長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

きょうは盛大に甘えていいよ

2006-03-31 23:20:26 | きょうの育英
「なんだかやけにみんな甘えるねぇ。」

そう思って言ったら、
「きょうで先生達、最後だから」と。

2年間の育英センタースタッフとしての
勤めを終わり、保育園に戻る先生達の
きょうが育英センターの先生として最終日。

綾子先生、郁恵先生との別れがわかっているから
子ども達は先生と離れたがりません。

ベタベタしたり、乗っかったり、くっついたり、
つついたり、くすぐったり、わらったり、
抱きついたり。



このままいつまでも今みたいな時間が続いて
くれればいいのにってきっと先生も子ども達も
思っているんだろうな。

「いいよ、いいよ。きょうは、盛大に甘えちゃって
ください。どうぞどうぞ。」
と言って温かい目で見守る川上。

まぁ、ケガなどしない程度に。


3年生と先生達の送る会に続く。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

さよなら先生

2006-03-31 22:51:18 | きょうの育英
元育英センタースタッフであり、元希望が丘保育園職員
でもあり、大島保育園をこの度退職する彩子先生に、
元教え子達がプレゼントを届けに行きました。

---

1年前に希望が丘保育園を卒園して、今度小学2年生になる
育英センターのみんな。

みんなをニコニコして出迎えてくれた彩子先生。

「彩子先生ともう会えないのかなぁ。」
そう思うと数人の子ども達の目からは涙が出ました。

彩子先生の目からも涙が出ました。



「今までお世話になりました」
「先生、ありがとう元気でいてください」
「ありがとうございました」など、

先生に思い思いの言葉で気持ちを伝えた子ども達。

少し寂しい別れの言葉を言った後は、みんなが
それぞれで自分の近況や最近のマイブームを
みんな好きなように、みんな同時に話し始めました。

サッカーを習っていること、これからサッカーを習うこと、
剣道を始めること、妹がベッドから落ちたことなどなど。



別れは寂しいけど、子ども達の気持ちはいつだって
前を向いています。後ろをふり返るのは大人ほどしません。

そして、寂しさよりもいっぱいのたくさんの希望に
満ちているから、大人ほどはきっと寂しくないのです。

もうちょっとふり返ってくれてもいいのになぁと思うことも
あるけど、だから子ども達は大きく強くなっていくのかな。
とも思ったり。

---

彩子先生は保育園を辞めてしまうけど、
遠くに行くわけではないので、また会えるよ。

きっと。すぐに。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

靴の向く方へ

2006-03-30 23:13:27 | きょうの育英
昨日の育英。

---

散歩に行った。

小雪がちらついていたけど、みんなセンターの中に
ずっといるから退屈。

晴れ間を見つけて、「出かけよう」と言って玄関へ。
その途端に、激しくあられがパラパラパラ……。
風がビュビュウーッと吹く。


「行こうと思ったのに。」

「いいよー、先生、行こう行こう!」
のみんなの声で散歩は決行。

まずは明るい空の方を目指します。
曲がり角へ来たら、どうしようかと停まります。

そこで、靴を投げてそのつま先が向いた方に
進むことにしました。なんと気ままな散歩。
昔やったなぁ。

きゃぁきゃぁ言いながら寒い風をものともせず
道を右に左に進みます。

たどり着いたのは、公園。計算ですが。



ようやく雪が消えたばかりの公園。
まだ地面がベチャベチャです。



風の激しく吹く寒い公園で、わずかのお日さまの
光を求めて遊びます。



温かそうですが、動かない人はくっついてないと
じっとしてなんかいられない。



遊具の下はまだ水浸し。



でも鉄棒で遊ぶ。

「うわぁ~しゃっこーぃ」(=つめたいの意)



が、あまりに寒いのでおよそ20分くらいの短時間で
撤収してきました。トホホ。

まだまだ元気な子ども達。さすが子どもは風の子、
ジジババ火の子です。

みんなが風邪を引いていないといいなぁ。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

ふきのとうを発見してきた

2006-03-29 21:34:15 | きょうの育英
「見て見て見て見て!ギヒヒヒヒ。」と
男の子達がやってきました。

午前中の外遊びで、たくさんのふきのとうを
発見して来たのでした。

もうずいぶん大きくなっています。
食べれるんだろうか。

「きれいなお花…みたいだね」とか答える
川上。

こんな大きいの見たことがないので、
これ食べられますか?

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

育英イナバウアー

2006-03-29 21:29:37 | きょうの育英
昨日とまるで違って真冬の寒さ。

---

音楽室では、女の子達がフィギュアスケートごっこ。

ピアノのメロディに合わせて、フィギュアスケート風の
ダンスをしています。



本物のフィギュアの人達と違うのは、音楽が生演奏なところ、
それと場所がスケートリンクではないところ。

まぁ、もっと違うところもあるけどさぁ。



イナバウアーや、ビールマンも飛び出します。



2回転ジャンプなんかもあって、結構いい感じ。
髪の毛が立っちゃってます。

---

Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

光の差す方へ

2006-03-29 07:24:35 | 川上のひとりごと日記
希望が丘保育園・大島保育園の卒園式が27・28日と
2日間で終わりました。

たくさんの涙が流れました。
大人の目からも、子ども達の目からも。

どうしてこんなに涙が出るんだろう。毎年思います。
みんなが過ごしてきた時間の中身の濃さから
なのでしょうか。

---

「たくさんの想い出を集めて、ぎゅうっと絞ると涙が
出るんだよ」

今年もそうお話ししてくれたのは、大島保育園の園長先生。

確かにそうです。

みんながまだよちよち歩きだったり、オムツをしてたり、
片言の言葉をしゃべり出したり、まだお母さんと離れるのが
いやだと言って泣いていたり、ボタンが留められなかったり。

そんなみんなが、立派に小学生となるべく成長してくれた。
そのことが、わたし達保育園の職員にも、お父さんお母さんにも
とても嬉しいのです。

だから涙が出るのです。

---

たくさんの涙が出た卒園式。
子ども達も涙をこらえきれないで泣いていました。

でも、いっぱい泣いた後の子ども達ですが、
卒園式会場の体育館を出る時、そして最後に
保育園を後にする姿は、颯爽としていて、
清々しくもあり、頼もしくもありました。

涙を拭いて、しっかり前を見据えて、
やわらかい春の光の差す方へ歩いていく子ども達の姿は、
凛として実に美しかったです。

これからの人生にたくさんの嬉しい涙が流れることを
祈っています。

そして、また大きくなった姿を保育園にも見せに来て
ほしいと思います。

心をこめて、おめでとう。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

31日は3年生を送る会

2006-03-28 21:32:59 | 育英センター情報
ずいぶんと遅くなりましたが、お知らせです。

31日午後は「3年生を送る会」を行います。

先週の音楽教室のさよならパーティーは音楽教室と
しての会で、31日は郁恵先生、綾子先生を送りだす
ための会でもあります。

3年生と、2年間お世話になった先生達を感謝の
気持ちで送り出しましょう。

詳しくは育英センターの掲示をご覧いただくか、
または電話連絡がいくと思います。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

説明会ご来場御礼

2006-03-26 11:55:22 | 育英センター情報
春分も過ぎ、すっかり雪も消えてきた長岡。

保育園の卒園式を明日に控え、
もうすっかり春です。

一年が終わって、
また新しい一年が始まろうとしています。

---

さて、遅くなりましたが、先日の説明会には、お忙しい中、
多くのばら組保護者の皆様からお集まりをいただきました。

この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます。

育英センターでは新年度生の入所に向けて準備を
進めております。皆さんのお申し込みをお待ちしています。

不明な点・ご質問等がありましたら、両保育園事務室
または育英センタースタッフまでお寄せ下さい。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上
コメント (2)

芽が出たよ!!

2006-03-25 22:34:22 | きょうの育英
土曜日の午後、育英センターに行こうと準備を
していると、智江子先生からの特報!!メールが!

「センターの畑になんか生えています!!!」
の文字。

見に行くと、確かに生えていました。

それがこの写真。
   ↓ 



なんかの芽です。掘り出して見てみようかと
いうわけにはいかないので、見守っています。

場所は、昨年の夏ひまわりを植えていた畝の
一番西側。



「誰か、なんか植えたっけ?チューリップ?
 水仙?ヒヤシンス?なんだろうね?」

球根の植物かなぁという気がしますが、
わかりません。

ひょっとして、トトロ計画のドングリ?とも
思ったけど、それは場所がちがいます。

「食べれるモンだったらいいねー」
と言うところが川上の限界。

智江子先生も、
「今年は食べられるもの植えましょうよ!」
とか言っているし。


分かる方はメールかコメントでお知らせ下さい。

---

いつの間にか、泥遊びをしていたみんなは、
ツチダの駐車場から、
「用水路をたどって上流まで探険してくる」
と言い残し、ぐんぐん歩いていきます。



結局、何百メートルか上って行って、
大探険してきたようです。



残された泥遊びの跡は、なかなか芸術的なデザイン。

そうそう、この手前の「池」状になったところに
「メダカを入れたい!」とみんなが言うので、
「じゃ採っておいでよ」と答えたら、みんなが
上流まで行ってしまったのでした。


田んぼに水が入るまでは、水が少なくて、
全然生き物の姿も見えません…。メダカも。



ところで、裏のツチダは、まだ閉まったまま。

別のスーパーの会社が買ったとか、
いつ頃オープンするんだとか、
子ども達までまことしやかに語っています。

それはともかく、駐車場は子ども達の良い遊び場に
なっています。



温かい春の陽射しが、西に傾き始めた午後でした。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

鳥の巣が出来た!!

2006-03-25 22:03:11 | きょうの育英
「先生、鳥の巣が出来たよ!!」

1年生の女の子達に引っ張られていくと、
そこにはきれいな形の「鳥の巣」状のもの。

「すごいね、作ったの?何で作ったの?」
と尋ねると、
「そこの芝生!」

センターの建物の脇には、かつて植えられた
であろう芝生が、ぼうぼうになって伸びていて
枯れています。

雪が消えて顔をのぞかせたその芝生をいっぱい
引っこ抜いてきて、丸くふかふかに並べたら
できあがり。

本物の鳥が来たらびっくりだね。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上