議集会を開きました。参加された被爆者や地元町内会の方々が反対の声を表明されました。
 私たちはこの光景を認める訳にはいきません。
 現在の工事は、整地や船を固定するためのものです。5月2日までには終了し、その後台船が運び込まれ8月6日までには営業を開始する計画です。私たちはこのような計画を認める訳にはいきません。
 この場所が、70年前どのような場所であったのか。忘れる訳にはいきません。
 爆心地直近のこの場所は、多くの被爆者がその焼け焦げた体を冷やすために残された力を振り絞って入り込んだ水辺です。
 1945年8月6日の満潮は午前8時08分、潮位は3.0mでした。多くの方が立つこともままならず、そのまま息絶えたことを忘れてはなりません。
 秘密裏に進められたこの工事が明らかになったのは、昨年の11月27日のことでした。広島市長が「水の都ひろしま推進協議会」に、この地点で商業活動を行う業者に「かき船かなわ」を推薦し、協議会がこれを承認したのです。国交省の地方整備局は地域の承認を得たとしてかなわに占用許可を出しました。この承認には周辺町内会や被爆者団体は加わってはいません。事前に広島市観光ビジネス課と「かなわ」が説明に回ったと言います。承認前に広島市が特定業者を連れて行動した事は癒着そのものではないでしょうか。
 その後、反対の声が広がり始めました。1月24日に「かき船間題を考える会」が結成されます。世界遺産に関するユネスコの諮間機関、日本イコモス国内委員会は1月29日に「懸念表明」を市長宛に発表しました。世界遺産原爆ドーム周辺のバッファゾーンはそれにふさわしい景観が求められると警告したのです。3月1日には広島弁護士会から十分な検討を求めた会長声明が出されました。しかし、広島市はこれらを無視する姿勢で行動します。
 工事の許認可権を持つ、国土交通省中国地方整備局太田川河川事務所の所長は3月17日に広島市長に工事に関して改めて意見照会を求めました。広島市長は4月16日、「周辺慰霊碑管理団体、被爆者団体、地元町内会に広島市の考え方を説明をしているものである」「市民への理解を深く求めるための手続きを十分に尽くしていると考えている」と回答し、工事の着工許可を求めました。これを受けて翌日の4月17日、太田川河川事務所長は工事を許可しました。
 国側の太田川河川事務所は、広島市が工事に問題はないと判断したから工事許可を出したと言います。広島市の側は許認可権は太田川河川事務所にあるのだと責任を押しつけ合っています。
 この間2月22日、広島市との公開討論会が150名を超える市民が参加して開かれました。広島市は討論が平行線であることを認めざるを得ませんでした。そして第2回目の公開討論会が約束され、市と目程を調整している最中に工事を一方的に始めたのです。説明は尽くされていません。信義にもとるやり方です。
 今回の事態は異常です。まず地元の町内会の同意を得るべきです。
 被爆者団体の同意も得る必要があります。周辺の慰霊碑や祈念碑の管理団体からも同意が求められるべきです。いずれの団体からも建設工事への支持が得られていないではありませんか。これで説明をしたと言えるのでしようか。
 とても市民の合意の下で進んできた事柄ではありません。工事への慎重な対応を求める署名はおよそ4万筆に達しました。
 
 私たちは次のように要求します。
①私たちはただちに工事の中止と移転新設の撤回を求めます。
②工事前の状態への復元を求めます。
③約束している2回目の公開討論会を早く開くことを求めます。
④この討論会に、松井一實広島市長とかき船かなわの三保二郎社長の出席を求めます。
                        2015年4月26日
           かき船工事に反対する緊急市民集会参加者一同

※21日 工事船 平和大橋の下を通過 クレーン船が杭打ちを始めた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ユーラシア協会広島支部ニュース 2015年4月16日

2015-04-16 18:56:35 | 日記
日本ユーラシア協会広島支部ニュース 2015年4月16日
【県連理事会が開催されました。】
4月14日呉市ビューポートくれで開催。
[経過報告]
・ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター30枚を一組ずつ平和文化センターより、チェリャビンスクとハバロフスクロ日協会へ送る。・国際交流・協力の日・一杉さん送別会・ロシア語学習会・呉支部総会・アンドレイさん送別会・西日本ブロック会議(名古屋)・全国理事会(・平和委員会ーNPT再検討会議に向けて・ロ日協会との協定更新・会員拡大表彰・第55回全国総会2016年3月26日27日準備委員選出 ・第44回ロシア語コンクール6月14日・女性委員会)
[協議題]
・県連総会2015年7月12日日曜日(予定)・ロシア大統領の核問題発言について・ヒロシマフラワーフェススティバル参加について・第17回大河アムール・ハバロフスク市民交流の旅について

【ロシア語能力検定公開試験】第65回試験の日時・会場は次の通りです。
●4級 5月31日(日) 午前 受験料5000円
10:00-11:30 筆記(文法、露文和訳、和文露訳)
11:30- テクストの朗読(録音)
●3級 5月31日(日) 午後 受験料6000円
13:00-15:00 筆記(文法、露文和訳、和文露訳)
15:00-15:15 聴取
15:20- テクストの朗読(録音)

広島会場  広島市まちづくり市民交流プラザ南棟4階会議室C(広島市中区袋町)
詳しくは、http://www.tokyorus.ac.jp/kentei/schedule.html

【2015ひろしまフラワーフェスティバルに参加します。】
日時 2015年5月3日~5日 10時45分~
平和大通り「平和公園ブロック」[ユーラシア諸国文化のひろば]
 平和記念公園南側 西平和大橋東詰あたり
●新しいサモワールがお目見え Самовар угольный 7 литров "Рябиновая фантазия"(7リットル木炭サモワール・ローワンファンタジー)
[写真]цена 19.890 руб.
●5月4日14時 カザフスタンの歌と踊り(留学生と島根大学医学部ダンス部)
三川町ブロック ゴールデンシャワーステージ(三井ガーデンホテル向かい。場所と時刻は必ず事前に確認してください。) 

【2015年広島憲法集会】
●マイライフ マイ憲法
日時 2015年5月3日(日・祝)13時30分開演(13時開場)
会場 広島県民文化センターホール
第一部 記念講演 講師:小林武さん
沖縄大学客員教授・弁護士 (専攻憲法学)
第二部 憲法ミュージカルNo.22
「憲法 チャチャチャ」~世界に広がれ第9条~
「自衛隊を世界中に派遣する」のと「第9条世界中に広める」のと、どちらが国民の生命を守るのか?
[主催]2015年憲法集会実行委員会
[共催]広島高校生平和ゼミナール
[お問合わせ]石口俊一法律事務所
TEL:082(222)0072 HP:http://www4.ocn.ne.jp/~mykenpo/
大人 2000円 当日2200円 小中高 1000円 当日1200円

●“輝け9条・活かそう憲法”5/3ヒロシマ集会~平和といのちと人権を~
日時 2015年5月3日(日)10時開会(開場9時30分)
会場 広島市東区民文化センター ホール
パネルディスカッション「戦後70年と日本国憲法」
コーディネーター 金子哲夫さん パネリスト 秋葉忠利さん 糸数慶子さん 足立修一さん
・原発再稼働を許さない!・戦争する国づくりに反対!・沖縄辺野古に基地はいらない!・すべての人に尊厳と人権を!
連絡先 広島県平和運動センター 082-503-5855

●市民デモ 16時30分
原爆ドーム前ー紙屋町交差点右折ー鯉城通り南進ー中電本社前 
(戦争をさせないヒロシマ1000人委員会・広島県9条の会ネットワークほか) 

【第17回大河アムール・ハバロフスク市民交流の旅】2015年8月5日(水)~8月10日(月)がら実施されます。
広島・呉のくれののみなさまへの説明会。
呉: 6月7日(日)13時より 呉市ビューポートくれ(終了しました)
広島:都合により中止します、お気をつけ下さい。詳細は藤井 08056109751へご連絡ください。 

主催・お申し込み・お問い合わせは「第17回大河アムール・ハバロフスク市民交流の旅実行委員会」
tel/fax 045-201-3714 email eurask2@ hotmail.co.jp HP http://www.geocities.jp/eurask/

【連載第1回】「戦争をする国づくり」とヒロシマ一岩国・呉の基地強化を許さないー
湯浅一郎(ピースデポ)さん講演
[12.8不戦の誓いヒロシマ集会より 第1回]
・ピースデポ:一次情報の発信源となり、政策に影響力を行使していけるような組織を。「核兵器・核実験モニター」(隔週)、「イアブック 核軍縮・平和」(年鑑)などを刊行。
・「軍事力によらない安全保障体制の構築をめざして」→「軍事力によらなくても平和は作れる」

1941.12.8 太平洋戦争の戦端を開いた真珠湾攻撃の日本海軍の主カは呉から。旗艦航空母艦「あかぎ」。特殊潜航艇5隻一9軍神。無謀な突入。<決して戦争をしてはならない>。安倍政権になって、今、この集いの価値がいっそう高まり、かつ真価が問われている。
(1))安倍政権の安保・防衛政策一「積極的平和主義」と言う名の軍拡一
1)初の国家安全保障戦略を策定
2013年12月17日、外交・防衛政策の基本方針「国家安全保障戦略」(NSS)策定。「国際間の協調をはかり、世界平和の実現を期する」などとした「国防の基本方針」(1957年策定)に代わるもの。「国際協調主義に基づく積極的平和主義」を基本理念とするが大幅な軍拡であり、平和主義を基調とした戦後のあらゆる枠組みをこわし、軍事優先路線へ。

2つの安全保障上の課題;
� 中国の領海侵犯や東シナ海上空の防空識別圏設定などを「力による現状変更の試み」とし、国際法秩序と相いれない「国際社会の懸念事項」と名指しで批判。
� 北朝鮮;「核兵器の小型化及び弾道ミサイルヘの搭載の試み」が「脅威を質的に深刻化」させているとし、「国際社会全体に深刻な課題となっている」と断定。
・武器輸出三原則は、国際共同開発・生産に積極的に加わる必要があることから緩和。新たな安全保障環境に適合する明確な原則を定める」。→4月1日、防衛装備移転三原則に。
6月19日、防衛省は防衛装備品の調達改革を目的とした_「防衛生産・技術基盤戦略」策定。従来、自衛隊に年間約2兆円規模の兵器を納入するだけ(製造業全体の1パーセント未満)。しかし10年後に5パーセント以上、20年後には10パーセント以上になる?。大・中企業は軍需産業への展開を必死に模索する。
・特定秘密保護法のもとで情報保全体制を強化する。→近く施行。「国の有する情報は市民のものである」という原則に関する認識を定着させていくことが重要。 この時点では、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈の変更については記載なし。公明党などに異論が根強いことから記載を見送った。→2014年7月1日、容認の閣議決定
(次回第2回は 「2)防衛大綱と中期防」。 )







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年広島憲法集会 マイライフ マイ憲法

2015-04-15 10:37:29 | 日記
【2015年広島憲法集会】
マイライフ マイ憲法
日時 2015年5月3日(日・祝)13時30分開演(13時開場)
場所 広島県民文化センターホール

第一部 記念講演
講師:小林武さん 沖縄大学客員教授・弁護士 (専攻 憲法学)

第二部 憲法ミュージカルNo.22
「憲法 チャチャチャ」~世界に広がれ第9条~
「自衛隊を世界中に派遣する」のと「第9条世界中に広める」のと、どちらが国民の生命を守るのか?

【主催】2015年憲法集会実行委員会
【共催】広島高校生平和ゼミナール
【お問合わせ】石口俊一法律事務所
TEL:082(222)0072
HP:http://www4.ocn.ne.jp/~mykenpo/
大人  2000円 当日2200円
小中高 1000円 当日1200円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア国立交響楽団演奏会

2015-04-13 23:29:41 | 日記
ロシア国立交響楽団演奏会
ムラヴィンスキー、スヴェトラーノフを佑佛とさせる爆演型指揮者登場!
最もロシア的な最後のオーケストラ、待望の来日。

★ロシア国立交響楽団 State Symphony Capella of Russia
音楽監督ヴァレリー・ポリャンスキー Valery Po1yansky;conductor
1957年に旧ソ連の巨匠サムイル・サモスードが設立した全ソヴィエト放送オペラ交響楽団を前身とする。71年よりマクシム・ショスタコーヴィチが音楽監督に就任し、アメリカに亡命する81年までに父ドミトリーの多くの作品を発表した。のちにロジェストヴェンスキーを音楽監督に迎えソヴィエト国立文化省交響楽団と改称、さらに91年にソヴィエト連邦国立室内合唱団と合併して現名称となる。この際合唱指揮の重鎮ヴァレリー・ポリャンスキーが音楽監督に就任し、ヴェルディの「レクイエム」やドヴォルザーク「テ・デウム」、ラフマニノフ「鐘」など大作を次々と演奏しオーケストラのレパートリーを飛躍的に拡充させ、「ロシアで最も優れた交響楽団」と評されるようになった。その名声により、旧ソ連内をはじめアメリカ、イギリス、スイス、ドイツ、イタリア等欧米各国に定期的に招聴されて絶賛を博している。ソヴィエト国立文化省交響楽団時代から数多くの録音を残しており、ロジェストヴェンスキーによるチャイコフスキー交響曲全集(シャーンドス)、ショスタコーヴィチの各交響曲、ポリャンスキーによるチャイコフスキーとショスタコーヴィチの交響曲やグラズノフ交響曲全集、ラフマニノフの交響詩「鐘」を含む管弦楽曲集と交響曲集をリリース。特にポリャンスキーのチャイコフスキー「ムラヴィンスキー、スヴェトラーノフの流れを汲むロシア最後の爆演型指揮者」と称賛されている。

★ヴァレリー・ポリャンスキー(指揮)
Valery Po1yansky;Conductorプロフィール
1949年モスクワ生まれ。モスクワ音楽院にて、合唱音楽の権威ボリス・クリコフに師事して在学中から指揮活動を開始する。1975年自ら結成したロシア国立室内合唱団を率い、グィド・ダレッツォ国際合唱コンクールでロシアの団体としては初の優勝を飾り、特別賞、最優秀指揮者賞も受賞。以来、「合唱のカラヤン」「赤いカラヤン」等の異名を拝す。一方、モスクワ・オペレッタ劇場の指揮者を務める傍ら、ゲンナジ・ロジェストヴェンスキーに指揮法を学び、ボリショイ劇場等で多くのオベラ・プロダクションを手掛けた。1992年ロジェストヴェンスキーの要請で旧ソビエト国立文化省交響楽団を改称したロシア国立交響楽団の音楽監督に就任、世界各国で招聰されいずれのツアーも大成功を博す。幾重にも練りあげられたピアニッシモを駆使する独自の手法から、ロシアきっての鬼才指揮者と評される。1996年ロシア人民芸術家叙位、2002年より工一テボリ音楽祭主席指揮者。モスクワ音楽院教授、ラフマニノフ国際ピアノ・コンクール総裁を務める。

★プログラム
<チャイコフスキー後期三大交響曲>
チャイコフスキー/交響曲第4番
チャイコフスキー/交響曲第5番
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲槍」
グリンカ/序曲「ルスランとリュドミュラ」
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
(独奏:木嶋真優)もしくはチャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
orラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番(独奏:及川浩治)
チャイコフスキー/交響曲5番(4番、6番も可)
来日:2015年7月1O日~25日
日時 2015年7月25日(土)三原市芸術文化センターポポロ
日程等詳細は随時お知らせします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする