おはようございます♪
3月1日目の昨日は前日の大雪とはうって変わり暖かな一日でした

っが、今日はまた寒いっ

春は近い!?それともまだまだなのでしょうか?

さて、そろそろ先月に行った沖縄旅行記を!(笑) ほんとゆっくりになってしまいちょっと忘れかけてますが^^;
今回の旅行は母が前々から行ってみたいと言っていた沖縄美ら海水族館が目的でした。
4人とも沖縄は初めてなのでツアーに参加♪
1日目(2月9日)
羽田11:10発。

やっぱり飛行機は怖いので乗る前に一杯


昼食は機内で♪

空港で購入してきたお弁当を食べました。
私は羽田空弁工房限定季節の炊き込み御飯膳

母は北海弁当。

叔母が買ってくれた天むすも美味しかったぁ


14:00那覇空港着

「わ~、暖かい~

寒さのためガッチガチだった体がほぐれました!^^
バスに乗り最初に行ったのはDFSギャラリア沖縄。

お土産代を全て使いそうになりましたが我慢っ

その後はまっすぐホテルへ。

シーサーが迎えてくれました♪
ちなみにシーサーは口が開いてるのが雄で閉じてるのが雌だそうです。(あれっ?逆だったかしらん?^^;)
部屋で一服。

沖縄に来たらやっぱりオリオンビール♪
こちらでも何度か飲んだことがあるど、軽くてとっても飲みやすくて大好き

食事の時間になったので再びバスに乗り国際通りへ

桜の見ごろは終わったとの事だったけど、綺麗でした


晩ご飯はステーキレストランSAM’S。

新鮮な海老にお肉♪


ドリンクは私がビール、母は可愛らしいカクテルを♪

前菜・スープ。


ミートボール&鴨の前菜にカレー味のポタージュ、結構お腹にたまります

サラダ。

お肉やシーフード、お野菜はシェフが目の前で焼いてくれます


伊勢海老のうに風味(オーブン焼き) 、お野菜。

私たちはオプションで伊勢えびを付けました♪
海老焼き、ステーキ。

とっても美味しいけど量が多すぎました

ですのでライスはパス! もちろんビールも1杯だけ^^;
食後はまだ早い時間だったので腹ごなしに国際通りをぶらぶら





沖縄とは全く関係ない洋服とか食器を購入!(笑)
お腹いっぱいだったけど、「食べておかなきゃね!」って事でブルーシールの紅芋アイスと揚げたてサーターアンダギー。


もちろん、4人で1個ずつでしたよ!^^
寒くなってきた(上着を着て行かなかった)のでタクシーでホテルに戻って、お風呂に入りその後はお茶を飲みながらお喋り




眠りに就いたのは日にちが変わってからでした!^^
②へ続く。。。
被災地の方々はまだまだ皆様の力を必要としてます↓
東北地方太平洋沖地震募金情報記事(かぶらー隊長)
緊急災害時動物救護の義援金情報(はるちゃんからリンク頂きました。)
東北地方太平洋沖地震 募金・ボランティア募集の活動 一覧表
暖かくていいですよね。
国際通りにぎやかですね。
DFSでおみやげ・・・
なんか海外旅行みたいですね。
美味しい物もいっぱい。
②楽しみにしてます。
非公開なのかと思っていたら、
ついに・・(笑)
寒い日にはもってこいの話題ですね。
ロブスターとステーキ、おいしそうですね♪
ミートボールは、なんか不思議な
組み合わせ(^-^;
私の場合、ライスだけでなく
恐らくスープもパスです
その分、お腹にワインを・・(笑)
もうここ何年も沖縄に行ってないので、
写真を見ただけで、行きたくなってしまいました(><)
パート②以降も楽しみにしてます♪
空気も美味しいし^^
オリオンビールは私も大好き~。
水族館は1日まったりといたいくらいのところよね。
親孝行旅行になったね~♪
沖縄大好き♪
最近は仕事でしか行っていないので、のんびりできず…
国際通りって楽しいですよね~
ブルーシールのアイス、私も必ず食べます♪
ぶらぶらしながらちょこちょこっと食べるのって楽しい^^
旅行記②も楽しみにしています♪
沖縄いいなぁ^^
見てるだけでわくわくしちゃう~♪
沖縄はもう桜が終りなんだね~。
こっちはまだ雪だから不思議だわ~^^;;
夕飯美味しそう~♪
凄いボリュームだけど^^;;
でも伊勢海老食べたい~♪