JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

ホンジュラスでの活動

2013-03-28 09:09:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
少しずつ任地変更の予定が見えてきました。
活動地であるSan Pedro Sulaを4月23日に離れ、首都 Tegucigalpaへ移ります。

その後、関係機関に活動報告などを行って翌週には隣の El Salvadorに移る予定で進んでいます。

コメント (2)

エルサルバドル

2013-03-22 04:56:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
ホンジュラス国の治安を原因とする安全措置変更によりエルサルバドルへの派遣先変更が正式に決まりました。4月中の移動になります。
派遣期間には変更はなく2014年1月9日までとなります。
新派遣先は教育省 高等技術学院 サンタテクラ校自動車科
この様なところです。
http://www.itca.edu.sv/
今後ともよろしくお願いします。


コメント (4)

実習場のリフォーム第二段

2013-03-13 02:13:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
先週辺りから自動車科長が先頭に立って実習場の掃除を始めた。
何でかなと思ったらバイク整備コースの実習場を設置するらしい。

ここは25年前にJICAの機材供与で車の検査ラインを設置したのだが、その後の水害で使用不能になり、実習場も物置に変わってずいぶん長いこと放置されていた様子だ。

設置後に機器の調整に少しだけ関わったので残念な気持ちで過ごしていました。全てのパーツが錆付いて修理と言うよりは全て交換しないと再起不能の状態。

着任後直ぐに改善を提案したが、放置された機材も配属先の備品なので教官が勝手に捨てるわけにも行かないのが実情だった。
ところがバイクコースの話が出てきて改善が始まった次第です。
訓練環境が快適になることは良いことです。

着任時

自動車科の学生達 改善現在進行中


コメント (1)

リフト設置完了

2013-03-09 01:15:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
車両整備用リフトの設置が完了しました。
自動車科の実習場らしくなりました。





たまたま作業中の学生が身長190cm近くあるのでぎりぎりまで上昇させています。左の学生が標準身長


コメント (4)

電子回路趣味レーターで遊ぶ

2012-07-29 01:05:00 | シニア海外ボランティア ホンジュラス
先週から来週の授業に向けて電子回路趣味レーターで遊んでいます。

回路を作る時には、これまでは、雑誌などのサンプル回路を見ながら、こんなもんだろうと適当に定数を決めてカットアンドトライでやっていました。

業界では当たり前なのでしょうが電子回路趣味レーターなるものを手に入れたら、これが面白い。

随分昔職場の研修で実際にトランジスタのベース電流を可変して出力の変化を測定してトランジスタの特性を勉強させてもらった、これがパソコン上で出来る。簡単に定数を変更できる。素晴らしい。
電流を流し過ぎるとぱランプが異常に輝いて切れたりもする。

授業の準備していると同僚の教官がやって来ては一緒に遊びに夢中になり過ぎて授業の準備が完璧にはまだ終わっていない。やばい

教官だけでなく学生も教官室にやって来ては興味深く覗いて、「自分達にはいつ教えてくれるの?」と積極的である。つかみはOKかも。

実際に回路も組立てる予定だが、このソフトで静止画像から動画に変わって表現力が一気に増加したのは間違いない。

週明けの授業が楽しみだ。今は出発点でこの先で車の電子制御回路を勉強します。これを終わらせないと休暇を貰えない。

見ずらい画像ですみません。ベースの抵抗値を変化させて各部の電流、電圧の変化が変わるのが判りますでしょうか、これが全てではありません。


コメント