土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

土地の風景を作る、土地の素材を使った建築。

2016年05月16日 22時49分26秒 | Weblog

白川郷の藁葺き民家は、ロフトが4層の5階建て。筋交いも縄で縛ってあるので耐震性も十分そう。

ロフトには柱も無く、開放感は抜群。

何故、同じロフト構造のログハウスが、二階建てしか建てれないのは、理解できない。

60度の屋根は、高く、今後のログハウスの、イメージが湧いた。

伊根の舟屋は波静かな湾に建っていた。静かと言っても、嵐の日もある。

そんな時は、船を滑車で、天井に吊り上げておくのだそうだ。塩があたっても強いので、柱はシイの木をつかっているそうです。

高知にはシイの木がたくさんあるが、構造材に使っているのは聞いた事が無い。

確かに、高知の台風の時に、こんな波際に建てていると、影も形もないだろう。

潮位差60センチの伊根湾だからこそ成立する舟屋。気候風土に合った形は、土地の風景を作っていた。

こんな簡易の雨戸もあって楽しい。全部では無く、下半分だけカバーする作り。

杉板を落とし込んでいた。簡単だけど、合理的な作りだ。東洋町の普段は縁側、いざと言う時は雨戸になるパッタンを思い出した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿