itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

吉野家が定価をついに値下げも注目は価格でなく“あの時の味”

2013年04月22日 23時38分53秒 | 時事・経済・政治・社会・科学・ITニュース
吉野家が定価をついに値下げも注目は価格でなく“あの時の味”

大手の中で一人、定価を高めに設定してきた牛丼の老舗「吉野家」が、遂に値下げに踏み切った。

牛丼市場は吉野家に加えて、ゼンショーの運営する「すき家」、「松屋」の三強がほとんどを握っている。吉野家の牛丼並盛りは他社よりも100円高かったが、4月18日から、280円に値下げし、三社の価格が揃った。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
牛丼は吉野家しか食べないので何とも言えないですが、吉野家に行くと牛丼しかないですよね。牛丼を食べに行くのであれば吉野家しか行かないわけですが、牛丼をそんなに食べたいと思う時がそんなにないというのが正直なところです。

すき家と松屋、吉野家の3社であれば松屋に一番行くわけですが、松屋で牛丼を食べるということはないですね。松屋では定食を頼みますね。すき家でも同様ですね。

価格競争だけではきついですよね。いろいろな層に向けて売り出していかないといけないですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。