㈱プラスリジョン

障害のある人の働く場づくりを目的に2008年3月法人設立。農と福祉の融合「オニオン・キャラメリゼ」商品化☆

ご案内☆大阪の特例子会社様での人材急募

2011-08-23 | Weblog

先日ツイッターでつぶやいた大阪の特例子会社様の人材急募の件。

詳細をお知らせします。ご関心ある方ご覧ください。

ハローワークインターネットサービスの求人情報にも簡易求人情報が掲載されているそうです。エントリーしたい方はハローワークで情報をさがしてハローワーク経由でアクセスしてみてください。

===以下求人情報(2011.8.29更新)

事業所名 ハートランド株式会社
所在地 泉南市幡代2018番地
会社の特徴 コクヨ株式会社が設立した知的障碍者雇用促進を目的とした特例子会社
事業内容 軟弱野菜(サラダほうれん草)の水耕栽培
創業 平成18年12月25日設立 (平成19年10月1日操業)
資本金 100万円
加入保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
就業場所
事業所所在地と同じ
・JR泉砂川駅より車で10分
・南海本線尾崎駅より車で20分
仕事内容
・知的、精神障碍者の就労指導
・軟弱野菜の生産・出荷管理
雇用形態 契約社員(6ケ月更新) ※正社員登用前提
賃金形態 月給制 (賞与有)
基本給 210,000円
その他手当 運転手当(障碍者の送迎:1回2,000円)
就業時間
8時30分~17時30分
夏季:8時30分~18時00分、冬季:8時30分~17時00分、
休日 会社カレンダーに従う   ※隔週土曜日休日出勤。振替休日取得。
要望事項
・障碍者指導の経験と知識有 → 障碍者指導に熱意をお持ちの方であれば経験不問
・農業に興味有
・尾崎駅より送迎可
・夜間緊急対応可 (自宅が車で1時間以内)
・パソコンで栽培データの管理・計画ができる 

※詳細はハローワークでご確認お願いします。

-------------------------------------------------------
株式会社プラスリジョン *http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業 *http://www.cafesante.jp


ご案内☆「小指のおかあさん」おすすめの本です

2011-08-20 | Weblog

みなさん、この本「小指のおかあさん」を読んでください。

耳の聴こえないお子さんのお母さんが「手話で学ぶことができる学校(明晴学園)」を設立するまでの物語。先日、著者の玉田さんご夫妻と本にも登場する宙くんと半日ご一緒する機会がありました。はじめて会った宙くんの第一印象は目がキラキラこんがり日焼けした健康的イケメンくん。

お母さんの玉田さんはいつお会いしても元気で聡明でとにかく明るい!本の中には、宙くんが耳が聴こえないと診断されて泣き崩れたこと、死んでしまいたいと思ったことなど、普段みじんもみせない過去も綴られています。わたしが接する障害のある人の親御さんたちは、みなさん同じ経験をされています。同じ時代に生きて、子どもさんと心中することを考えさせるような社会の理不尽さを考えてしまいます。わたしたちのすぐそばで悩んで心中を考えたりする家族がいるのが今の現実なんです・・・。そんな社会おかしいっ(>_<)!

さて、みなさん、日本のろう学校が手話で教育がされていない(手話禁止)って知っていましたか?わたしははじめてそれを知ったとき「???」でした。玉田さんは子どもたちの未来のために「手話で学ぶことができる学校」をつくっちゃったんです!そう。泣き崩れ、現実を受け止め、そこからろうの子どもたちの未来のために!と学校までつくっちゃった!その山あり谷ありの普通ならめげてしまうくらいいくつもの壁をのりこえ学校「明晴学園」ができるまでのお話がつまった本なんです。お父さんとお母さんたちの集団のパワーってすごい!

個人的には、この本を読んで、最近少しもやもやしていることが晴れました。障害のある人の仕事の幅がほんとに狭く誤解が多い。「オニオンキャラメリゼ」の現場に見学に来られる方も、なるほど食品加工がいいんですね!と誤解される。食品加工はたくさんの可能性のひとつです。○○障害=○○、△△障害=△△・・・。そうではなくて、考え方「障害(働くというカテゴリにおいて、わたしたちは障害は個人に属するのではなく環境との接点にあると考えています)障害=問題をみつけ、解決する方法としてまず基本に環境を整備する必要がある」ことを受け取ってほしい。その考え方があれば○○障害=○○、△△、□□、☆☆、◎◎・・・∞になります。本を読んで、先日会った宙くんもそうだけど、きっと「明晴学園」の卒業生は大人になったら、自由に羽ばたくこれからの可能性をいっぱい秘めた子どもたちです。一人一人やりたいことも得意分野も違って、進路も十人十色。それが普通。彼らの就労を支援するのは従来の障害福祉の就労支援のやり方では足らないなと思いました。社会にアプローチしないと間に合わないなと。わたしのもやもやが少し晴れました。何するにも大変だけど、本を読んで、がんばろうと思えました。

障害福祉に携わる人もそうでない人も読んでください。おすすめです☆

追伸:本にもでてくる玉田さんたちのNPO法人バイリンガル・バイカルチュアルろう教育センターのホームページはこちら↓ http://www.bbed.org/index.html (お父さんお母さんのための手話講座動画もみれます♪)

-------------------------------------------------------
株式会社プラスリジョン *http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業 *http://www.cafesante.jp


オニオンキャラメリゼ☆山下春幸シェフがレシピ制作にご協力くださいました!

2011-08-10 | Weblog

オニオンキャラメリゼ」は障害のある人の自立支援を目的にうまれた商品(※)です。

この度、神戸出身の山下春幸シェフが、障害のある人たちのためにと「オニオンキャラメリゼ」のレシピ制作に手をさしのべてくださいました!山下シェフは東京ミッドタウンHAL YAMASHIYA、神戸元町NADABAN DININGのオーナーシェフでいらっしゃいます。ワールドグルメサミット2010日本代表シェフとして出場され、世界の料理メディアに最高峰マスターシェフと称賛されるなどグローバルに活躍されているシェフです。その他、東日本大震災被災者に飲料水支援する基金設立、国連世界食糧計画WFP顧問など、食を通じた社会活動もされているなんともかっこいい方です。超多忙な合間をぬってレシピ制作、撮影まで文字通りひと肌ぬいでくださいました!

撮影ふくめデザインディレクション統括はルリコプランニングさんにご協力いただいてます。

今回、怒涛のレシピ撮影を写真でご報告します。

♪ 撮影は終始笑いありの賑やかな現場でした。でもみなさんプロ!要所要所でプロの顔にかわります。真剣な顔の山下シェフです。

 

♪ レシピでは作り方ワンポイントの写真も入れることから、厨房の中でも撮影させてもらいました。とにかくシェフは動きが早い!厨房の中、外、もう、カメラマンさん大変です(笑)。

♪ オニオンキャラメリゼを1袋使い切り、砂糖なしで甘みとコクがひきたつ時短料理!次々できあがります。一部抜粋してご紹介。

    

♪ まるで高級料亭の佃煮や、高級レシトランででてくるタレ・ソースが、オニオンキャラメリゼを使えば、超簡単にできることに驚きました。

怒涛のレシピ撮影ではわたしもチームの一員としてレシピの聞き取りなど大忙し!写真を撮っているひまもありませんでした(泣)。

少しの写真ですが、少しでも伝わったら嬉しいです。

今回のレシピリーフレットは10月にまずはフェリシモさんの「信頼市場」でお客様のお手元に届きます。

  

余談ですが、今回、シェフや多くのプロのみなさんが真剣に手をさしのべてくれたのは、「オニオンキャラメリゼ」をつくってくれている福祉施設のみなさんの姿勢が商品を介して伝わったからだと思っています。兵庫県淡路島産の有機JAS玉ねぎ(シェフは生産者さんもご存じでした)の品質の高さ。「オニオンキャラメリゼ」の商品の質の高さ。みんなでほんと日々努力して守っているこのレベル感が伝わったからだと思っています。

写真は、左がWELnetさんだチャレンジキッチン・フィトファクトリーのみなさん、右がゆうわ福祉会・野いちごの会のみなさんです。ほんとに日々、職員さんはじめ障害のあるみなさん、がんばっておられます!この場をかりてありがとうございます!

 

わたしは最近特に実感していることがあります。大きな食品工場は機械まかせ。「オニオンキャラメリゼ」を製造してくれている福祉施設さんでは小さな製造現場ながら、品質・衛生レベルはもちろん、機械にすべてをたよらず、人の手で機械に負けない「検品」の仕組みを確立するように現場をつくりました。逆にそっちのほうが安心できる!3年やって心からそう思っています。(この部分はお取引先である大地を守る会さまの品質管理プロからも評価いただきました!)

これからもプロのみなさんのご協力をきちんと受け止められるように、商品の根幹を福祉施設さんと二人三脚で守っていきたいと思います。みなさん、応援よろしくお願いします!

※ 障害のある人の働く場は大きく2つ、一般就労と福祉就労があります。「オニオンキャラメリゼ」を製造してくれている福祉施設さんは後者ですが、一般就労をめざし障害のある人が就労訓練をする場です。福祉就労の全国の月額平均工賃は1万2千円強です。これをせめて倍にしましょうと「工賃倍増計画」というのが国をあげて推進されています。しかし、実際は、都会と地方で機会格差があり、工賃アップはなかなか難しい現実があります。「オニオンキャラメリゼ」は工賃倍増目標額(2万4千円)をボーダーに地方でもできるよう設計したモデルです。福祉施設さんとの二人三脚、日々の努力で実現しているものです。ここで実証された大切なことは、障害のある人が働きやすい環境を整備する大切さです。この技術を応用すれば、一般就労で適切な報酬が払える、雇用する側される側ハッピーなモデルをつくること可能です。

-------------------------------------------------------
株式会社プラスリジョン *http://www.plusligion.com
cafe sante!カフェサンテ事業 *http://www.cafesante.jp