goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャの道はヘビィ日記

珠美と結糸2人の日記
がっつりネタバレ

goo blogが終了するため、はてなブログを並行して運用中

LIVE!LIVE!LIVE!NEWS DOME PARTY 2010

2010-09-30 11:50:00 | NEWS
亮ちゃんР慶ちゃんシゲてごマッスーツアーお疲れさん

私そらは、25・26日に行ってきました

楽しめなかったという音ちゃんや結糸ちゃんとは正反対で、めっちゃ楽しんできました

アルバム聞いてる時点では、前回のアルバムよりつまらなく感じてた私

でも、実際ライブで聞いてみて…『これいい』と思える曲が多かったです

結糸ちゃんも言ってたけど、今回はドームをフルに使ってましたね
どこにいても、見やすかった気がする

モニターにはマルチアングルみたいに写してくれる時もあって…好きな人だけ見てられるので、ありがたかったです


音ちゃんと結糸ちゃん的なレポは無理ですが…記憶に残ってるNEWSを、まとめてみました(箇条書で失礼)
あ亮ちゃんファンが書いてるという前提で、読んで下さいm(__)m


衣裳はマッスー担当みたいだけど…これがまたイイのが多かった
シャツやらジャケットの形や小物などなど…みんなそれぞれ『らしさ』が出てた
Dancin'~の黒の衣裳と、最後の方に着てた白×黒チェックに黄色い星の衣裳が個人的に大好きです
腕まくり亮ちゃんに、萌え~でした

26日は、亮ちゃんの両親が見に来てました
ソロの最後に両親の名前叫びながら『亮を産んでくれてありがとう』っていい親孝行になったんちゃうかな
ついでに、Рのお母さんも来てたって

26日のMCは、一人っ子と兄弟のあるある話で盛り上がってた
習い事の数とか、一人部屋はいつからかとか…いろいろ知ることが出来ました亮ちゃんは、兄ちゃんと妹の名前まで出して喋ってました

25日、前半の方でマッスーが亮ちゃんに抱き着きながら歌ってた
D.T.Fでは…亮ちゃんがマッスーにめっちゃくっついて、首筋舐めてて…(笑)今までにない二人の絡みで、なんか新鮮でした

25・26日と、ライブ中の水分補給は7UPだった亮ちゃんまたその一口が、デカイ飲むというより、めっちゃ流し込んでた
前に、コーラの時もあったけどライブ中に炭酸て…(笑)
ちなみに私の水分補給も、7UPでした

ワイドショーにも出てたゴンドラは…スタンド席の子にとっては、かなり嬉しかったと思う
わざとなのか…動きすぎて1番揺れが激しく感じたのは、亮ちゃんだった気がする

1年2ヶ月ぶりの亮ちゃんだったけど、ホレ直したのは言うまでもない

久々のNEWSに大満足で終わった二日間でした


音ちゃん&結糸ちゃんへ
席番も含めて…もっと細かい話は、今度直接聞いて下さい

LIVE!LIVE!LIVE! NEWS DOME PARTY 2010

2010-09-29 11:42:00 | NEWS
26日と28日にNEWSコンに行ってきました。
3回目にしてやっと楽しめたよ
NEWSの曲は好きだし、まっすーはかわいいし、本当だったら大阪から楽しめたはずなんだけど、何でだかテンションが上がらなかった




東京はQuestion?が付きましたね。
注:泰観はいませんでした。
錦戸さんのソロからなので後半のちょっとだけだけど
26日はキーボードがガキさんじゃなかったけど(上田コンにFIVEが付いてるからね)28日はガキさんになってました。
ガキさんがジャニーズ1多忙なのではと思う次第です

とりあえず、山下さんソロは江田ちゃんガン見。
いや~色っぽい
色気全開なので、これだけでも見られて良かった
振りはどちらかというとカッコイイのに、江田ちゃんが踊ると色っぽい。
なぜ?
26日は記憶にないのですが、28日は右側だけおろして髪を後ろに小さく結んでいました。
かわいい~
この日はテゴも髪型に凝ってましたけど、江田ちゃんもよく結んだり編んだりするよね。
器用だな~、うらやましいな~
翔太・亮太も格好良かったです。
ざっくりし過ぎですいません。
江田ちゃんに夢中で…
亮太くんの髪色が大阪より落ち着いてたような?
照明のせいかな?
竜くんは大阪ではキャップみたいなのを被っていたと思うんだけど、東京では被らず髪を結んでいました(28日)。

武道も最後くらいアンコールあたりで出てきちゃう?なんて淡い期待をしていたけど、やはり呼ばれず
小山さんに『Question?と武道、ありがとう!』って言ってもらえたけど、呼ばれず
最後にもう一度、武道に会いたかった。


ここで終わろうかと思ったけど、ちょっとだけNEWSのことを書いておこう。
細かい事はそらちゃんが書いてくれるよね?

“DIAMOND”ツアーの時はステージの使い方が下手だなと思いましたが、今回は全員がまんべんなく全体を移動していたのでかたよりもなくて良かった。
前は正面ステージとセンターステージにほぼいて、せっかくの外周はチラホラしか来ない寂しい状態だったからね。
近くに来てくれると嬉しい。
でも、みんなで踊る時は固まってガッツリ踊るのも良い!
偉そうな事を言ってすいません。

まっすーはとにかくテンションが高くてMCが空回りまくりでした。
そんなまっすーが可愛いんだけど
いや、側にいたらウザイな。
まっすーの歌い方、踊り方が私のツボです。
歌い終わった後に胸を押さえてゆっくり息を吐くのが特にツボです。
心を込めて歌ってたんだなって思う。
ちょっと放心した顔も好き。
最近、山下さんとよく絡んでるのも好き。
テゴマスコンでも「山下くんにメールした」とか言ってたし、最近仲良しさん?
山下さんはシゲとかみたくまっすーを邪険にしなさそうだからいいね。
MCの空回りまっすーを上手くフォロー(?)してくれてたし。
アンコールの『恋のABO』で山下さんが“まっすーのおしりをバ(パ?)ァーン!”とやるのがひそかにお気に入りです。

『Dancin' in the Secret』の最初の方で笑顔で踊るのはやめなさい。
この曲は笑顔じゃないよ!
『ワンダーランド』のしゃかりきな踊り方は好きです。

28日のラストは山下さんがタキシード仮面に扮し、テゴがアリスみたいな女装で現れました。
山下さん似合う!
テゴ可愛すぎ
しかもずっと山下さんがテゴをエスコートしてて、最後に良いもの見たわ
まぁ行って良かったかな。

NEWS/LIVE!LIVE!LIVE! NEWS DOME PARTY 2010

2010-09-21 01:11:00 | NEWS
9/20(月・祝)16:00 京セラドーム大阪

“One in a million”を見るためだけに、大阪に来たんですよね?私は。

以上!


と言うのは簡潔過ぎるので、ちょっと感想を。

まさかJr.が一曲しかつかないなんてね~。
最初の何曲かは、Jr.はいつ出てくるんだろうと見ていたのですが、途中からはキッパリ諦めました。
だって、30分以上たって誰も出てこなければ、それは…ねぇ。


NEWSの曲は好きなんだけど、今回のコンサートはそんなに好きじゃないみたい?
て言うか、ノリきれない。
客席との一体感も感じられない。
比べてしまって申し訳ないけど、嵐の客席との一体感は本当にすごかった。
客席の端から端まで全員が楽しんでいるように感じたもん。

今回のNEWSコンの特効や光の使い方、映像の演出はとても良かっただけに不思議。
テゴマスコンはあんなに楽しかったのに。
だから途中でテゴマスが歌ってくれて(もうJr.の事は諦めていたから)、本当に救われた!
私はこの為に大阪まで来たんだな~と思っていたのですよ。
あとやっぱりテゴの歌声は大好きなので、NEWSの歌でもCDよりナマがいい!と思っていたよ。


そうしたら“One in a million”で金髪の小さい子を含む4人がバックに!
えっ!?と思って双眼鏡を覗くと、亮太くん!
てことはThey武道!
翔太くんをガッツリ見る。
そして一曲だけ踊って彼らの出番は終わり。

……これって彼らは必要なの?
この為だけに彼らをわざわざ連れてくる理由は?
だったら全くいないほうがいいのでは?
でもその一曲で救われた私もいるし。
考えると堂々巡りしてしまう…。

本当に申し訳ないけど、東京ドームは取らない方が良かったかも?と思った自分がいる。
でももう構成が分かっているから、次は楽しめるかな?
東京では演出が変わってるかな?
Jr.がいなくたって、楽しいコンサートは楽しいよ?
何回も見たいって思うよ?
TOKIO、V6、カミセン、テゴマスとかね。
ダンスが下手なJr.がつくくらいなら、いない方がマシって思うし。
心から楽しめなくて、残念なコンサートでした。

なので、東京を見終わっても私が感想を書くかどうかは分かりませ~ん。

続テゴマスのあい♡ 7/30 ,8/1

2010-08-09 00:05:00 | NEWS
7/30(金)18:30,8/1(日)16:00 代々木第一体育館

計6公演見たテゴマスコン。
毎回本当に楽しかった~!
前回も書いたけど、始まると自然に顔がほころんでしまう、ステキなコンサート。
そして今現在、私が世界で一番好きな歌声がテゴなのです。
増田さんは世界で二番目という訳ではないけれど(申し訳ない(^^;))、二人のハーモニーは本当に素敵。
なので、歌声に包まれるあの空間が本当に幸せだった。


余りにも楽しかったので、思わずグッズを買ってしまった。
買ったのは今回追加された≪テゴマス新聞≫。
M.A.D.が載っているパンフレットと写真、グループ問わずストラップ(よく壊すので…)は別として、私は滅多にグッズを買わない。
それ以外を買ったのなんて何年ぶりだろう!
て、くらいの私を動かすんだから大したものだね(笑)。

今回は追加公演だったので、“ただいま、おかえり”と“アイノナカデ”の2曲が追加。
最初の挨拶で
マス「ただいま~!」
客「おかえり~!」
と何回か繰り返していたので、もしや?と思ったら案の定“ただいま、おかえり”を。
“アイノナカデ”はツアー中に作った新曲だそう。
ゴスペル調?なのかな?
川村さんを始めとした、バンドのかたのコーラスがとっても素敵なバラード。
この曲は珍しくハモらず、2人がずっと主旋律を歌っていた。

携帯コール&レスポンスも少し文章が増えていて、読みづらい漢字が追加されていた。
7/30が皮蛋=ピータン。
8/1が芒果布甸(布丁?)=マンゴープリンでした。
ちなみに私は両方とも読めたよ~(^^)v

しかし、MCは相変わらずのグダグダ(笑)。
そこが全く成長しないのは、テゴマスらしくていいね(^^;)


7/30
テゴの髪型が以前見た時より少し変わっていた。
パッツンとした前髪になっていたので、ちょっと幼くなった印象。
MCでは前のコンサートが終わったあと何をしていたかと言う話を。
テゴはプライベートで沖縄旅行に行っていたそうです。
その流れでCMかっぱえびせん(撮ったのがサイパンだったので、南国繋がり)の話&ダンスをしたんだけど…。
私はテゴがそんなCMをやっていのを、そこで初めて知ったのだった…。
テレビを余り見ないから…。
初めて見たのがナマだった、そんなレアな体験だね。
もちろん家に帰ってからカルビーのHPを見たのは、言うまでもない(-_-;)

その他にはこれまたプライベートでメイド喫茶に行ったそうで(笑)。
萌えキャラを作っていたメイドさんがテゴに気付いた瞬間素に戻ってしまい、
「手越!」
と驚かれたみたい(笑)。
そりゃ、ビックリするだろうなぁ(+_+)

増田さんは実のない話だったので、あんまり覚えてない(笑)。
覚えているのはKAT-TUNコンに行った話。
そこでテゴが亀梨さんの物真似をしていて…。
ビックリするくらい似てる!!
過剰なくらい格好つけた動きで大爆笑した!
舞台上だけでなく、彼は普段もあんな動きなの!?
それはそれで、貫いていてスゴい…のか?(@_@)
私は亀梨さんの一挙一動がとてもツボで、KAT-TUNコンは基本、肩を震わせながら見ているのよ(笑)。

“ぼくらの空”はリフトに乗り、下から風が吹いてくるんだけど、テゴのストールが持ち上がってしまい、すごくなびいてしまって。
ちょっと見、アニソン界のアニキ水木一郎さんの様でした(笑)。
あの会場でそんな事を考えていたのは、私くらいかな?(^^;)


8/1
テゴは頭に赤い星の髪飾りを。
可愛すぎる★
しかしらそれ以上にすごかったのは“僕のシンデレラ”。
象さんに乗ったテゴが、ピンクの浴衣を着て登場!
頭には大きな花飾り、ピンクの鼻緒の下駄、口紅までつけている完璧なものです。
象さんがすれ違うまで、増田さんは気付かなかったようで?
驚いた顔がとても可愛かった(笑)。
その後しきりに「何やってんの?」と聞いてました(*_*)
でも良く考えたら前回のツアー最終日にもこの曲でドレスを着ていた事だし。
ウッカリな私は見てから思い出したけど、予想していた方もいらっしゃったかもね。
その後テゴは着替えに行ってしまい、独りステージに取り残される増田さん。
「て~ごしー!」
と叫んでいる姿がステキでした(笑)。

“キミ+ボク=LOVE?”だったかな?
テゴが増田さんにチュウをするような素振りで、ギリギリまで顔を近付けてた!
そこでは動じているように見えなかったのがスゴイ。

この日は一番最後に“チキンボーヤ”を。
2人ともニコニコ笑顔で歌っていて、こっちも思わず笑顔に。



今回のツアーはホール、アリーナと両方見られて、とても楽しかった。
小ぢんまりして一体感のあるホールも、映像や特効で魅せてくれるアリーナも、どちらもそれぞれの良さがあった。
バンドの皆さんが、2人を見てニコニコしている姿も見られて嬉しかったな~。
素晴らしいコンサートを見せてくれた、バンドメンバーのかたや、スタッフさんには本当に感謝です。
≪あい≫をいっぱい感じたよ!
またツアーがあったらたくさん見たいな~。
最終日はDVD撮りも入っていたようですので、まずはそれを楽しみに待っています(^^)

シゲHAPPY BIRTHDAY

2010-07-12 21:53:00 | NEWS
忘れていたマッスーの誕生日から一週間後…

きのうはシゲの誕生日でした忘れてないけど…次の日になってしまいましたごめんなさい(また反省)



シゲHAPPY BIRTHDAY

トラブルマン、お疲れさまです(とっくにクランクアップしてるけど)
Webの連載も終わってしまって…ちょっと寂しいです

シゲのコンサートでのソロ曲好きです
ギターにタンバリンに…かなりのっちゃいます

また、コンサートでノリのいい曲聞かせて下さい

とにかく、おめでとう


シゲにとってステキな一年でありますように