小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

養老先生の本

2022年06月17日 | 四方山話

「養老孟司の幸福論 まち、ときどき森を読みました

 

いつものように本屋さんでキョロキョロしていて

一番目立つ場所にたくさん並んでいて読んでみようと

思いました

文庫本なので文字が小さく

中身は少々難しかったのですが

知らないことや気づかなかったことが多くあり

勉強になりました

 

人生は自分のものではない

人生は親しい二人称の人のためにあるもの

 

メディアやCMの背後にある?メタメッセージというもの

 

江戸時代は街づくりのため山がはげ山になり

石油など新しいエネルギーのおかげで山は荒れた

 

「森里海連環学」や アファンの森 

都市と田舎の参勤交代(休みとって田舎で活動?!)

 

日本人は

自分が作り出すエネルギーの40倍を消費しているらしいのですが

(私が作り出すエネルギーは何? どれくらい?)

 

忙しくても大切なことはいつも考えて 暮らしたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする