㈱プラスリジョン

障害のある人の働く場づくりを目的に2008年3月法人設立。農と福祉の融合「オニオン・キャラメリゼ」商品化☆

岡山☆今井醤油醸造場

2009-03-17 | Weblog
週末に仲良しの農家さんたちとわいわい岡山に遊びに行ってきました。

今井さんのご案内で地元の流行っている野菜料理バイキング@道の駅からスタートした旅はのんびり楽しかったです。
今井醤油さんで昔ながらのお醤油づくりの現場もみせていただきました。こちらのお醤油、代々受け継がれた杉桶で2年以上じっくり寝かせた諸味を搾ったもの。丁寧につくられているんだなぁとストーリーを知ると、もったいない気がしてお刺身や特別なお肉料理で使いたい気持ちです。写真はわたしたちの背よりずいぶん高く大きな杉樽。はしごにのぼって中をのぞくとフツフツ麹が生きているのがわかります。なんというか余計なものが入っていない雑味のないまろやかですっきりした味なのです。おいしいです。

今井醤油さんのお醤油は、関西では天満橋の「PRANA」さんで購入できるそうですヨ。
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

ご案内☆「田舎で働き隊」急募(TINAより)

2009-03-16 | Weblog
NEC社会起業塾OB、NPO法人TINAよりご案内、以下転送します。

===================================

「田舎暮らし」「新規就農」「地域プロデュース」
というキーワードに、ピン!とキタかたに朗報と思われます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - --

【日当7000円! 朝・夕食事付き!宿泊費込! 交通費一部支給!】
こんな好条件で農業体験ができる研修のご案内です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - --
「ちば九十九里の田舎で働き隊!」研修生募集!!
http://hatarakitai.inaka-nikki.net/

◎「田舎で働き隊!」という研修とは?
よくあるような単なる体験や視察で終わる・・・という「農業体験」ではありません。
農業を確実にビジネスへと繋げている事業主の方の下で研修して頂きます。
この研修の目的とは・・・

  1、農業の生産から販売(ビジネス)を実体験
  2、田舎で実際に農業をやりながら生計を立てる方法を知る
  3、「農」のある暮らし・その人の生きざまをリアルに感じる

しかも、研修をされる皆さまには

  『 日当7000円 』
  『 宿泊費・全額支給 』(夕食・朝食を含む)
  『 交通費・一部支給 』(東京駅から現地までの特急料金+乗車料金)
  『 選べる研修内容 』(初級、中級、上級の3パターン)

といった形で応援させて頂きます!!

この事業は、農林水産省補助事業であり、
私どもNPO法人TINA いなか日記事業部では、
千葉県・九十九里~銚子エリアにて採択されております。

※エントリー、詳細はコチラ
⇒ http://hatarakitai.inaka-nikki.net/

◎『 選べる研修内容 』とは?

場所は、千葉県九十九里エリア(山武郡横芝光町、匝瑳市)
宿泊は、コテージ&ペンションNANじゃMONじゃ(http://www.nanja-monja.co.jp/)

千葉県は野菜の生産高出荷量ともに首都圏ダントツ1位の超!農業大国
全国規模でも全国2位の生産高と出荷量

新規就農を目指そう!というやる気のある方も、
サーフィンしながら、農のある暮らしをしたいという方も、
将来実家に戻って、自分の地域をプロデュースしたい!という方も、
あなたのタイプに合わせて、ご応募ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

プラン(1)◆ 初級編 ◆  『 2泊3日で「半農半X」を目指したい! 』

農のある暮らしを考えている方向け。
実際に農作業を体感し、農家の生活感を感じる。

研修期間
 3月28日(土)~30日(月)の2泊3日

研修内容
 ・いちご農園(共通研修)
 ・牧場(肉牛)
 ・営農組合(田んぼ)
 ・農園(野菜)
の中から、ご希望の研修内容をひとつのみ選択
  
 ◇初級編詳細資料
 ⇒ http://student.jobweb.jp/banner/redirect/cid/3582

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

プラン(2)◆ 中級編 ◆  『 5泊6日で「田舎暮らしの術」を得たい! 』

農業の生産から販売(ビジネス)を実体験したい方向け。
農で生きる現実とその術を体感し、田舎暮らしを感じる。

研修期間:
 3月25日(水)~30日(月)の5泊6日

研修内容:
 ・梨園
 ・食品残渣を利用したリサイクル工場
 ・養豚場
 ・営農組合(田んぼ)
 ・農園(野菜)
など多岐にわたる農作業を研修

 ◇中級編詳細資料
 ⇒ http://student.jobweb.jp/banner/redirect/cid/3583


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

プラン(3) ◆ 上級編 ◆ 『 9泊10日で「地域プロデューサー」を目指したい! 』

自らの地域をプロデュースしたい起業家向け。
様々な人に触れながら、実際に地域プロデュースを行う

研修期間:
 3月21日(土)~30日(月)の9泊10日

研修内容:
 ・地域ポータルサイトの立ち上げ支援、現地取材、記事作成
 ・農業研修も数日あり

 ◇上級編詳細資料
 ⇒ http://student.jobweb.jp/banner/redirect/cid/3584

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

■特別特典のお知らせ!

さらに、
このメールを読んでくださっている皆さんに対して、
研修先の農家さんより素敵なプレゼント!!!

今なら、エントリー特典として、
「ちば九十九里の田舎で働き隊!」研修先の農家さんが
誇りを持って生産した農産物セットを
抽選で10名の方にプレゼントします!

※エントリー、詳細はコチラ
⇒ http://hatarakitai.inaka-nikki.net/

■追伸
内定取り消しや派遣切り・・・、
昨今の雇用情勢悪化と現代の食料不足問題を
受けて一躍脚光を浴びている職業である農業。

その農業は1万年前から存在し、
今現在においても人が生きていくうえで
必要な食料を生産する人間の根幹産業となっています。

そんな農業を体験し、
自分の価値観、視野を広げて頂きたいと思っています。

ただ、定員人数や募集締め切り期間があるため、
お早めのエントリーをお願いします。

【各プランの応募締切りについて】
初級(2泊3日プラン) :3月23日(月)まで 定員⇒最大5名
中級(5泊6日プラン) :3月17日(火)まで 定員⇒最大5名
上級(9日10日プラン):3月15日(日)まで 定員⇒最大4名

※エントリー、詳細はコチラ
⇒ http://hatarakitai.inaka-nikki.net/

皆様のご応募ご参加お待ちしてます!!
なお、本件の担当は、特定非営利活動法人TINA いなか日記事業部
吉岡が担当致します。お気軽にお電話・メールでご相談ください。

===============================以上

----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

治具☆福祉事業所オリジナル版

2009-03-13 | Weblog
オニオン・キャラメリゼ」の裏側をちょっと紹介します。

パックにラベルを貼る作業。正確にきれいに貼る人もいれば、右あがりになったり右さがりになったりシワになったり、どうしてもうまく貼れない人もいて、失敗作がでていました。(⇒ロス⇒原価アップ⇒収益ダウン)

大学院生たちが試行錯誤してくれました。その前に福祉事業所さんでも独自であれこれ試してくれました。そして、今回、阪大生と並行して福祉事業所さんでも引き続き知恵を絞られました。おまかせではなく協働、これがいいです。そして写真が福祉事業所さん側でできあがった治具です。とてもいい感じ!これによりシール貼りの失敗作は軽減されることに。よかった。

阪大生作の治具もまた違ったものができあがりました。人によって使いやすいものを選んでもらえるようになりそうです。これまたよかった。
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

コラボ・・・!?

2009-03-12 | Weblog
障害のある人の活躍の場をつくるのが一番の願いですが、商品を通じていろんな人や企業とコラボ(融合:リジョン)するスタイルで、願いが実現できるならそれにこしたことないです。(お互い自立していて役割分担できる相手とコラボすることが大切ですが。)

「贅沢野菜のバランスランチ」では丹波の農家さんらとコラボさせてもらっていました。今回そこで学んだことを踏まえて「オニオン・キャラメリゼ」は大地を守る会さんの多大なご協力をいただいています。モデルが確立できたらお世話になっている農家さんたちともコラボできると思っています。すばらしいのは大地を守る会さんは「そうしてくださいね」と言ってくれる懐の大きな会社さんです。ほんとに素敵な会社です。

仕入れ(ここでは作付計画もからんできます)、製造、販売、のトライアングルはすべてが生き物のようでバランスがとれなければ成立しません。今回の仕入れ部分は特別な作物をいただいていること、製造キャパや販売スケジュール、、、さらには審査、商品の規格審査にはじまり、衛生/品質/安全審査、、、とけっこう壁をのりこえてきています。関係者で頭をつきあわせ身体を動かしています。そんな大変な状況でもそれぞれが役割に責任感を持てる関係だからやってられるんだと思います。一人では実現できないこともみんなで力をあわせれば実現できるんだということを実感しています。

そしてこれからは商品を通じてストーリーを伝えていく。都会の消費者さんや企業さんとのあらたなコラボ(融合:リジョン)が形になりそうです。
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

NEC社会起業塾2008最終報告会@東京

2009-03-11 | Weblog
昨年参加したNEC社会起業塾。今年はコメンテーターとして参加しました。コメント???わたしがほしいくらいなんですが・・・(笑)。しかし、わたし以外のコメンテーター(コンポジションの寺井さんとみやじ豚の宮治さん)のコメントは説得力も迫力もあってすばらしすぎたので3人あわせてちょうどよかったかな^^。

会場ではひさしぶりにETIC.の関係者の方々と会えてうれしかったです。みなさんに会うとなぜかほっとするんですよね不思議です^^。交流会に参加できず残念でした。

さて、最近はなばなしい経歴の方が社会起業に参画するケースが目立つようになってきました(今年の起業塾はgoogle出身の人がいるんだって)。よく社会起業では事業性と社会性の両立に対峙し続けるといわれます。少し前は、前者より後者が強い案件が多かったように思いますが、最近は前者はどうにかできちゃいそうな人が多くなってきたように思います。わたしなんかは前者に頭かかえる毎日なのでうらやましいです。そんな今年の案件は下記のとおりです。案件の詳細は「こちら」。

●ケアプロ株式会社 代表取締役 川添高志 氏
~ 無保険者に対する健康管理の新サービス「1コイン血液検査」事業

●undo3(アンドゥースリー) 代表 冨川典子 氏
~ フェアトレードによる下着普及で、バングラデシュ女性の社会進出を

●株式会社とれいす 代表取締役 春山佳久 氏
~「IT×農業」生産者と消費者をつなぐネットワーク形成

●オリザ合同会社 代表 浅井雄一郎 氏
~ 若手農家を支援する農家プラットホームの構築

●株式会社リリムジカ 代表取締役社長 柴田萌 氏
~ 会社員や子育て中の母と子に安らぎを提供する「音楽療法」事業

●蔵王いつもありが豚 代表 高橋希望 氏
~ 豚の一頭売りによる生産者、消費者の顔が見えるコミュニティー創り
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

オニオン・キャラメリゼ☆「あしの会」(兵庫・芦屋)で販売スタート^^

2009-03-10 | Weblog
オニオン・キャラメリゼ」を芦屋の「あしの会」さんで取り扱っていただけることになりました!うれしいです。ありがとうございます!次のカタログ(5月)から「オニオン・キャラメリゼ」が登場します。

「あしの会」さんは、『子どもたちの未来によりよい食と環境を伝えよう』と「よつ葉牛乳を飲む会」発足時から30年以上、コツコツと安心安全な食・環境を求めて共同購入活動を行ってきてらっしゃいます。芦屋を中心に、生産者と消費者の顔の見える関係を大切にするたべものとくらしのネットワークです。

いま「オニオン・キャラメリゼ」はネット/FAX以外では、以下のお店購入できます♪
お近くの方はご利用ください~。☆印のお店ではお食事もできますよ。
愛農人」(神戸摂津本山)☆
やさいの広場」(大阪池田)☆
「かもめ食堂」(神戸中山手通)☆
「モアくらぶ(住吉店)」(神戸住吉)
のらカフェ」(神戸六甲)☆
あしの会」(兵庫芦屋)

----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

オニオン・キャラメリゼ☆カフェ「のら」(神戸・六甲)で販売スタート^^

2009-03-09 | Weblog
オニオン・キャラメリゼ」を親子交流カフェ「のら」さんで取り扱っていただけることになりました!うれしいです。ありがとうございます!

カフェの主宰は、食と農をデザインする「NPO法人食と農の研究所」。
神戸市灘区水道筋商店街(畑原市場)に誕生した「のら」。NPO食と農の研究所の事務所+アンテナショップ+オーガニックカフェの3つの機能を有しています。空き店舗を神戸大学の学生をはじめとする関係者有志で自力改修。まちとむらの出会いの場、食と農に触れる場として活用されることを願って。体にやさしいこだわりの食べ物、むらの特産品、農業体験、食育、子育てなどなど、食と農の楽しみが一杯。そんな素敵な場で「オニオン・キャラメリゼ」を取り扱ってもらえるなんて光栄です。

いま「オニオン・キャラメリゼ」はネット/FAX以外では、以下のお店購入できます♪
お近くの方はご利用ください~。☆印のお店ではお食事もできますよ。
愛農人」(神戸摂津本山)☆
やさいの広場」(大阪池田)☆
「かもめ食堂」(神戸中山手通)☆
「モアくらぶ(住吉店)」(神戸住吉)
のらカフェ」(神戸六甲)☆

----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

毎日新聞☆顔と食卓見える野菜作り(3/6付記事)

2009-03-07 | Weblog
丹波で有機農業に取り組む若手農家の井上さん。カフェサンテ事業の立上げ時からお世話になっている農家のお一人です。スタート時はやりとり(言い合い?)を通じていろんなことを学んだものです(懐かしい思い出ですね~^^)。わたしは、いかに市場が消費者の事情で不自然に形成されているのかを知りました。井上さんのような若い農家さんを中心にこれからの「生産者と消費者の支え支えあう形」がうまれると思っています☆

井上さんのお野菜は美味しい。これは農家さんの間でもウワサです。カフェサンテ「贅沢野菜のバランスランチ」の一番人気メニュー「ごぼうスープ」でした。実はごぼうが美味しいから!あの味が出せるのです~。

以下は3月6日付毎日新聞の記事です。
================================
顔と食卓見える野菜作り 丹波で有機農業、井上さん講演--神戸 /兵庫

 小川のせせらぎ、小鳥のさえずりの中で野菜づくりに励んでいます--。神戸市で先月末開かれた市民講座「ビレッジライフ懇話会」(主宰・保田茂神戸大名誉教授)で、丹波市市島町で有機野菜の栽培などを行う芦屋市出身の井上陽平さん(33)が「市島町で有機農業に挑戦」をテーマに講演した。景気悪化などで農山漁村に「働き場所」を見いだす若者や定年退職者が増える中、家族連れら約50人が熱心に耳を傾けた。【中尾卓英】

 ◇「命支え合う『縁農』へ」
 近畿大商学部在学中、農業分野の就職先を探したが大学担当者に「一流企業でないと意味がない」と一(いっ)蹴(しゅう)された。井上さんは「社会の歯車となるサラリーマンは性に合わない」と、農協や府県農業会議を訪ね有機農業をテーマにした市民セミナーなどに参加。70年代後半から、生産者約30人が農薬・化学肥料に頼らない土づくりを基本に、有機農産物を阪神間の消費者グループに届ける産消提携を続けてきた旧市島町を知ったのは約10年前だった。

 そこで、井上さんは同町で有機農業ワークキャンプなど都市住民との交流や学校給食への地元食材供給を担う「いちじま丹波太郎」のメンバーに出会う。「新規就農にはパワーがいる。年を取ると活力が失われる」。アドバイスを受けて即座にIターンを決意。定住先の家と畑を紹介してもらい、周囲の農家の協力もあって有機JAS認証も取得した。

 以来9年。70アールの畑で生産された年間50種に及ぶ旬の農産物を、阪神間の約40軒の消費者やレストランに月1~2回、段ボール箱(2000~2500円)にこん包して届ける。中身は井上さん任せ。「お客さんの顔と食卓が見える」という井上さんと消費者との信頼関係で、生産・流通・消費が成り立っている。

 今、力を入れるのは神戸市中央区と東灘区で定期的に開催する青空市「ファーマーズマーケット」。市島の若手生産者らとともに参加し「お母さんや子どもたちと顔の見える交流が広がり、お互いの命を支え合う『縁農』に近づいている」。さらに、「多種多様な野菜を生産することを通じて生態系を取り戻し、生きていて気持ちのいい居場所を作りたい」と自然体で語る。

 問い合わせは、「井上農園」のホームページから。以上
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

オニオン・キャラメリゼ☆モアくらぶ(神戸住吉)で販売スタート^^

2009-03-06 | Weblog
オニオン・キャラメリゼ」を神戸住吉にある自然食品店「モアくらぶ(住吉店)」さんで販売していただけることになりました!うれしいです。ありがとうございます!

場所はJR神戸線住吉駅下車山側すぐ(住吉本町1-7-2石橋ビル1階)
電話078-842-4567

いま「オニオン・キャラメリゼ」はネット/FAX以外では、以下のお店購入できます♪
お近くの方はご利用ください~。☆印のお店ではお食事もできますよ。
愛農人」(神戸摂津本山)☆
やさいの広場」(大阪池田)☆
「かもめ食堂」(神戸中山手通)☆
「モアくらぶ(住吉店)」(神戸住吉)

----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp

オニオン・キャラメリゼ☆かもめ食堂(神戸市中央区)で販売スタート^^

2009-03-05 | Weblog
オニオン・キャラメリゼ」を神戸の中山手通りにある「かもめ食堂」さんで販売していただけることになりました!うれしいです。ありがとうございます!

旬野菜とお惣菜のテイクアウトデリです。野菜のマイスターさんが母子でされているアットホームなお店です。
営業時間は10:00~19:00、定休日は日曜・祝日。
場所は、JR/阪神元町駅から鯉川通りを山の方へ歩き中山手通りの一本手前の道を左に入ったところ。ブルーのお店構えと看板が目印です~。
電話番号は078-962-7900(迷ったら電話を)

いま「オニオン・キャラメリゼ」はネット/FAX以外では、以下のお店購入できます♪
愛農人」(神戸摂津本山)
やさいの広場」(大阪池田)
「かもめ食堂」(神戸中山手通)
お近くの方はご利用ください~。3店とも食事もできますよ。
----------------------------------------------
ippoプロジェクトは法人化して、株式会社プラスリジョンになりました
*http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業*http://www.cafesante.jp