川魚と亀飼育

主に愛知県産淡水魚の採集と飼育、亀の飼育雑記

ホトケ様

2009-12-27 20:43:28 | 淡水魚


ホトケドジョウです。
ホトケドジョウをシマドジョウの巣窟に投入しました。
シマドジョウ達に比べると体の大きさが劣るホトケ様が心配でしたが
「ドジョウ水槽ならホトケ様も入れるべきだろう」という私のわけの分からない
理由で投入しました。

心配をよそにシマドジョウ達より多くの餌にありついています。
そのあたりはシマドジョウより強靭なのかもしれません。

自然界では数を減らしているようですが、飼育している限り丈夫なドジョウです。
短縮的な考えではありますが、この丈夫なドジョウが数を減らしているということは、
環境の変化が彼らを追い込んでいるような気がしてなりません。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
環境 (ryu-oumi)
2009-12-28 00:08:45
閉鎖的な環境で生息している事が多いかな?
だからそのポイントを潰されると
全滅して回復しないんでしょうかね・・・
私も意外と丈夫な魚だと思います。
返信する
集落 (懐畔泥鰌)
2009-12-28 01:31:16
集まって生息していますよね。
そこをやられると、一網打尽かもしれません。
ryuさんに同意です。

我が帝国の仏さまは、ウィンナーの様にまるまると…。
決して、餌に食いはぐれることはないと思います。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2009-12-28 04:38:02
ホトケさんのヨチヨチ歩きのような動きが好きです!
ホトケさんのイタズラはかなりワイルドだと↑の御二人に伺っております!
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2009-12-28 20:57:24
来年は狙いますよホトケ様。
ozさんの地元にも遠征してみたいです。
やっぱりドジョウ水槽にはホトケいりますよね。
返信する
閉鎖的 (iokun-oz)
2009-12-28 21:53:15
>ryu-oumiさん
閉鎖的な環境にいることが多いようですね。
彼らが捕れる所は、ヨシノボリぐらいしか捕れない事が多いです。
その場所がなくなれば、もうおしまいですよね。
返信する
Unknown (iokun-oz)
2009-12-28 21:57:31
>懐畔泥鰌さん
懐畔さんとは、毎回というほどホトケ様の生息
を確認しましたよね。
懐畔仏は太りすぎで見る影がありません。(笑)
返信する
食らい付く (iokun-oz)
2009-12-28 22:07:24
>ドンコ将軍さん
ホトケ様は動きは可愛いのですが、とてもワイルド。
冷凍アカムシのブロックに食らいついてぶら下がっています。
返信する
お魚探し (iokun-oz)
2009-12-28 22:10:21
>お気楽忍者のmasaさん
ホトケ様、探しますか。
某湖国に比べると魚相は貧相ですが、
一緒にお魚探しをしましょう。
返信する
Unknown (ガク)
2009-12-29 00:03:38
ホトケは超丈夫ですよね~高水温にも強いですし・・・
 この魚自体移動性が低いのと、移動しにくい環境に生息しているので(関東では・・・)、生息地自体が一旦工事などで消滅すると、新たに環境が整っても他地域から入りこむことができず、姿を消していっているのではないかと思います。
 まず護岸水路では全く見ることがないですね。
返信する
Unknown (ゆう)
2009-12-29 15:10:23
確かに不思議ですね~
どんな泥鰌よりも貪欲かつ強靭なクセに減ってるなんて・・・
原因は護岸しかなさそうです。
護岸の川では見掛けたことがないので。
返信する