goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️〜🚌:山科花山花の丘…花山洞隧道…清閑寺…清水寺…鳥羽街道 221103

2022-11-03 17:38:51 | 📖 日記
🚶‍♀️〜六地蔵//:🚌〜<小栗栖街道~新十条通~新大石道~>上花山;花の山🚏…花山洞(隧道)…六条天皇;清閑寺陵,高倉天皇;後清閑寺陵…清閑寺🙏📕👀↩️…清水寺:子安塔👀…清水寺前…茶わん坂:🍵🍡…五条坂…東大路通…九条通…九条跨道橋↔︎…本町通…伏見街道…鳥羽街道駅〜🚉…>
🚶‍♀️11677歩2kg13F

☀️:暖か陽気:東山トンネル手前20℃
 
六地蔵でタイミングよく以前から気になってた六地蔵〜三条京阪行🚌の山科コースを行き🚶‍♀️東山越えをする。
東山トンネル手前の六所神社過ぎの花の山下車し心霊スポットでも有名な花山洞で。
あっという間に山越え清閑寺に。
 要石🪨有りで洛中の眺望◎,寺男さん曰く欧米人が多く本邦人少なく。清水寺への山道(約5分で想定外の近さ)は歌の中山と呼ばれてた。 舗装道路であっという間に清水寺南端の子安塔付近に!近すぎる。
 清水寺は往年の人出で参拝諦め…。
歩数確保で鳥羽街道駅迄
 帰宅の電車で🚉で妻子と一緒になる(ちょくちょく有る)

🚶‍♀️2020/1/26〜22/11/3で
  千十三日連続日々1万歩越✌️🏆
💋今日が千日目と再確認したら…1013日目でした…

🚽🧼


上花山花の山付近より山科区眺望

花山洞:手前の祠

同上:隧道

六条天皇&高倉天皇御陵

清閑寺

同:本堂

同:要石

清水寺:本堂を子安塔前より

同:三重塔

十日夜月🌔月齢9.0



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🎭 2022年秋冬(11,12月)のお祭り・開催&中止情報ま... | トップ | 👫〜知恩院三門 🚶‍♀️…将軍塚青龍殿:東山展望... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿