goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

ピュアブラッド、5着(妻の感想編)

2023-11-19 09:37:42 |  ピュアブラッド
昨日は強風でアクアラインが通行止めだったため、とんでもない渋滞の中、東京競馬場まで往復してきました。
運転好きな人にとって、渋滞って相当メンタル削られるみたいですね。
運転担当の夫はかなり疲労困憊の様子でした。ダンナよ、お疲れ様…。

さて、約5ヶ月ぶりの出走になったピュアブラッドですが、結果は5着でした。
マーカンド騎手は上手に乗ってくれたと思いますが、気難しい馬なので、道中で他馬(社台馬…)に絡まれて、自分のペースで進めなくなってしまったのが、痛かったかな。
外から被せられたおかげで、直線は馬群に入る形になっちゃいましたし。
あれがなければ、3着以内もあったかもしれません。
でも、最良の結果にはなりませんでしたが、昨日は人見知りの我が家にしては珍しく、出資者の方と一緒にゴール前で応援していたので、見せ場もあって嬉しかったです。

それにしてもピュアブラッド、この得意条件であれば、戦えるだけの力はあるんですよね。
調教では相変わらず良い動きをしているようなので、積み重ねてきた努力は裏切らないのであれば、いつか優勝のシーンを見られるはずです。
私はそう信じています。

5着で優先出走権を確保できたため、続戦できる状態であれば、中山ダート1800mで続戦の予定のようです。
となると、候補は12月9日か17日ですね。
ホーム中山での出走であれば、どうしても外せない用事が入らない限りは、現地応援に駆けつけたいと思います。

ピュアブラッド、8枠11番

2023-11-17 12:09:42 |  ピュアブラッド
11/18(土)東京競馬7R3歳上1勝クラスダート2100mに出走するピュアブラッドは、8枠11番になりました。
気性が心配な馬で、前走ではキックバックを気にしたとコメントがありましたから、大外枠は良かったのではないでしょうか。

7/15の出走を目指していましたが、左トモが気になり放牧に出ていました。
約5カ月振りの出走になりますが、真夏の暑い時期を休めたのは良かったかもしれません。

集中力を増すために、調教でチークピーシーズを試したところ、気に入らなかったようです。
ブリンカーは大丈夫だったようで、このレースでは初めてブリンカーを着用します。

出馬表を見ると、新潟の前走で江田ジョッキーで凡走したメダルラッシュが行きそうです。
それを見ながら、外目で追走したいところです。
初ダートのフロムナウオンの実力も、気になりますね。

今の雨の感じだと、馬場状態は回復しても、やや重まででしょう。
気性難の馬は、馬場が悪い方が走りに集中できる時もありますからラッキーかもしれません。

1勝クラスの東京ダート2100mは、2着を2回、3着を1回したことのある条件です。
マーカンド騎手なら、動かない馬でも動かしてくれるはずです。
追えるマーカンド騎手と初ブリンカーで、変わり身を期待しています。

ピュアブラッド、出走確定

2023-11-17 10:47:46 |  ピュアブラッド
どこに向かうか予断を許さなかった(笑)ピュアブラッドの出走ですが、無事に本線だった東京ダート2100m戦に決まりました。
福島まで応援に行くのは面倒だなと思っていたので、良かったです。

鞍上には、マーカンド騎手を手配してくれました。
マーカンド騎手は、馬を叱咤激励しながら乗ってくれるイメージなので、ピュアブラッドとは合いそうです。

それにしても、このレース、G1から2頭、社台から2頭が出走と、切れる脚が使えない同盟が見事に集結しました。
ダート2100mって、こうなるんですよね。
実際はそんなことはないかもしれませんが、サンデーやキャロ、シルクの馬が大挙して出てくるレースではないです(笑)。

このレース、G1としては、本心では、ピュアブラッドよりはパワフルボンドに勝ってほしいところかも。
ヨナグッチは、追分がずっと期待している繁殖牝馬ですもんね。
転厩初戦の馬は好走することが多い印象なので、一発もあるかもしれません。

ピュアブラッドは、相手がどうのというより、実戦でやる気を見せてくれるかどうかが全てなので、明日はそこに期待して、レースを見守ることにします。
雨は止む予報ですが、明日は風が強そうなので、それでやる気を損なわないことを願います。

ピュアブラッド、福島の芝にも登録

2023-11-14 10:02:11 |  ピュアブラッド
18日の東京ダート2100m戦を本線に調整が続けられているピュアブラッドですが、同日の福島の高湯温泉特別(芝1800m)にも特別登録したようです。
いや~、尾関先生、相変わらず面白いです(笑)。

思い返せば、前走後に「次は芝も視野に入れて検討しようかな」って、確かに言っているんですよね。
まさか、それがまだ生きていたとは。

でも、ピュアブラッド、セン馬になってからは1度も芝を走っていないので、とりあえず、1回、芝を走って気分を変えてみるというのも、ありといえばありかな。
1勝クラスで頭打ち状態になっちゃっていますしね。

このクラスで好走歴があるように、本人がやる気さえ出してくれたら、クラス突破も可能なはず。
そう思って、尾関先生も色々と考えてくれているのかなと思います。
次走は、ブリンカーの着用も考えてくれているみたいですし。

とりあえず、尾関先生のことなので、木曜日までは、どっちになるかは決まらないはず。
出馬投票の結果発表を楽しみに待ちたいと思います。

ピュアブラッド、久々に芝のレースを試す予定

2023-07-06 11:01:14 |  ピュアブラッド
前走後、続戦予定のピュアブラッドですが、目標が7月15日の南相馬特別と発表されました。
久々の芝のレースです。

前回は、キックバックを嫌がったということですが、今回、芝に替わってどうですかね。
とにかく、気性が問題なので、舞台が替わることで、うまく気持ちも切り替わってくれることを願います。

それにしても、調教であれだけ動けているのに、本番でその力が発揮できないのはもどかしいです。
ピュアブラッドみたいなタイプは、もしかしたら、蝶よ花よと大切にされる中央競馬より、ピリっとした環境の地方競馬の方が輝けるのかもしれませんね。
ここで好走できなかったら、そういう話も出てくるんだろうなぁ…。

クラブも尾関厩舎も辛抱強く使ってはくれていますが、そろそろ結果が求められる時期。
ピュアブラッドにはその空気を察してもらって、頑張ってほしいです。

レースの乗り役は現在調整中ということですが、尾関先生はとんでもない騎手を乗せるタイプではないので、誰に決まっても大丈夫だと思います。
可能性が高いのは、アキラ・菅原騎手(願望込み)か津村騎手(妥当なところ)かしら?
この後も順調に調整が進んで、無事に出走できますように。