長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

プラ板キーホルダー出来たよ

2013-05-28 08:26:31 | みんなの作品
昨日のプラ板キーホルダー、
慎重に下絵を描いて、
完成を予想しながらポスカや
マジックで色を塗っていきます。

完成すると元の6分の1くらいに
小さく縮みますから、そこのところも
計算して作りますよ。



色を塗ったらプラ板の隅っこに
穴あけパンチで穴を開けます。

この穴には後で紐を通して
キーホルダーにします。


アルミホイルにのせて、
予熱をしたトースターに入れたら、
あっという間です。

プラ板はくるんと反り返つたかと
思うと、きゅーんと縮んでいきます。

それを取り出したら本の間に挟んで
平らに伸ばします。

トースターはもちろん、取り出した
プラ板も熱くなっています。
ここのところ、
とにかくヤケドにご注意ください。

小学生の皆さんは必ず
大人と一緒にやってくださいね。


そして完成したのがこちらです。
じゃじゃーん!



どれもカッコ良くできました。

また今度作りますよ。お楽しみに。



米百俵競書大会

2012-09-30 16:55:01 | みんなの作品


アオーレ長岡で始まっています。
米百俵競書大会。

長岡育英センターの書道教室からも大勢出品しています。

ぜひアオーレでご覧ください。


【1年生のあのね日記12/9 その1】

2010-12-09 23:17:16 | みんなの作品
久しぶりに1年生のあのね日記をご紹介します。

きれいなことやかっこいいことばかりじゃなくって
全然かまわないんです。

書くってことは、とっても楽しいことです。

1年生の目から見たリアルな世界。
肩肘張らずに書いた文章、味わってください。

---


ひな

 きょう、学校の20ぷんやすみ、はるかさんと
なぞなぞをかきました わたしは、27までいきました。
はるかさんは、13まででした。
なぞなぞ 89まであります。
がんばって そこまでいきたいです。



---

◆なぞなぞブームのひなさんと はるかさん。
とっても たくさん問題を 作っているようです。
今度、先生たちにも 教えてくださいね。

それにしても、とってもすごい なぞなぞ集が
できそうで、ワクワクしますね。◆


---

かなと

きのう、ゆうごはんで、カレーライスをたべたよ。
おかあさんのつくったカレーライスはとっても
おいしかったよ。また、たべたいよ。


---

◆おいしそうな カレーライスの絵と共に
紹介してくれました。先生もカレーライスは大好きです。
一日一回カレー味のものを食べても大丈夫なくらい好きです。

そういう人のことを 昔は「黄レンジャー」と言いました。◆


---

たける

 きょう、二十ぷん休みにおにごっこをやりました。
 はじめに、かわりおにをやりました。
 あいてのおににすごくくいしばって、はしったら
すっごくつかまりそうになって、つかまっちゃいました。


---

◆「すっごくくいしばって」というところが、
おにごっこの ドキドキ感を よく伝えています。
おにごっこの楽しさは、つかまらなそうで
つかまるところだと思っています。

まったくつかまらない鬼ごっこは ちょっと
つまらない・・・と先生は思うのです。

どうでしょうか?!◆


---

たいき

 きょう 学校で たいくで、トビバコで、4くみと 5くみで
とびばこを とびました ぼくは、さいしょは できなかったけど
きょうは はじめて とべました。


---

◆おめでとう!!パチパチパチ
がんばりましたね。
さりげなく書いてあるのですが、とっても嬉しいことですね。
記念すべき日だと思います。

「たいきさんが とびばこをとべたから
      12月9日はとびばこ記念日」◆


---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【1月31日 新潟演奏旅行の日記】

2010-02-16 07:50:22 | みんなの作品
1年生の2月2日の「あのね日記」です。

1月31日に行われた「新潟演奏旅行」のことを
書いてもらいました。



---

1年 拓人

おととい にいがたがっそうたい会が あったよ。
その前に マリンピア日本海に いったよ。はじめに
魚をみたよ。つぎに、ラッコのショーを見たよ。
ラッコのショーで しいくいんの人に いっぱいおしえて
もらったよ。つぎに イルカショーを 見たよ。
それで とってもたのしかったよ。そのつぎに おひるにしたよ。
ごはんが おいしかったよ。そのつぎに がっそうをしたよ。
とてもきんちょうしたよ。でも、上手にできたよ。
それで とってもたのしかったよ。



◎先生から
ラッコのこといろいろ教えてもらいましたね。
でも、どうしてあんなに冷たい水の中でごはんを
食べるのか、先生には不思議です。


---


1年 凌空

おととい、音楽会で 水族館にいきました。
魚うずまきが ありました。ぼくのだいこうぶつは
サメではないサメ てかいてあたから ふしぎでした。


◎先生から
「サメではないサメ」書いてありましたね。
よく見ていましたね。じゃぁ、なんなんだって思いますが、
そんな疑問を持つところから、探求・研究は始まります。
目指せ、サメ博士!!


---

1年 さくら

きょう、おんがくが ありました。てんちじんと
あふりかんしんふぉにーお しました。うまくいけて
よかったです。かえりに おじいちゃんと おばあちゃんに
じょうずだったよ っとゆわれて よかったです。


◎先生から
「上手だったよ!」
先生からもみんなに言いたいです!!
またすてきな演奏を目指しましょうね。


---

1年 雄留

おととい、ぼくは、音がくきょうしつが ありました。
マリンピア日本かいの海で 小さいさかなをさわったら
くすぐったかったです。さわったとき きれいにしてくれました。
さわったとき てがきれいで うれしかったです。




◎先生から
雄留さんは、ドクターフィッシュ=ガラルファのことを
書いてくれました。皮膚の角質を食べてくれるそうですよ。
先生も手を入れましたよ。指がサラサラになりました。

角質と言えば、先生は「かかと」がカサカサなので、
足も入れたいところですが、それは遠慮しておきます。(笑 


---

1年 柊菜

 おととい、マリンピア日本かいに いきました。
いろいろなさかながいました。きにいったさかなは
かめと えいです。たのしかったです。かめのこおらの
いろが すごかったです。えいは おなかに あながあって
すごかったです。




◎先生から
先生もカメとエイは気に入っています。かっこいいですね。
大きいことは、迫力があっていいですね。

ところで、エイのおなかの穴は、顔に見えますが、口なのかな。
先生には、めがねを外したドリフターズの仲本工事さんに見えます。


---

1年 優翔

 おととい、にいがたがっそうたいかいが ありました。
マリンピア日本海で ラッコのしょうを みました。
マリンピアのラッコは、カイをたべないで さかなをたべて
いるんだって。
ラッコのたべかたが おもしろかったな。




◎先生から
ラッコっておなかの上で貝と石をカチカチいわせて
食べるのかと思ったら、魚の切り身とか、生のするめいかの
切り身を食べているんですよね。
しかし、寝転んで食べる姿は不思議。


---

1年 恋実

がっそうたいかいのときに どきどきして かんどうしました。
そして ママに ほめられました。まりんぴあにほんかいに いって
いるかしょーが よかった でエイがすごくよかったです。
うしろのかおが すごかったです。


◎先生から
合奏大会、本当にドキドキしましたね。
でも、みんなの練習の成果がしっかり出ていました。
恋実さんの楽器の音も良く響いていましたよ。





---

1年 采音
 おととい がっそうたいかいが ありました。
マリンパークにいって ごはん たべました。
おしるを こぼしてしまいました。でも りえ先生が
ふいてくれました。とても うれしかったです。


◎先生から
お汁をこぼしちゃったんでしたね。まぁ、そういうこともあるよ。。。
今度気をつければ大丈夫ですよ。

合奏がとってもうまくいきましたね。
がんばった!!



---

1年 菜月

日よう日に 音(楽教室)がありました。
はじめに バスにのったら いろんなけしきが みえました。
つぎに マリンピヤニホンカいに けしきをみてたら わっと
おもしろかったです。おひるに レストランにいったら
ごはんと シュウクリームを デザートをたべたら
すごくおいしかったです。


◎先生から
デザートのシュークリームは中身がアイスだったんだよね。
シューアイス!! 先生も嬉しかったです。
おいしかったです。おかげで元気モリモリで演奏できたね!




---

1年 穂雄

 にちよう ぼくは まりんぴやにほんかいえ いったら
えいと かめが いました 見たら すごく でかかったです。
だけど かめとか いろいろなさかなお みてたら オじさんて
ゆうさかながいて おもしろかったです。


◎先生から
オジサンって魚いましたね。

なにがかわいそうかって言って、人間のオジサンは
大人になってから「オジサン」って言われるけど、
魚の「オジサン」は、生まれたときから「オジサン」って
呼ばれちゃうことです。

ただ、あの顔は確かにオジサンですね。(笑


---

1年 悠馬

今日 音楽会の かえりのとき あみ先生のとなりで
おやつを たべました。いろんな おかしを たべて
おいしかったです。がっそうは、天地人の がっきをして
バスドラでした。一日 音楽会たのしかったです。
二年生になったら どんながっきか たのしみです。


◎先生から
演奏旅行の楽しみは、実は移動のバスの中も楽しいんですよね。
先生達も、悠馬さん達とおしゃべりしたり、おやつを食べたり、
とっても楽しみました。いつまでも乗っていたいと思うくらい
楽しかったです。また行こうね。


---

Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

みんなのあのね日記1/26

2010-01-28 21:35:18 | みんなの作品
26日に書いてもらった1年生の「あのね日記」です。

1年生は、字が上手になってきています。

また、先生にお話ししたいことを文章に書くのが
うまくなってきました。

---

なつき

 きのう学校でそりをしました。
さいしょに ゆきあそびをしたら ぼこぼこに うまりました。
つぎに そりにのって つきやまで そりをやりました。
さいごに またこんどは かまくらを つくりました。
またさいごに またそりを のったら こんどは、
りりかちゃんと いっしょにのりました。またさいご
1かいだけ 先生が おまけを つけてくれました。
そしてこんどわ3人でのりました。こんどの ともだちは、
りりかちゃんと あいりちゃんと わたしで そりを のりました。



たける

きのう、ぼくは、そりで あそびを しました。
つき山で そりをしました。十かい じょうずに できました。
ゆきあそびも しました。ゆきだるまを つくりました。
そりで 二かい だめでした。そりで 十かいよくできて うれしかった。
こうえんでまた、あそびたいです。



ほたか

 日よう おばあちゃんちで しょうぎをやりました。
だけど しょうぎが かったので うれしかったです。



ゆうま

今日のひる休み 体育かんで 大なわを しました。
130回とべて うれしかったです。こんどは、
145回とびたいです。



ゆうと

きょう スキーをしました。
グランドで やりました。
そとにでて スキーいたを はいたら てぶくろを
つけるのを わすれて たいいくかんの げんかんに いって
ちょうど めのまえに あったから つけてすべって 2しゅう
まわりました。



あやね

きのう ソリを しました。さいしょは、男の子が さいしょに
ソリを しました。つぎに 女の子が しました。
とても おもしろかったです。
いっぱい ソリで あそびました。

---

たくさん雪が降ったので、たくさん雪遊びが出来ましたね。

子どもは風の子!

---
Dreaming!! IKUEI!!
 by 川上

【あのね日記 9/10】

2009-09-15 07:57:26 | みんなの作品
1年生の目から見た、1年生の日常の世界です。
さあ、フレッシュな言葉をおたのしみください。

---

9月10日 れみ

きょう みんなと おにごっこを しました。
てつなぎおにを しました。


---

◎先生より
手つなぎ鬼はみんなで手をつないですごい勢いで
走り回るのが楽しいね。


---

9月10日 さくら

わたしは、きゅうしょくで 3ばい おかわりしました。
おなかが でっかくなりました。うんどうしたら やせました。


---

◎先生より
給食はおいしいから、どうしてもおかわりをしてしまいますね。
でも、運動してすぐやせるなんてうらやましい。。。


---

9月10日 あやね

きょう たけうまが まえに できなかったけど きょうは できたです。
でも まだ 4ほんしか できません。


---

◎先生より
昨日できなかったことが今日は出来るようになる。みんなの
成長のスピードはすごいね。4歩しかできなかった竹馬も
今度はもっとたくさん歩けるようになるかもですね。


---

9月10日 ゆうま

きょうの ひるやすみ たいくかんで いろんなあそびを
おしえてもらって もらいました。6ねんせいが おしいえました。


---

◎先生より
6年生にたくさん遊びを教えてもらって、
またセンターのみんなにも教えてね。


---

9月10日 ひろと

きょう がっこうの 23じかんめに ずこうで
えのぐを、つかって とても たのしかったよ。
それで 手が しろくなったよ。かいたえは、
あさがおです。


---

◎先生より
どんな朝顔になったのかな。今度見せてね。
絵の具で絵を描くのは楽しいね!


---

9月10日 りく

きょう やすみじかんで バスケットボールを しました。
たのしかったです。


---

◎先生より
バスケ今度先生と一緒にしようね。


---

9月10日 ゆうと

きょう ひるやすみ ここなちゃんと ばすけと
おにごっこと おもちゃで あそんでたら ひるやすみの
じかんが おくれちゃた。


---

◎先生より
いろんな遊びで楽しかったね。
たしかに、時間を忘れちゃうよね。

今度は気をつけよう。


---

9月10日 たける

きょう、がっこうで まらそんれんしゅうを しました。
とても たのしかったです。


---

◎先生より
マラソン大会まであと少しですね。
1位目指してがんばってください。


---

9月10日 りょうへい

きょう がっこうで ろんぐひるやすみに かみしばいを
やて おもしろかったです。ひえいくんと かみしばいを
やりました。トトロの かみしばいを やりました。


---

◎先生より
手作りの紙芝居だそうです。すごいね。
先生も見てみたいです。ぜひ、今度センターで。


---
Challenge!! IKUEI!!
 by 川上

【あのね日記 9/8】

2009-09-14 07:48:27 | みんなの作品
1年生の目から見た、1年生の日常の世界です。
さあ、フレッシュな言葉をおたのしみください。

---

9月8日 あきら

日ようび ぼくは ようせいくんと ほたかくんと
しゅうなちゃんと いしょに こうえんに いきました。
いったこうえんは きゅうりょうこ(う)えんに いきました。
やきゅうとか したよ。とらんぽりんお したよ。
おもしろかったです。


---
◎先生より
秋の初めの丘陵公園へのお出かけ、楽しそうですね。
先生もあのふわふわのトランポリンが好きです。

---

9月8日 なつき

がっこうで きなみりりかちゃんと わたしで また1かいと
2かいに いきました。1かいの ほうが きれえでした。
かいだんお のぼって 2かいに いったら 4んくみで
ねんどお してるしとが いました。たのしそうだったです。


---
◎先生より
学校の夏休みの宿題「宝物作り」の作品展についての日記です。
先生も見に行きました。いろんな作品があって、工夫されていて
驚きました!


---

9月8日 あみ

ほたるお みつけた。だけど よるに みつけた。


---
◎先生より
夏休みの間に蛍を見つけたことを書いてくれました。
先生は蛍をもう何年も見ていないから、見てみたいです。


---
9月8日 ひろと

きょう がっこうの 2じかんめに せいかつで、タマムシを、
つきやまで とって せんせいが びっくりして おもしろかったよ。
タマムシは くろくて すごかったよ。


---

◎先生より
先生は、ひろとさんがつかまえてきてくれたタマムシで
初めてタマムシを見ました。
38年生きてきて、初です。貴重なものをありがとうございます。

ところで、タマムシという字は「タイムマシン」という字に
どこか似ていますね。


---

9月8日 さくら

きょう がっこうで おかあさんが さくひんを みにきました。
いちりんしゃを みてもらいました。じょうずって ゆてくれました。


---

◎先生より
なつきさんと同じく学校の宝物作りの「作品展」のお話。
でも、作品を見てもらったことより、一輪車を見てもらったことが
うれしかったんですね。先生は一輪車には乗れません。すごい!


---
9月8日 たける

きょう、がっっこうで やきゅうを したことが たのしかったです。
三(る)いすっとぷ(すとっぷ)で ああたって せーふになって
ゴールまでいって らんにんぐほむらんになって うれしかったです。


---

◎先生より
センターでも毎日みんなが野球ごっこをしていますが、
学校でも野球ブームなんですね。
ホームランだって!! すごいね。


---

9月8日 りょうへい

きょう がこうの てつぼうで さかあがりをして おりようとしたら
てが はすれ おちたから いたかったです。


---
◎先生より
痛かったねぇ。大丈夫?お大事に。。。


---
9月8日 ゆうま

きょう がっこうで 234じかんめに 4にんで どてで いっぱい
あそんできました。かえるとき あめが ふって とちゅうに やみました
きゅうしょくは、ぱんに みそしるに なしに ぎゅうにゅうが
ありました。


---

◎先生より
土手で遊んだことがたのしかったんですね。
教室の中や学校の中にはないものがたくさんあるから、
いっぱい楽しんでください。
いっぱい遊んだ後は、給食もおいしいんでしょうね。


---
Challenge!! IKUEI!!
 by 川上

【あのね日記 9/3】

2009-09-04 07:30:58 | みんなの作品
夜中の雷と雨は驚きました。びっくりして目が覚めたほど。

皆さん、ヘソを取られていませんか?


---

久しぶりの「あのね日記」です。

1年生の目から見た、1年生の日常の世界です。
さあ、フレッシュな言葉をおたのしみください。

---

9月3日 ほたか

きょう はるかくんと 20せいきしょうねんの えを
かいて たのしかった


---

◎先生から~
『20世紀少年』は、子どもたちにはウケがいいようです。
子ども時代の空想「よげんの書」に書かれたことが現実に
起こってしまうという設定がワクワクするのでしょうか。

センターの黒板にも「ともだちマーク」がよく描かれてます。(笑

みんななら、どんな「よげんの書」を書くかなぁ。


---

9月3日 ゆうと

きょう ひるやすみ かいとくんと しゅうたくんと
りくくんと ともやくんと しょうがっこうぜんたいで 
おにごっこをして ぜんぜん みつからなかった 
ひるやすみ ずっと みつからなかった。


---

◎これはなかなか壮絶な鬼ごっこですね。(笑
いつまでもつかまらない鬼ごっこはちょっと困るけど、
遊びだってトコトン突き詰めると、楽しくなるのかも
しれません。(笑


---

9月3日 ひろと

きょう がっこうの きゅうしょくの デザートが
とってもおいしかったよ。むしパンに ゼリーが
はいってたよ。


---

◎それ、先生も食べたいです。


---

9月3日 なつき

がっこうでの ひるやすみのとき、きなみりりかちゃんと
わたしで といれを みてきました。はなこさんと 
じろうさんが でるとおもいました。
でも でなかったです。でなかったです。
おともだちも びっくりしました。


---

◎センターは夏休み前くらいから、トイレの花子さん、
学校の怪談など、怖い話が静かにブームです。
“コワイもの見たさ”で盛り上がっているけど、
ほどほどに。。。



---

9月3日 かおり

きょう、てつぼうで あそびました。
あたらしい てつぼうで あそんだよ。
とても きれいでした。ピカピカでした。


---

◎新しいものは気持ちがいいですね。
新しい鉄棒って、これまたワクワクしますね。
ぴっかぴかのきれいな鉄棒だったら、ぐるんぐるん
回れちゃいそうですね。


---

9月3日 しゅうな
きょう 20ぷんあそびに オルガンを ひいたよ。
ドレミのうたと かえるのうたを ひきました。
とても おもしろかったです。


---

◎オルガンでいろんな曲を弾くのは楽しいね。
先生も「かえるのうた」をよく弾いてました。

「必殺のテーマ」とか、「笑点のテーマ」とか
「チャラリー鼻から牛乳~」なんかも楽しいです。



---

いかがでしたか、子どもたちの言葉は。

1年生の「今」を切り取った言葉の感覚がとても
さわやかで、大好きです。

次回もお楽しみに。

---
Challenge!! IKUEI!!
 by 川上

きょうの“のび太”

2009-06-03 06:00:59 | みんなの作品
「のび太」を描いてみました。

---

「先生、“のび太”描いたよ。見て見て」

「おう、本当だ!上手に描けたね。」

「先生、写真撮ってよ!」

「いいよ。はいポーズ!」

写真を撮ったら、「もう消してもいいよ!」と
言って、大満足で帰っていきました。

---
Challenge!! IKUEI!!
 by 川上

科学しゃになるゆめ

2009-05-21 20:00:16 | みんなの作品
みんなの作品。

これは、昨年度末、やまとさんが学校の文集に
書いてくれたものです。

本人の許可をもらいましたので、紹介します。


じーんとします。

---

科学しゃになるゆめ
            すさ やまと


 ぼくのしょうらいのゆめは、科学しゃになって
ロボットを作ることです。しっぱいしないように
ロボットを作って、いつかロボットのはかせに
なりたいです。どんなロボットを作りたいか少し
教えます。
 まず、ロボットは、どこでも行きたいところに
行けるようにします。人間や車など、いろいろな
ロボットを作りたいです。
 つぎに、タイムマシンのようなロボットを
作りたいです。もしできたら、赤ちゃんのころに
行ってみたいです。
 さい後に、心やさしくて、古くなってもずっと
つかえるようなロボットを作りたいです。長く
つかえれば、エコで地きゅうにもいいと思います。
ロボットの声は、うちゅう人みたいじゃなくて、
人間とほとんど同じ話し方ができるようにします。
友だちみたいにあそべるようにしたいです。
 すごいロボットを作って、天才科学しゃと言われる
ように、がんばりたいです。

---

《読んでいくと大和さんの気持ちがじんわりと
伝わってくる夢で、涙が出ます。
 夢をしっかりと持っていることも大事ですが、
やさしい気持ち、誰かを思う気持ちが文章の中に
あふれています。
 ステキなロボットを作ってください。楽しみに
先生も年をとりたいと思います。》

---
Challenge!! IKUEI!!
 by 川上