こんな感じのアンテナです。
ところで、アマチュア無線の魅力は?とよく聞かれて、何と説明して良いか困ることが多々あったのですが。
私にとっての楽しみは開局当時も今も変わらず交信する事です。
しかし、アマチュア無線家にとって当たり前の様な事なので気付かない事(自分だけかも)が、それは
実験の宝庫なのです。
アンテナを作ってみたり、そのアンテナがなんで飛ばないのだろうかとか
逆に、こんなアンテナでも世界中に電波が届くもんだ、とか
送信の音が悪いので何か手を加えて見ようとか
車にHFのアンテナ付けたけどSWRが下がらないとか
自作はやらなくとも
21メガで昨日は聞こえたのに今日は聞こえないとか
コンテストでCQ出しても全く呼ばれない、何故だろう?
「交信する事」も「自作する」事も
やっている事
すべてが実験を体験できるのです。
難しい理論は疑問が生じたら、その時に調べることが出来ます。
プロでないのでレベルが高い低いは全く関係ありません
「そんな事も知らないの?常識?」と一言二言、コメントを言う人もいますが
余計なお世話なのです。
「そこが面白いのだ」と言ってくれる人の方が素敵です。
と、こんなことを屋根に何度も上り下りして、アンテナ設置しながら考えていました。