7/28(日)新潟競馬6R3歳上3勝クラスハンデ戦佐渡ステークス芝1400mに出走したマルディランダが、見事に優勝してくれました。
出資馬だったイスラボニータ産駒で古馬オープン入りですから、本当に嬉しいです。
2カ月振りで、馬体重は増減なし、484kgでの出走でした。
終始、うるさい馬ですから輸送でのイレ込みを心配していましたが、パドックは1人で引いていて、この馬としては落ち着いて周回していたと思います。
馬体重の数字とパドックの様子からすると、イレ込みは大丈夫そうに感じました。
パドックでの金成先生の様子からも、自信がうかがえました。
この日は、フリーパスの上に変則開催の影響でイベントが盛りだくさんで、とにかく人が多過ぎました。
特に、長い休み時間明けのレースですから、パドック周辺に人が集まり、返し馬を見に行くことができませんでした。
スタートは決まりましたが、パトロールビデオを見ると少しはさまれる形になっていました。
戸崎ジョッキーが、うまく対応してくれたと思います。
その後は前に行きたい馬が多く、内と外から行ってくれたおかげで、無理なく先団を見る形で外目を追走できました。
新潟の芝は時計が出ていましたが、それでも前半の600mが32.4秒は速かったですね。
流れも、マルディランダに向いてくれました。
4コーナーに入った時点では、少し窮屈なポジションに見えましたが、外にいた馬が抵抗できなくなったことで無理なく大外に持ち出すことができました。
前には、2着になったオメガキャプテンがいましたから、絶好のポジションだったと思います。
その上、オメガキャプテンに騎乗していた坂井ジョッキーは、人気していた川田ジョッキーのプリモカリーナを負かしに行くために先に動いてくれました。
内にいたカナテープも意識していたでしょうし、戸崎ジョッキーは出し抜く形で先頭に立ってゴールしました。
勝てる時は、こんなものなのでしょうね。
最後は流しているように見えましたが、そこから追って伸びたかどうかは分かりません。
戸崎ジョッキーは1600mでも最後は止まる感じだけれども、1400mなら最後まで伸びるという感触を持っているようです。
距離もあるのでしょうが、切れる脚は使えるけれども、長く良い脚は使えないのでしょう。
そう考えると、内回りで直線が短い新潟芝1400mはベストの条件だったのかもしれません。
これで晴れてオープン入りとなりましたが、次走はどうするのでしょうか。
脚への負担を考えると、暑い時期は無理をさせず、秋まで待つかもしれません。
中山でのレース振りからすると、中山なら1600mでも対応可能でしょうし、復帰は秋の中山でしょうかね。
いずれにしても、まずは、ゆっくりと疲れを癒してもらいたいです。
口取りでは、イスラボニータに出資されていた方と、またお会いすることができました。
本当に嬉しいですし、こういう縁を運んでくれるイスラボニータには感謝しかありません。
またまた、お会いできることを楽しみにしております。
出資馬だったイスラボニータ産駒で古馬オープン入りですから、本当に嬉しいです。
2カ月振りで、馬体重は増減なし、484kgでの出走でした。
終始、うるさい馬ですから輸送でのイレ込みを心配していましたが、パドックは1人で引いていて、この馬としては落ち着いて周回していたと思います。
馬体重の数字とパドックの様子からすると、イレ込みは大丈夫そうに感じました。
パドックでの金成先生の様子からも、自信がうかがえました。
この日は、フリーパスの上に変則開催の影響でイベントが盛りだくさんで、とにかく人が多過ぎました。
特に、長い休み時間明けのレースですから、パドック周辺に人が集まり、返し馬を見に行くことができませんでした。
スタートは決まりましたが、パトロールビデオを見ると少しはさまれる形になっていました。
戸崎ジョッキーが、うまく対応してくれたと思います。
その後は前に行きたい馬が多く、内と外から行ってくれたおかげで、無理なく先団を見る形で外目を追走できました。
新潟の芝は時計が出ていましたが、それでも前半の600mが32.4秒は速かったですね。
流れも、マルディランダに向いてくれました。
4コーナーに入った時点では、少し窮屈なポジションに見えましたが、外にいた馬が抵抗できなくなったことで無理なく大外に持ち出すことができました。
前には、2着になったオメガキャプテンがいましたから、絶好のポジションだったと思います。
その上、オメガキャプテンに騎乗していた坂井ジョッキーは、人気していた川田ジョッキーのプリモカリーナを負かしに行くために先に動いてくれました。
内にいたカナテープも意識していたでしょうし、戸崎ジョッキーは出し抜く形で先頭に立ってゴールしました。
勝てる時は、こんなものなのでしょうね。
最後は流しているように見えましたが、そこから追って伸びたかどうかは分かりません。
戸崎ジョッキーは1600mでも最後は止まる感じだけれども、1400mなら最後まで伸びるという感触を持っているようです。
距離もあるのでしょうが、切れる脚は使えるけれども、長く良い脚は使えないのでしょう。
そう考えると、内回りで直線が短い新潟芝1400mはベストの条件だったのかもしれません。
これで晴れてオープン入りとなりましたが、次走はどうするのでしょうか。
脚への負担を考えると、暑い時期は無理をさせず、秋まで待つかもしれません。
中山でのレース振りからすると、中山なら1600mでも対応可能でしょうし、復帰は秋の中山でしょうかね。
いずれにしても、まずは、ゆっくりと疲れを癒してもらいたいです。
口取りでは、イスラボニータに出資されていた方と、またお会いすることができました。
本当に嬉しいですし、こういう縁を運んでくれるイスラボニータには感謝しかありません。
またまた、お会いできることを楽しみにしております。