goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

韓国料理コルム

2011-08-09 | 同級生(BB会)

小倉北区紺屋町にある、北九州第一ホテル1Fにある

「korean kitchen GEOREUM」

 今日は、2500円のコース。

   ①キムチの盛り合わせ ②ナムル ③塩サラダ ④チャプチェ

   ⑤ニラチヂミ ⑥メイン(サムギョプサルorプデチゲ) ⑦オジヤ ⑧デザート

 

本格的な韓国料理。チャプチェは、甘辛くて美味しかったです。

チヂミも、カリッと焼けていて、タレもピリッとして・・・・・

メインは、プデチゲ。インスタントラーメンが入っていて辛め。

 

デザートは「韓国のかき氷」。  韓国では「パピンス」というそうです。

食べる時に、ぐちゃぐちゃに混ぜて食べます。

果物やあずきが入っていて、ちょっと日本のかき氷とは違いますよ。

かき氷の好きな私、とっても気に入りました!!

 

けっこう、量が多かったのか、オジヤはキャンセルしました。

残したら失礼ですよね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ristrante 東の丘

2011-06-21 | 同級生(BB会)

「めかり山荘のファイナル感謝祭」3900円宿泊プランに・・・・

一泊朝食付き。夕食はないので、門司区矢筈町(小森江町)にある

     「  Ristrannte 東の丘  」  (定休・水曜日)

 今日はコースをやめて、単品を、みんなで取り合って食べました!!

① オリジナルサラダ

② 冷製パスタ       今からの季節には、いいかも。

③ シーフードグラタン   ホワイトソースが濃厚すぎるかな?

④ 特製デミグラスソースのオムライス

⑤ 卵を開いたところ

                卵がふんわりして、まろやか~

                ソースも美味しくって・・・・・一人では量が多いですよ。

⑥ 海鮮おこげ      私がここで、一番好きなメニュー

               アツアツで、出汁が美味しいです。

 

眺めも最高!!夕日は見られなかったけれど・・・・

8月13日の海峡花火見物は最高です。予約も(50人)出来るみたいです。

ただ、私はここの駐車場が苦手なので、私の運転では行けないんですよ

食事が終わり、コンビニでデザートを買い込んで、宿へ・・・・

「めかり山荘」は来年の3月末日をもって閉館。

門司港で育った私にとっては、思い出の場所。

近くに居ながら、めかり山荘に泊まるのは、最初で最後!!

いい場所だけれど、建物も古くなり、利用者も少なくなったんでしょうね。

泊り客の人と会わなかったので、私達だけかと思っていたら、

朝食の時に・・・・・・私達を入れて4組の泊り客。

チェクアウトまで、ゆっくりさせてもらいました~~

また、私の知っている門司港が一つなくなっちゃいます~寂しいなぁ~

 

 

      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港へ・・・

2011-06-20 | 同級生(BB会)

 今日は、同級生会!!

 門司港へお泊りしてきま~す!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルジョルノ!!

2011-04-12 | 同級生(BB会)

今日は、妙見・安部山・昭和池の桜を見てから、食事会!!

小倉南区横代にある

     生パスタのお店 「デルジョルノ」

                              (定休日は木曜日)

 メニューはスパゲティとリゾット、スープ・サラダ。

 とにかく、スパゲティ料理の種類の多い事・・・・

 カキの好きな私は「和風広島産カキのピリ辛スープスパゲティ」を注文。

 スパゲティも、普通のスパゲティとリングイネ(ちょっとかため)が選べます。

 私は、かためのリングイネを。

 味は、とても美味しかったですよ。スープが辛めかと思ったけれど、

 ちょうどいい辛さでした。(大盛りは+210円で食べれます)

 姉妹店が、若松の高須にもあるそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理 オリーブ畑

2011-03-08 | 同級生(BB会)

今日は、スペインへ行った気分で食事会!!小倉北区魚町にある

   「 スペイン料理 オリーブ畑 」 

店の中は、スペインの音楽が流れ、お店の模様もスペイン風!!

 マスタードポテトサラダ・肉だんごのトマト煮・レッドレーズンときのこサラダ・バケット

 マッシュルームと砂ジリのオリーブ煮・芽キャベツと海老のフリッタ・パエリア・デザート

                                        (3000円コース)

スペイン料理とは、イベリア半島の山」の幸と、地中海の海の幸を生かした料理。

飲み物は、スペインの赤ワイン(センデーロ・カベルネ・ソーヴィニョン)を・・・

料理は日本人の口に合わせてくれているのか、くせもなく美味しかったですよ~

サラダも、いろんな素材が入っていてグー 

単品も、美味しそうなメニューがたくさんあります「。

       本場には行けないので、食事だけでも味わってみるのもいいですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇田温泉!!

2011-02-08 | 同級生(BB会)

楽しかった一泊旅行・・・・あっという間に終わっちゃいました!!

 で、北九州から、1時間で着く脇田温泉。

    「 ホテル グランティア 若宮 」

 今回は、近場で安くて、ゆっくり出来たんですよ~

会費11000円(次の日ランチ3900円込み)で、遊んで来ました。

帰りは、道の駅めぐり(若宮・宗像)をして、安い買い物を・・・

今回の旅行で、私がいびきをかくという事が発覚・・・

MさんとSさんが寝られんかたよ~~~って、迷惑かけてゴメンネ~

    帰り、4人で「幸せだね~」って・・・・  また行けたらいいなぁ~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇田温泉へ・・

2011-02-07 | 同級生(BB会)

  仕事を四時にあがり、女子会四人、温泉につかって、

                身体も心も、癒してきま~~~す!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きまぐれ流「まさ」

2011-01-11 | 同級生(BB会)

今年、最初の同級生会!!

小倉北区魚町(魚町モスから入って三軒目かな?)

      「 きまぐれ流  まさ家 」   093-541-1767

   新年会コース 3500円

      ① 本日の前菜           ⑥ 鰆のポテサラ焼き

      ② 刺身6点盛り          ⑦ イベリコ豚のステーキ

      ③ 季節野菜のグリーンサラダ  ⑧ 鰆茶漬け 

      ④ 本日の揚物           ⑨ デザート

      ⑤ 海鮮茶碗蒸し    

お年玉特典で、1月の終わりまで誕生日サービス。

Sさんは、1月26日が誕生日!!

デザートが運ばれる前に、電気が消えました。停電かな?と思ったら、

サプライズデザートが・・・・・みんなでハッピーバースディを   

        今年も、仲良く ゴーゴー!!   

    個室で掘りごたつ、くつろげますよ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪舟さんの魚楽園

2010-11-16 | 同級生(BB会)

 今年最後の、集まり!!

           今日は、みんなで紅葉狩り 

    雪舟さんの魚楽園へ・・・・

10月16日にオープンした「おおとう桜街道」 日本最大級の道の駅

そこには、1億円のトイレがあります。 綺麗でしたよ~

ランチは、「ラピュタファーム」で・・・

                    英彦山の「しゃくなげ荘」のお風呂にも入ってきました。

 

 ナビが使えなかったので、目的地になかなか着かず、苦戦しました。

そこで、道を尋ねた「おじいさん」が、とてもおかしくって・・・・今日一番のヒット!!

ここには書けないけれど、涙が出るくらい・・・・・笑っちゃいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉おばんざい玉乃井

2010-09-07 | 同級生(BB会)

 

今日は、魚町3丁目にある(平和会館の近く)  今年で10周年!!

    「小倉おばんざい 玉乃井」

                 (3500円コース) TEL531-0601

       コースメニュー

          自家製ゴマ豆腐

          お造り

          里芋味噌バターあんかけ(はも・万願寺)

          黒毛和牛ロース(ゴーヤ・トマト)

          かます塩焼き・卵焼き・れんこん

          小ふぐ唐揚げ・ゴボウ天・いわし団子

          もずく雑炊

すご~~く、味付けがよく、美味しかったです。

味噌バターがグー!!かますの塩焼きも食べやすく調理。

卵焼きも、いい味付けでした。

最後の雑炊も、野菜がいろいろ入っていて・・・・最高!!

私の中では、気に入ったお店でした。

    ランチは750円からあるそうです。

        10/1~8まで、10周年記念で、ご飲食代20%OFF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする