goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚞 近鉄、QRコード活用のデジタル乗車券を2022年春導入 202112

2021-12-01 22:15:00 | 🚃 鉄道

近鉄、QRコード活用のデジタル乗車券を2022年春導入
  TETSUDO com より 211201





 近畿日本鉄道は1日、QRコードを活用したデジタル乗車券の発売を発表した。
【画像】QRコード乗車券対応駅


 デジタル乗車券は、スマートフォンの画面上で表示するもの。
 同社が新たに構築する販売サイトにて購入でき、QRコードを改札機にかざし利用する。
 当初は近鉄名古屋~伊勢志摩方面間の観光地周遊用きっぷを発売。
 将来的には対象エリアを拡大するほか、販売システムを拡大することで、旅行会社などとのプラットフォーム連携も可能としている。

 また、デジタル乗車券の導入にあわせ、自動改札機へQRコードリーダーを設置する。
 当初の導入駅は、近鉄名古屋、伊勢市、宇治山田、五十鈴川、鳥羽、鵜方、賢島の各駅。
また、松坂駅の有人改札口にも、QRコード読み取り用の端末を設置する。
対象駅は、順次拡大するとしている。
 デジタル乗車券の導入時期は、2022年春を予定。
商品内容や発売日などの詳細については、決まり次第知らせるとしている。

 また近鉄では、デジタル乗車券の導入により、国内外を含めた販売チャネルの拡大、キャッシュレス化の推進、業務効率化、次世代シームレスサービスの実現を将来的な展望として掲げている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 👫〜丹波橋🚶‍♀️…大手筋…右岸堤防道…山科川堤防道... | トップ | 🚶‍♀️…隠元橋…駐屯地沿…たま木亭…Wダックス… 2112 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。