6/23(土)17:30 LIQUIDROOM
ONIGAWARAは本当に楽しい!!
内容が盛りだくさんで、どうやって考え実行に移しているんだろう?としみじみ思う(笑)。
私が見に行ったワンマンはまだ3回目なのに(しかもその前はゲストミュージシャン!)、めちゃくちゃ自分に馴染んでいるのが不思議。
まずはマラソンで会場まで向かう映像。
ってこれ、オリンピックじゃなくて24時間テレビじゃない?(笑)
“負けないで”かかってるし!
そんなこんなでステキなオープニングな始まり。
もう楽しい予感しかしないな(笑)。
ラジオ体操なアレンジも素晴らしかった!
最初に予習復習が出来るって、ありがたいよ。
4つの種目で競うってコンセプトだったんだけど、彼らは一体誰と戦っていたのであろう…?(^^;)
とりあえず最初はダンス。
すごく上手いわけじゃないけど、何だか目を奪われちゃう彼らのダンス。
私は特に伸也さんの踊りかたが大好きで、自然と視線が行っちゃうんだよなぁ。
お客さんも踊れる曲は踊り、彼らのダンスを堪能する曲はしっかり見るってメリハリがあって、楽しい!
次はラップ対決。
会場の左側に作ったステージに移動する彼ら。
そこ、関係者席だと思っていたから、ステージがあるなんて全く気付いてなかった!
思わぬラッキーで、間近に見られたよー!!
嬉しい~!( ノ^ω^)ノ
“ONIGAWARA SUPER STAR”で伸也さん、歌詞飛んじゃったらしいのだが、今日はそんなスタイルなのかな?と、全く気にならなかった。
サティフォはビックリしただろうけど(笑)。
ゲストもいらっしゃって、豪華ですな。
次は弾き語り。
ちょっとしっとり、だね。
ここで靴がローファーなのに気付く。
今までは足元が見えてなかったから、知らなかったのだ。
制服っぽい衣装だとは思っていたけれど、靴までちゃんとコンセプトを貫いているとは!
ステキだな~。
最近ラジオを聞くようになったので、“#gawararadio”がすごく共感出来る!
メインステージに戻ってバンド対決。
ここから怒涛にラストまで。
“抱きしめたい”が頭のなかで『伯方の塩』って勝手に変換されて困っちゃう(笑)。
“タンクトップは似合わない”で、本当にタンクトップになる彼ら!
バンドさんはともかく『パーマにメガネにガリガリ』と『坊主にメガネぽっちゃり』が歌詞のまんまで、ステキすぎ(笑)。
アンコールは“MEGA☆DEATH”で会場を一つにして終了。
あー、楽しかった!!
そしてステキなのは彼らに負けないお客さん。
客層は男女比率、半々くらいかな?
若干女性が多いか?くらい。
こういうグループだと女性が多そうな気がするから、同性にも愛されているって素晴らしいね。
どの人も思い思いに楽しんでいて。
撮影タイムでは、前の人たちがしゃがんで後ろの人も撮りやすく、写りやすくしてくれる。
他のライブではなかなか見ない光景なので、初めて見た時は感動した。
まだまだ初心者なのにアウェイを感じないのは、周囲の環境もあると思うんだよね。
ギラギラしてないから、スッと入っても自然に馴染める。
ダンスを覚えていたら更に楽しめるけど、踊らないかたもいるから、リズムに乗っているだけでも問題ないし。
ワンマンがあったら絶対行くけれど、次は対バンなんだよなぁ…。
ONIGAWARAだけが見たいのだ…(-_-;)
ONIGAWARAは本当に楽しい!!
内容が盛りだくさんで、どうやって考え実行に移しているんだろう?としみじみ思う(笑)。
私が見に行ったワンマンはまだ3回目なのに(しかもその前はゲストミュージシャン!)、めちゃくちゃ自分に馴染んでいるのが不思議。
まずはマラソンで会場まで向かう映像。
ってこれ、オリンピックじゃなくて24時間テレビじゃない?(笑)
“負けないで”かかってるし!
そんなこんなでステキなオープニングな始まり。
もう楽しい予感しかしないな(笑)。
ラジオ体操なアレンジも素晴らしかった!
最初に予習復習が出来るって、ありがたいよ。
4つの種目で競うってコンセプトだったんだけど、彼らは一体誰と戦っていたのであろう…?(^^;)
とりあえず最初はダンス。
すごく上手いわけじゃないけど、何だか目を奪われちゃう彼らのダンス。
私は特に伸也さんの踊りかたが大好きで、自然と視線が行っちゃうんだよなぁ。
お客さんも踊れる曲は踊り、彼らのダンスを堪能する曲はしっかり見るってメリハリがあって、楽しい!
次はラップ対決。
会場の左側に作ったステージに移動する彼ら。
そこ、関係者席だと思っていたから、ステージがあるなんて全く気付いてなかった!
思わぬラッキーで、間近に見られたよー!!
嬉しい~!( ノ^ω^)ノ
“ONIGAWARA SUPER STAR”で伸也さん、歌詞飛んじゃったらしいのだが、今日はそんなスタイルなのかな?と、全く気にならなかった。
サティフォはビックリしただろうけど(笑)。
ゲストもいらっしゃって、豪華ですな。
次は弾き語り。
ちょっとしっとり、だね。
ここで靴がローファーなのに気付く。
今までは足元が見えてなかったから、知らなかったのだ。
制服っぽい衣装だとは思っていたけれど、靴までちゃんとコンセプトを貫いているとは!
ステキだな~。
最近ラジオを聞くようになったので、“#gawararadio”がすごく共感出来る!
メインステージに戻ってバンド対決。
ここから怒涛にラストまで。
“抱きしめたい”が頭のなかで『伯方の塩』って勝手に変換されて困っちゃう(笑)。
“タンクトップは似合わない”で、本当にタンクトップになる彼ら!
バンドさんはともかく『パーマにメガネにガリガリ』と『坊主にメガネぽっちゃり』が歌詞のまんまで、ステキすぎ(笑)。
アンコールは“MEGA☆DEATH”で会場を一つにして終了。
あー、楽しかった!!
そしてステキなのは彼らに負けないお客さん。
客層は男女比率、半々くらいかな?
若干女性が多いか?くらい。
こういうグループだと女性が多そうな気がするから、同性にも愛されているって素晴らしいね。
どの人も思い思いに楽しんでいて。
撮影タイムでは、前の人たちがしゃがんで後ろの人も撮りやすく、写りやすくしてくれる。
他のライブではなかなか見ない光景なので、初めて見た時は感動した。
まだまだ初心者なのにアウェイを感じないのは、周囲の環境もあると思うんだよね。
ギラギラしてないから、スッと入っても自然に馴染める。
ダンスを覚えていたら更に楽しめるけど、踊らないかたもいるから、リズムに乗っているだけでも問題ないし。
ワンマンがあったら絶対行くけれど、次は対バンなんだよなぁ…。
ONIGAWARAだけが見たいのだ…(-_-;)