goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

男はつらいよ第28作

2020-10-12 | 男はつらいシリーズ

                 「 男はつらいよ 寅次郎紙風船 」

             

                                            (昭和56年12月)

                 マドンナ : 音無美紀子

                 ゲスト : 岸本加世子。 小沢昭一。

                 ロケ地 : 福岡県柳川・甘木(秋月城跡)・久留米

                       静岡県(焼津)

              大分県の夜明の旅館で、相部屋になった家出娘・愛子と旅をする羽目に。

              テキヤ仲間の常次郎の女房・光枝に縁日で声をかけられ

              夫が病気であると告げられる。寅さんが見舞うと、

              「万一、俺が死んだら、あいつを女房にしてやってくれ」と、

              意外なことを言い出す。

              その言葉が頭から離れず、一念発起!!

              就職試験を受けるが・・・・

 

              寅さんは、優しいから頼られ、好かれるのに・・・

              ゴールインすることは、むつかしいんでしょうかね?

              毎回みていると、寅さんに幸せになってほしいと思う私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第27作

2020-10-08 | 男はつらいシリーズ

            「 男はつらいよ 浪花の花の寅次郎 」

           

                                      (昭和56年8月)

             マドンナ : 松坂慶子

             ゲスト  : 芦屋雁之助。 かしまし娘。

             ロケ地  : 大阪。 長崎県対馬。

 

            瀬戸内海の小島で、墓参りをしている美しい浜田ふみ(松坂慶子)と知り合う。

            それからしばらくして、大阪で芸者をしているふみは、

            石切神社で、寅さんと偶然再会・・・・恋のゆくえは?

 

            松坂慶子は、やっぱり綺麗ですね~

            ふみが、結婚の報告に、柴又までくるんですが、

            その時の、寅さんが可哀そうで涙が出そうでした。

            今回から、さくらの子どもの満男が、吉岡秀隆に交代。

            この頃から出ていたんですね~可愛いですよ。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第26作

2020-09-27 | 男はつらいシリーズ

              「 男はつらいよ 寅次郎かもめ歌 」

            

                                         (昭和55年12月)

                マドンナ : 伊藤 蘭

                ゲスト :  松村達雄。 村田雄浩

                ロケ地 :  北海道(江差・奥尻島) 徳島県(阿波徳島)

 

             北海道の奥尻島へ、テキヤ仲間の墓参りに行く。

             そこで、友の娘・すみれと出会い、定時制高校に通いたいという

             望みを叶えるために、柴又へ連れて帰る。

             保護者気取りの寅さんは、連日学校へ付き添って、出かける始末・・・

 

             今回は、妹のさくら夫婦が新居をかまえる。

             その家に、寅さんが泊まれる部屋を用意していました。

             すごく温かい優しさを感じました。

             とにかく、寅さんの周りにいる伯父さん・叔母さん。

             たこ社長・住職さんなど・・・

             みんないい人達。すごく感化されてしまう私。

             優しい気持ちになれる気がします。

             蘭ちゃんの22歳。可愛いかったですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第25作

2020-09-21 | 男はつらいシリーズ

                「 寅次郎ハイビスカスの花 」

           

                                            (昭和55年12月)

                 マドンナ: 浅丘ルリ子

                 ゲスト : 江藤潤

                 ロケ地 : 沖縄県。 長野県(軽井沢)

 

            懐かしいリリーから、寅さんに手紙が来る。

            沖縄で仕事中に倒れ入院。寅さんの懸命の看護あって退院。

            二人は小さな家を間借りして同棲を始める。

            ある日、二人は大喧嘩をしてしまう・・・

 

            今回の映画は、胸が痛くなるほど、切なかったです。

            リリーさんとの同棲で、嬉しそうな寅さん。

            とても自然な二人、息ぴったりっていう感じ。

            本当は、そのままゴールインしてほしかったなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第24作

2020-09-13 | 男はつらいシリーズ

              「 男はつらいよ 寅次郎春の夢 」

            

                                            (昭和54年12月)

                マドンナ : 香川京子

                ゲスト  : ハーブ・エデルマン。 林寛子。

                ロケ地  : 和歌山県。 アリゾナ(アメリカ)

 

             さくらさんにアイラブユー~とらやに変な外人下宿!

             寅さんは、満の英語塾先生の母にソワソワ。

             似た者、2人の恋は?? 

             日本の寅さんと、アメリカの寅さんかな。

 

             ハーブ・エデルマンさんという俳優さんは知らなかったけれど、

             とてもおもしろい演技をしてくれました。

             アメリカの寅さんという雰囲気がよく出ていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第23作

2020-09-06 | 男はつらいシリーズ

                 「 男はつらいよ 翔んでる寅次郎 」

        

                                                 (昭和54年8月)

                 マドンナ : 桃井かおり

                 ゲスト  : 湯原昌幸。 布施明。 小暮実千代。

                 ロケ地  : 北海道(支笏湖)

 

               とらやにウエディングドレスの娘が!!

               まさか寅さんが略奪愛???

               人生に悩める寅さん、結婚を通りこし仲人に???

 

               桃井かおりさんが若いし、綺麗。

               湯原昌幸さんも布施明さんも、若いですよ~

               布施明さんが、歌を唄っていたけれど、いい声でした。               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第22作

2020-08-31 | 男はつらいシリーズ

                「 男はつらいよ 噂の寅次郎 」

       

                                             (昭和53年12月)

                 マドンナ : 大原麗子

                 ゲスト :  室田日出男。 泉ピン子。 志村喬。

                 ロケ地 :  長野県(木曽福島) 静岡県(大井川)

 

               夫と別居中の人妻に、一目ぼれした寅次郎が、

               自活する彼女を励ます。

               寅さん好きよ!と告白された寅さんドキドキ!!

 

               もう22作目まで見たけれど、だいだいの流れが・・・

               どうなるか結果がわかっているけれど、

               笑わせてもらっています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第21作

2020-08-23 | 男はつらいシリーズ

            「 男はつらいよ 寅次郎我が道をゆく 」

            

                                                (昭和53年8月)

                  マドンナ : 木の実ナナ

                  ゲスト  : 武田鉄矢。 竜雷太。

                  ロケ地  : 熊本県(田の原温泉)

             

             ストーリー

               田の原温泉で、地元の青年と出会い ”人の道 "を

               大真面目に説く寅さん。

               ところが、宿賃がなく、さくらが迎えに来てオカンムリ。

               柴又に帰って来た寅さんは、反省の日々を送る。

               さくらの同級生で幼馴染のSKDの踊り子・紅奈々子に

               夢中になって、レビューに通う日々・・・

               一方、奈々子は仕事と結婚との板挟み。

               結局、仕事をやめて結婚へ。寅さん、また失恋!!

    

             寅さんが武田鉄矢が演じる青年に言った言葉です。

             「女にふられた時は、じっと耐えて、一言も口をきかず

              そっと、背中を向けて去って行くのが男じゃないか」

             誰もが経験したことが、あるのでは・・・

             立ち直るまで、きついですよね~~

             

               

               

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第20作

2020-08-16 | 男はつらいシリーズ

                 「 男はつらいよ 寅次郎頑張れ!」

              

                                                (昭和52年12月)

                    マドンナ :  藤村 志保

                    ゲスト  :  大竹しのぶ。 中村雅俊。

                    ロケ地  :  長崎県平戸

 

                 とらやに下宿しているワット君(中村雅俊)こと良介が、

                 初対面の寅さんを押し売りと間違え大騒動。

                 結局、寅さんとは意気投合。

                 近所の食堂で働いている幸子(大竹しのぶ)を好きになり、

                 寅さんが応援するけれど・・・・

                 失恋したと思い、平戸に帰ってしまう。

                 心配になり平戸へ行き、その良介の姉に恋を・・・

                 若い二人は恋人どおしに、寅さんは残念!!

 

               恋のキューピットになる寅さん、人がいいですね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ第19作

2020-08-09 | 男はつらいシリーズ

                          「 男はつらいよ寅次郎と殿様 」

         

                                              (昭和52年8月)

            マドンナ :  真野響子

            ゲスト  :  嵐寛壽郎。 三木のり平。 平田昭彦。

            ロケ地  :  愛媛県大洲

 

          四国・大洲の殿様と心優しき寅さんの出会いと奇妙な友情。

          お姫様への恋心を、殿様全面応援で寅さん有頂天!!でも、恋は実らず・・・

 

          殿様役の、嵐寛壽郎さんがおもしろかった。

          本当に、あんなおじいちゃんがいたら、楽しいそう~

          今回は、さくらの息子の満男くんの出番が少なかったかな~

          子どもだから、毎回毎回の成長が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする