ヘヴントゥナイトが山元トレセンで去勢手術を行って、イケセンになったとのことです。
オーバーハングが地方転出後にファンド解散となってしまい、我が家のイケセンはしばらくバリングラ1頭でしたが、ヘヴントゥナイトが新たに仲間入りです。
ちなみに、元祖イケセンのオーバーハングは、ファンド解散後に地方で3勝と、なかなか頑張っています。
去勢の効果が今頃になって現れたのか、転厩あるいは騎手交替の効果なのかは分かりませんが、元・出資者としては嬉しい限りです。
話を戻すと、ヘヴントゥナイト、これまでの競走成績からは種牡馬になれる可能性はほぼありませんし、ここで去勢という判断は良かったんじゃないかと思います。
去勢をすると筋肉が固くなりにくいという話でしたので、これで競走馬として走れる期間が少し長くなったはずです。
いつまで現役を続けさせてもらえるかは分かりませんが、去勢休養明け後に華麗な復活をしてもらえると嬉しいです。
ヘヴン君、復帰は来年の春くらいでしょうか。
2月頃には、また山元に出資馬大集合ということになりそうなので、そのタイミングで見学に行けないかどうか、考えてみたいと思います。
1月、2月はさすがに北海道には見学行けませんしね…。
オーバーハングが地方転出後にファンド解散となってしまい、我が家のイケセンはしばらくバリングラ1頭でしたが、ヘヴントゥナイトが新たに仲間入りです。
ちなみに、元祖イケセンのオーバーハングは、ファンド解散後に地方で3勝と、なかなか頑張っています。
去勢の効果が今頃になって現れたのか、転厩あるいは騎手交替の効果なのかは分かりませんが、元・出資者としては嬉しい限りです。
話を戻すと、ヘヴントゥナイト、これまでの競走成績からは種牡馬になれる可能性はほぼありませんし、ここで去勢という判断は良かったんじゃないかと思います。
去勢をすると筋肉が固くなりにくいという話でしたので、これで競走馬として走れる期間が少し長くなったはずです。
いつまで現役を続けさせてもらえるかは分かりませんが、去勢休養明け後に華麗な復活をしてもらえると嬉しいです。
ヘヴン君、復帰は来年の春くらいでしょうか。
2月頃には、また山元に出資馬大集合ということになりそうなので、そのタイミングで見学に行けないかどうか、考えてみたいと思います。
1月、2月はさすがに北海道には見学行けませんしね…。