京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その70)京都南インターに近い・実相寺

2011-12-06 00:03:19 | 京の話題

これからは、ハッスルして歴史は古いですが、あまり訪れるかたの無い、寺社を散策します。

ちっと南区へ。京都南インターに近い大通りの近くの旧道に入れば見どころ満載の寺社が多く有ります。まずは、西高瀬川に近い「実相寺」から散策します。

Dsc08607

このお寺は、京都ではじめて日蓮宗のお寺を建立した「日像」の弟子「妙実」が、天文年間(1352年~)に後光巌天皇の勅願により開創したお寺です。

その後廃絶しましたが、俳人である「松永貞徳」の兄が再興しました。日蓮宗ですから、「南無妙保蓮華経」の大きな石碑が有ります。

Dsc08609_2

すみません、この積石のいわれは審らかではありませんが、何か興味深い物です。

Dsc08618

こんな石碑も有ります。

Dsc08612

鐘楼は最近改築されて新しい物です。(やはり常識的には柱どこでもは四本です)そのわけは、七不思議の清水寺を参照に。

Dsc08614_2

このお寺を後にして、このエリア私の一押しのお寺を散策します。次回は、乞うご期待!!!

政治家と違ってウソは言いません。今の国会の問責はどうなるのでしょうか?

南区上鳥羽鍋ヶ渕町10-1