冬至です。気が付いたらすでに外は真っ暗でした。
今週に入って二曲目の楽譜が送られてきました。
春メドレー。
2月の演奏に向けての曲ですが、もうそのころは春なんですね。
2編成のうちの2ndです。比較的メロディーに近い部分が多くリズムがとりやすそうです。
今日は、のん気に過ごしていたので、
アンサンブル活動にてパニクッてまた音が出なくなることがないように
これから練習です

今週に入って二曲目の楽譜が送られてきました。
春メドレー。
2月の演奏に向けての曲ですが、もうそのころは春なんですね。
2編成のうちの2ndです。比較的メロディーに近い部分が多くリズムがとりやすそうです。

今日は、のん気に過ごしていたので、
アンサンブル活動にてパニクッてまた音が出なくなることがないように
これから練習です

私は先生とのレッスンはすべてICレコーダに録音していますが、今日に限って録音を忘れてしまいました。遊びということで本当に遊んでしまったようです。30分で3000円のレッスンですが、次に入っていないときはよくおまけをしてくれるとっても優しい先生です。来年のクリスマスにもこの歌を今度は完璧したいのですが、来年はわかりません。私の先生のは若くてとても綺麗ですから・・・
だからこそ一回一回のレッスンを大切にしたいものですね。来年はいきなりオケの本番です。困りました。
来年いきなりオケとは、ニューイヤーコンサートですか? 年末年始はさらに忙しくなりそうですね。
来年も素敵な先生のレッスンが続くと良いですね。
先生のほうは、先生が結婚するか、私が病気で倒れるかいずれかで終わります。それまではいっしょにやりましょうと言われています。