itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

飯久保広嗣『質問力―論理的に「考える」ためのトレーニング』

2006年02月16日 23時36分55秒 | 書評(その他著者)
質問力―論理的に「考える」ためのトレーニング

日本経済新聞社

このアイテムの詳細を見る


今回は、飯久保広嗣『質問力―論理的に「考える」ためのトレーニング』を紹介します。本書は、質問力を駆使して、論理的に考えて論理的に問うことの重要性を説いています。決して、質問のノウハウを学ぶための本ではない。

参考になったのは、わかりやすく2者択一にすることがかえって問題を肥大化する可能性があることです。まずは、全ての可能性を問うことからはじめなければならない。短絡的な議論に終始してはならないということだろう。よくマスコミが議論がわかりにくいといって、正規のプロセスを省略して二者択一にしたがるが、それが決して全てのことを論議し尽くしているわけではない。昨年の解散総選挙でも、郵政民営化に賛成か反対かだけを争点にしていたが、それはわかりやすいわけではなく、全ての可能性に答えようとしないのではないだろうか。日本の問題について全ての可能性に答えるということは、それほど難しいことなのだ。争点はたくさんあるし、その中で少しでも国民にわかりやすく説明するということは、それほど難しいことだ。

わかりやすいということにも落とし穴があることを少しでもわかってほしいね。わかりやすくするためには、議論を単純化することや比喩表現を使うわけである。わかりやすいということと自分の知りたいことを知るということは別なのである。自分の知りたいことを知るためにも質問力を駆使しなければならない。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。