goo blog サービス終了のお知らせ 

宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

来年の6月から自転車で悪質な違反を繰り返したら安全講習!

2014年11月27日 15時17分57秒 | 自転車

2013年12月に道路交通法が改正され、自転車への法律適用の厳密化が行われました。
時事ドットコムによると
改正道交法では、自転車で悪質な違反を繰り返した者に安全講習の受講を義務付けており、
警察庁は酒酔いや信号無視など14行為を対象違反とすることを決め、来年2015年6月1日の施行を予定とのこと。

具体的な対象違反は
 ・酒酔い運転
 ・信号無視
 ・通行禁止と左側通行
 ・一時停止違反
 ・ブレーキ不装着
 ・安全運転義務違反 ( スマートフォンを見ながらの運転を含む ) など

私は大丈夫!と思っていたけど
ヤベー! 「 一時停止違反 」 とかスゲーヤバイ!!
厳密に適用されたら捕まらない自信が無い。


ちなみに、3年以内に2回以上の摘発で安全講習の受講義務となり
3時間の安全講習、5,700円の受講手数料(標準額)、受講しないと5万円以下の罰金が科されるとのこと
高いなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。