goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

ヘヴントゥナイト、4着

2020-12-12 21:22:26 |  ヘヴントゥナイト
12/12(土)阪神競馬8R3歳上2勝クラスダート1800mに出走したヘヴントゥナイトが、4着と健闘してくれました。
木曜に出馬表を確認するまで、12Rだと思っていましたので間違えずに済んで良かったです。
2勝クラスのダート1800mなんて最終レースの定番なんですが、なぜ8Rだったんでしょう!?

ここ2戦は6着でしたし、追い込む競馬が板に付いて来ていました。
出馬表を見て、このメンバーなら結果を出せると思っていましたが、見事に4着で掲示板にのってくれました。
4コーナーの手応えから、松若ジョッキーは勝てると思ったとコメントしていましたが、見ているこちらもそう思いました。

前走後、島上牧場とグリーンウッドに短期放牧されましたが、レース間隔は1カ月半です。
連戦と変わらない状況でしたが、+2kgの486kgでの出走となりました。
落ち着いてパドックを周回して、かたさも見られませんでした。

パドックで松若ジョッキーが騎乗してからは、スイッチが入ったように見えました。
やっと、オンオフがつけられるようになって来たのかもしれません。
馬っ気を出し続けた新馬戦がウソのように、成長しました。

パドックからレースまで、耳を覆ったメンコだけをつけていました。
口のそばに黒い輪がかけられているように見えましたが、杉山先生が馬具を工夫してくれているのかもしれません。

ゲートに入ってから、クビをブンブン振って出遅れるかもと思いましたが、好発を決めました。
主戦の松若ジョッキーでなければ、タイミングを合わせられなかったでしょう。

好位につけられそうな位置から、無駄のない形で自然に位置を下げました。
砂をかぶらない、うまい位置取りでレースを進めてくれました。
向こう正面の残り900mくらいから、追い通しだったのではないでしょうか。
3コーナーに入る前から、ムチを入れ続けて4コーナーを回りました。

松若ジョッキーのコメントの通り、確かに直線を向いた時の手応えなら届きそうでしたが、最後は同じ脚色になって4着でゴールしました。
直線を向いてから、ムチを左右に持ち替えながら追っていますから、手前なのか馬の気分なのか、ジョッキーが感じる手応えの割には伸びなかったのかもしれません。

パドックの映像を見ても、まだかたさを感じませんし、馬体に張りもありますし、毛色も白くなっていません。
明け7歳になりますが、まだしばらくの間は、頑張ってくれそうですね。

ヘヴントィナイトには、もともと、松若ジョッキーが競馬を教えてくれました。
クセも把握してくれていますし、頼もしい主戦ジョッキーだと思います。
追い通しで疲れたでしょうね。
お疲れ様でした。

また、島上牧場に放牧に出ましたので同じように調整して、次走は年明けの中京開催の終盤のダート1800mかもしれませんね。
年明けのレースが、楽しみになりました。

ヘヴントゥナイト、4着!

2020-12-12 14:31:42 |  ヘヴントゥナイト
今日の阪神8Rに出走したヘヴントゥナイトは、4着に頑張りました。
まあ欲をいえば、3着に来てくれれば、馬券も…だったんですが。

それにしても、絶対に阪神の最終レースだと思っていたので、あやうく、録画予約を間違えるところでした。
こんな中途半端なところに、2勝クラスのダート1800m戦が入ることもあるんですね。

ヘヴン君、松若騎手が乗るまでは、気合乗りが不足しているくらいの感じに落ち着いていたのですが、騎手が乗った途端に首をブンブン振ってスイッチオン。
セン馬になりましたが、相変わらず気性のコントロールが難しそうだなと思いました。
そしてレース前は、それだけイレ込み気味だったのに、いざレースが始まると自分からは進んでいかないという(笑)。
松若騎手、3コーナー辺りからずっと追い通しで、さぞお疲れだったのではないでしょうか。
いつもいつもありがとうございます。

6歳という年齢のこともあって、凡走が続いてしまうと引退勧告が出てしまうんじゃないかと心配になりますが、今日は掲示板圏内に来てくれましたし、少なくとも今回は大丈夫なんじゃないかと思います。
ヘヴン君、見た目もまだまだ若々しいですし(でも、尻尾の先は大分白くなってきましたね)、なるべく長く競走馬生活を続けてくれると嬉しいです。
次走もまた松若騎手と共に頑張ってほしいです!

ヘヴントゥナイト、6着(ダンナ編)

2020-11-04 07:07:54 |  ヘヴントゥナイト
10/31(土)京都競馬12R3歳上2勝クラスダート1800mに出走したヘヴントゥナイトは、6着でした。
2勝クラスで2戦連続で6着に来てくれて、ホッとしました。
同期のデータヴァリューが中央抹消、ファンド解散になって心配していましたが、この結果を受けて続戦になりました。

この日のパドックは、前走と違って耳を隠したメンコをしていました。
杉山先生は、本当に細かい気遣いをしてくださいます。

パドックでは、前走に続いて落ち着いていました。
柔らかさと前進気勢があり、年齢を感じさせないパドックでした。

ゲートに入って周りの馬が動いても、落ち着いたままでスタートを決めました。
スタート後に自然に位置を下げましたが、松若ジョッキーは勝ちに行ったのでしょう。
結果的にぶっちぎって勝った3歳のテーオーケインズを向こう正面で前に見て、それを負かすために動いて行きました。
終いが甘くなったのは、そのせいだと思いますが仕方ありません。

でも、松若ジョッキーはそれだけヘヴントゥナイトの力を買ってくれているのでしょう。
次走もよろしくお願いいたします。

ヘヴントゥナイト、6着

2020-11-01 16:17:57 |  ヘヴントゥナイト
昨日は仕事だっため、帰宅してからレースを見ました。
着順は6着でしたが、上位馬とはものすごい着差でしたね。

ヘヴントゥナイトより前に来た上位5頭は全て3歳馬。
いや~、今年の3歳馬はダートにものすごい強い馬が集まっている世代なんじゃないでしょうか。
同じ3歳世代のバーナードループは、この先、こんな強い仔達とずっと戦っていかなくてはならないのかと思うと、気が重くなります。

まあ、そんな中、ヘヴン君はヘヴン君なりに頑張ってくれたと思います。
杉山先生もそう感じてくれたようで、短期放牧を挟んで、間を空けずに続戦を考えてくれているようです。
相手関係次第では、まだ上位争いもできると思いますし、この間引退してしまった同期のデータヴァリューの分も頑張ってほしいです。

ヘヴントゥナイト、4枠5番

2020-10-31 15:29:18 |  ヘヴントゥナイト
10/31(土)京都競馬12R3歳上2勝クラスダート1800mに出走するヘヴントゥナイトは、4枠5番になりました。
ヘヴントゥナイトのことを一番分かってくれている、前走と同じ松若ジョッキーの騎乗です。

前走は、パドックで落ち着いていて、直線でも良いところを見せてくれました。
8/1以来で3カ月振りの出走になりますが、発表された馬体重は+4kgです。
間隔は開いてしまいましたが、今回も好走してもらいたいです。
目指せ、掲示板ですね。