今朝は14MHzでマシンガンノイズが西方向から+60dbでバンド中にまき散らされています。一体何メガワット出ているのだろう?
ARRL 10mが終わってから殆ど無線やっていません。
年内のコンテストが終わってしまったこと
ノイズが一段と醜くなったことと
シャックが寒くなったことと
地デジを買ったことが原因かな
テレビなんて貰ったことはあっても買ったことは殆どなかったのに
無線機代をテレビに投資してしまった。
年内のコンテストが終わってしまったこと
ノイズが一段と醜くなったことと
シャックが寒くなったことと
地デジを買ったことが原因かな
テレビなんて貰ったことはあっても買ったことは殆どなかったのに
無線機代をテレビに投資してしまった。
昨日は高周波技術者養成入門講座を受講するのに朝6時半に出かけました。
外はすでに雪でした。自宅から直ぐ国道に出るのですが、そこは雪が降っていない。標高差は100mもないと思いますが、この違い。それだけ電波が飛ぶと思ってここに住んでいるのですが、ノイズに悩まされるとは。トホホ
講座1回目は「高周波入門」波動とか交流とかの復習とSWRに関係するテーマでした。久しぶりに無線工学を勉強してしまいした。またこれまでのあやふやな知識もすっきりしたりして楽しかったです。
高周波といえば、大雑把に言えば、我々が無線機にアンテナ繋いで電波を出す。その辺りの周波数でSWRが良いとか悪いとか何となく物が目に見えて想像できます。
でもさらに高い周波の信号を扱う数ミリのICのムカデの足の様な端子、ここも長さとか隣との間隔だとかで信号の位相がずれたりするので、気を使っているとか。
全部で5回、次回は、100mの同軸ケーブルに高周波を給電したときに、反対側でどれだけ信号が減衰するのか、位相がずれるのかなどをネットワークアナライザを使っての実習です。ワクワク
外はすでに雪でした。自宅から直ぐ国道に出るのですが、そこは雪が降っていない。標高差は100mもないと思いますが、この違い。それだけ電波が飛ぶと思ってここに住んでいるのですが、ノイズに悩まされるとは。トホホ
講座1回目は「高周波入門」波動とか交流とかの復習とSWRに関係するテーマでした。久しぶりに無線工学を勉強してしまいした。またこれまでのあやふやな知識もすっきりしたりして楽しかったです。
高周波といえば、大雑把に言えば、我々が無線機にアンテナ繋いで電波を出す。その辺りの周波数でSWRが良いとか悪いとか何となく物が目に見えて想像できます。
でもさらに高い周波の信号を扱う数ミリのICのムカデの足の様な端子、ここも長さとか隣との間隔だとかで信号の位相がずれたりするので、気を使っているとか。
全部で5回、次回は、100mの同軸ケーブルに高周波を給電したときに、反対側でどれだけ信号が減衰するのか、位相がずれるのかなどをネットワークアナライザを使っての実習です。ワクワク
7MHzを聞いていると「ぴょっぴょっぴょっ」と連続した信号が聞こえてきませんか?
違った表現をすれば鉄腕アトムの早足の足音にも似ています。
最初、近所の何かの装置からの漏れ電波かと思ったのですが、移動したときにも色々な場所で聞こえます。
所謂近隣国のレーダーとも言われる機関銃のような信号とは異なります。
この信号が何処からやってくるのか?国内ではないと思いますが、もし国内であれば問題です。
しかし誰も話題に上げないようなのです?
これも同様にレーダーなのだろうか?
今も7060から7095までS-9振ってきています。
違った表現をすれば鉄腕アトムの早足の足音にも似ています。
最初、近所の何かの装置からの漏れ電波かと思ったのですが、移動したときにも色々な場所で聞こえます。
所謂近隣国のレーダーとも言われる機関銃のような信号とは異なります。
この信号が何処からやってくるのか?国内ではないと思いますが、もし国内であれば問題です。
しかし誰も話題に上げないようなのです?
これも同様にレーダーなのだろうか?
今も7060から7095までS-9振ってきています。
昼ごろ人吉市へ出かけたら遠くに見える山は雪景色でした。
今日の28MHzは先週と変わってJA2IGYが良く聞こえます。なってこった。
朝夕160mも聞いていますが最近またノイズが気になっています。756PROで聞いているからだろうか?
週末はこんな講座を受講します。事前に資料が送付されてきましたが、内容は何となく分かるけど、そんな方程式、学校で習っていないぞと言いたくなるような複雑な公式が盛り沢山。さてどうなることやら
こちらは募集のパンフレットです。県支部のMLで情報が流れてきました。
http://www.kumamoto-nct.ac.jp/update/upfile/2009/10/k_techno_shakaijinkouza.pdf
今日の28MHzは先週と変わってJA2IGYが良く聞こえます。なってこった。
朝夕160mも聞いていますが最近またノイズが気になっています。756PROで聞いているからだろうか?
週末はこんな講座を受講します。事前に資料が送付されてきましたが、内容は何となく分かるけど、そんな方程式、学校で習っていないぞと言いたくなるような複雑な公式が盛り沢山。さてどうなることやら
こちらは募集のパンフレットです。県支部のMLで情報が流れてきました。
http://www.kumamoto-nct.ac.jp/update/upfile/2009/10/k_techno_shakaijinkouza.pdf