itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

朝青龍の謝罪会見について

2007年11月30日 22時52分48秒 | その他スポーツ
朝青龍の謝罪会見についてだが、ちゃんと自分の言葉で謝っているという感じはした。及第点は挙げられるという風には思える。亀田長男の会見に比べたら追及が甘いなあという感じがしてならない。あとは、ファンが厳しく監視すると思うので、朝青龍がどう態度で示すかだと思う。 . . . 本文を読む

どうしても職場環境に依存してしまうなあ

2007年11月24日 19時38分36秒 | 仕事(IT)での実感
どうしても客先の職場環境に依存してしまうなあ。いいところと悪いところとではアウトプットが違うとは思う。信頼感、仕事内容、業務内容、職場環境などがその満足度を決めているように思う。満足度が低いと力を発揮できないということが起きるように思える。また、身体的、精神的にストレスを感じることになる。まあ、精神的に弱いということもあるでしょうが、いい客先でしか働きたくないというのもあるでしょうね。 . . . 本文を読む

おすすめの紅葉スポット教えてください!

2007年11月23日 23時23分34秒 | 自己紹介・占い・心理学・TB練習版
おすすめの紅葉スポット教えてください!とのことですが、紅葉狩りをしたことがないので、よくわかりません。ただ、日光はきれいみたいですね。一回紅葉狩りで日光にいってみたいな。また、福岡県でのお勧めスポットはどこでしょうかね。 . . . 本文を読む

ミステリーとサスペンスの違い

2007年11月20日 23時30分14秒 | 本にまつわる話
ミステリーとサスペンスの違いについて調べてみた。 ミステリーとサスペンスの違い ・ミステリーは「謎解き」を楽しむもの。誰が真犯人かは映画を最後まで見なけ ればわかりません。観客は物語の主人公と一緒に謎を解明していきます。ラス トであっと驚く展開があるのが特徴です。 ・サスペンスは「緊張感」を楽しむもの。事件が起きる時点で犯人が誰かわかっ ていて、観客は主人公の気持ちになって犯人に追いつめられて . . . 本文を読む

野口が復活V 東京国際女子マラソン、五輪代表確実

2007年11月18日 23時59分56秒 | 陸上・駅伝・マラソン・ウォーキング
野口が復活V 東京国際女子マラソン、五輪代表確実。アテネ五輪金メダルの野口みずき(シスメックス)が2時間21分37秒の大会新記録で初優勝し、史上初の連覇のかかる北京五輪代表の座を確実にした。走りのレベルがすごいなあという感じがしました。それにしても渋井陽子の勝負弱さが目立つというよりは、野口のすごさが際だった感じがしました。 . . . 本文を読む

堂場瞬一『ミス・ジャッジ』

2007年11月10日 20時20分50秒 | 書評(その他著者)
ミス・ジャッジ堂場 瞬一実業之日本社このアイテムの詳細を見る 今回は、堂場瞬一『ミス・ジャッジ』を紹介します。メジャーで投手として投げている橘とメジャーの審判になった竹山の話です。この二人は因縁があります。橘は高校・大学と竹山と同期で二番手ピッチャーである。その当時のエースは竹山である。橘の開幕戦で竹山が主審としてジャッジすることになった。竹山も橘もお互い嫌っているようである。ここでひと悶着ある . . . 本文を読む