goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

相手の心を見ようとする視点が大切

2014-01-04 02:08:40 | Weblog

お正月の楽しみに、久しぶりに縁ある人々と会うことがあります。1年ぶりに会いますと、外観的には変化を感じる人もいますが、その人の心にはやはり従来と同じものを感じます。
外見は関係なくて、他の人の心と会っていると思いますと、また違った楽しさを感じます。

更には、1つの宇宙を代表する結晶が一人の人物だと思いますと、他人との面会とは貴重で稀有な現象だと思えて来ます。来年にまた会える保証は、誰にも無いのですから。
これが常に共にいる親族や家族となりますと、その存在の有り難さを忘れているものです。
でも、家族とも常に日々が一期一会だと思える謙虚さが、後で後悔しないためには必要だと思います。

会社の人間関係で悩む人が多いですが、もし相手の顔を見れば嫌に成る場合は、相手という魂と会っていると思いますと、冷静に対応が出来るかも知れません。
相手の顔や言葉には、その人の自我が表れているのです。自分が嫌っているのは、その相手の癖のある自我の表れを嫌っているのが真相です。
どんな相手にも無垢な魂は在り、その奥には内在神が存在しています。

また、恋愛でも相手を正しく知るためには、その外見を見ずに、相手の心と面会する気持ちでいることが良いです。
その意味では、目が不自由な方は、他人を正確に見抜いている可能性が高いです。見える余計なものに誤魔化されません。
私たちは、目が見えることへの感謝を忘れているために、本当に大切なことは逆に見えなくなっているかも知れません。

今年は、相手の心と面会する視点を持って、日々の生活を送ってみましょう。
この練習は、見えていない面もナントナク「分かる」という感応力を育てます。
そしてこの感覚は、他人に対してだけではなくて、コノ世の色々な物事もナントナク分かるように誰でも導きます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

最新作 「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim
「下巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim

「柔訳 老子の言葉」
(携帯用)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785444&at=isehakusandou-22
(PC用) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785444/isehakusandou-22/ref=nosim


検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (485)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆転・反転の時節の始まり | トップ | いくつになっても情熱が大切 »

485 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です (ミミロル)
2014-01-04 02:22:33
長男が爪切りで足の親指の皮をいくつもそぎ切っています。「持つとしたくなるからもたないほうがいいんだよね~}と本人は言っていました。これは自傷行為の一つでしょうか。だっこすると体の一部がどこかチックのようにぴくぴくします。妹に対しても相変わらずきつく当たります。怒りすぎるのでしょうか。細かく言いすぎるのでしょうか。理想の子供を押し付けているのか,いうべきことを言っているのかわからなくなりました。
どうしてやればよいでしょうか。
何度もすみません。宜しくお願いします。
返信する
明けましておめでとうございます (ヤヨ)
2014-01-04 02:22:59
ブログ見てなかったので久しぶりに見たらこんな時間に更新されててビックリ。
いつもありがとうございます。
今年も先祖供養続け、ブログも拝見します。
リーマン始め皆様風邪引かないように気を付けて下さい。では、おやすみなさい
返信する
一期一会 (Unknown)
2014-01-04 02:23:09
リーマンさんいつもありがとうございます!
一期一会の気持ちでいきたいと思います。

名○屋にいるおじさん・・・伊勢さんをおしえることはできないけれど、感謝想起とどいているといいです。伊勢白山道でいろいろ知っていくうちに、人の気持ちが、前よりもわかってきた気がします。

生きて会えるということは、かけがえないものですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-01-04 02:26:27
新年会からお帰りなのでしょうか?真夜中の更新、ありがとうございます(^人^)
週明けから仕事始めで、まだ三が日なのに、職場の人の顔が少しちらついてブルーになりかけてました(笑)
魂と対面するよう心がけます!
リーマンさん、本年もよろしくお願い申し上げます
返信する
今年の練習します。 (智広)
2014-01-04 02:29:54
リーマンさんこのブログが読めることに感謝します。ありがとうございます。
返信する
Unknown (1899)
2014-01-04 02:31:19
リーマンさん いつもありがとうございます。この時間のコメント、新鮮さを感じます。
魂と会うことにつとめたいと思います。一期一会の気持ちで。
返信する
もう3日 (せつ)
2014-01-04 02:34:42
ここにコメントできる幸せを思います。
毎日ありがとうございます。
去年主人の母がパーキンソン病だと判明しました。今はお薬が効果していますが、異常にハイテンションです。もう私の知っている義母ではなくなりました。さぁ、どうするか
手探りの毎日です。なんでこんな事に、、と嘆く前に、すんなり施設に入ってくれた義母に感謝しつつ、こんな日常がくるとは。
内在神様、明るい介護を目指しますから乗り切れます様、どうぞお導きください。
返信する
いつもありがとうございます (シュウ)
2014-01-04 02:35:12
いつも楽しみにしています。ところで、ひとつお伺いしたいのですが、私の体調は膀胱や腸に慢性病みたいなのを長く、引きずっていますが、大丈夫なのでしょうか?
返信する
真夜中に失礼いたします (ナフィン母)
2014-01-04 02:35:39
リーマンさん、御家族様、ここに集っている皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。家族も一期一会・・忘れがちでついケンカっぽくなりがちです。存在がお互い居てアタリマエになってます。元旦に氏神様・一宮をお参りさせて頂いていましたが本日も一宮へ参拝しました。ぃぇ・・実は近隣の動物園で午年にちなみ馬の馬蹄を先着でプレゼントも目当てでした。皆さん家族連れで並ばれていましたが、ハタと!まだ縁起物を欲している自分に気づきました。お御籤やお守り、占い等からは完全に卒業できていたんですが(笑)気をつけようっと!色んな事、と新年そうそう肝に銘じた一日でした(日付が変わりましたが)。
返信する
あけましておめでとうございます (いつ者)
2014-01-04 02:44:37
今年もよろしくお願いします。

生かしていただいてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事