JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

近況

2016-05-26 03:43:00 | アマチュア無線
試してみたかった7MHz逆ブイを設置しました。でも直ぐに真ん中から切って14MHzに変更しました。

見た目は飛びそう?な7MHzフルサイズ逆ブイだったのですが、平屋トタン屋根から6mのマストを使用、バランなし(これはあまり関係ないでしょう)、7MHzに対しては低すぎなのでしょう。垂直部10mさらに横に20m伸ばしたロングワイヤー(逆L)にAH-2の組み合わせが勝っていました。指向性の関係かと思って、幾つかの局を比較してみましたが、逆ブイが落ちるのとノイズが多い、これで即却下

真ん中でちょん切って14MHzで試すことに、こちらは指向性が出ていない方向ではロングワイヤーの勝ち、しかし、日本向けに張ったので、日本の局は逆ブイが勝っていました。それにノイズも少なくて聞きやすい。14MHzだとこの高さでもトタン屋根から1/4波長は取れているので辛うじてOKなのでしょう。Sメータも振らずやっと聞こえるかなという程度の信号がSメータは振らずとも明瞭に取れる位の違いです。

日本の国内同士だと、7MHzでこれ位の高さの逆ブイでも勝るかもしれません。

長いこと非同調アンテナロングワイヤーとAH-2の組み合わせでやっていたので、標準逆ブイ、ダイポールとどれくらい異なるのか興味あったので、良い実験になりました。材料が揃えば10m高の逆ブイとの比較もやってみたいと思いますが、労力と多バンド性を考えると、私のとっては、この組み合わせがベストですので、この先もこの組み合わせでしょう。垂直部はあと5m程度高くしたいとは思っています。

移動運用でどんなアンテナが楽チンで、そこそこ飛んで、使いやすいか検討中の方の参考になりましたでしょうか?煮干アンテナも便利ではありますが、バンド変更の都度煮干を繋いだり切り離したりしなきゃいけないので即移りたい私には不便です。





アンテナ調整も送信機とSWRだけでは、初段階の同調点がアマチュアバンド外にある場合には面倒なので、こんなものがあると便利です。

コメント (4)