goo blog サービス終了のお知らせ 

心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

食の陰謀論、過剰に食品添加物や農薬を避ける事に意味があるのか?

2021年10月03日 | 人生を変える方法

スマホのブルーライトは脳に悪いという研究データが出ています。

だからといって、皆さんは明日からスマホを使うのを止められますか?

怪我以外で私たちを病気にするのは一体何が原因だと思いますか?

 

私は「考え方」「価値観」が原因だと思います。

「正常な考え方」という基準を持たず、生きるからズレていく。

今まで世の中全体に「正常な考え方」が無かったから、病気が生み出されてきたと思います。

 

これはどういう事かというと

・政府(政治家や官僚)や製薬企業が「己の欲望を満たすため」に経済活動をする

・医者が冨や権力、名誉を欲しがること

つまり社会全体が「欲望を第一に生きること」だけを追い求めてきた結果

いたずらに健康不安を煽り、死への不安を助長して「健康でなければならない」という社会や風潮を生み出してきたのです。

人間は欲望のままに生きると、知らず知らずのうちに「本能に思考を支配されてしまう」のです。

本能に支配された世の中になると、「より欲望が強い人間や邪悪な人間が支配する構造になる」とRAPTブログで解き明かされています。

このような話をしても、現代人は

「欲望のままに生きて何がいけないのか?そんな聖人君主がいるわけない、ましてや庶民がそうなれるわけない」

と真っ先に考えます。

「自制したくない。自分だけ我慢してても損するだけだ」

という考えが植え込まれているのです。

世の中全体が欲望のままに生きるから、「よりずる賢い、欲望が強い連中が、栄える世の中になってしまった」とは理解できないのです。

人間には動物にはない、高度な脳があります。

その脳を使わず、本能、基本的欲求ばかりに従って生きる、そんな生活をしているから、知らない間に悪人たちに騙されてきたのです。

現代社会はマスコミや医者、ドラマを使って国民に「健康不安」を植え付けます。

まるで「死に贖う」ような生き方が素晴らしいかのように、医療を褒め称える風潮があります。

「健康なら幸せだ」「健康でいたい、健康でいたい」という考えに支配され、「あれもだめ、これもだめ」と食の陰謀論にはまる

人の方が余程精神衛生上不健康なのです。

正しい欲望とは何なのか?

人間は一体どうやって生きればいいのか知らずにいるうちは、嘘の情報に騙され続けます。

是非RAPTブログ有料記事にて「どのように人生は生きればいいのか?」という答えを見つけてください。

食の陰謀論に騙されるな!

RAPT有料記事489(2020年8月10日)主の愛を受けて生きる人は、主が必要なものを全て与えてくださると信頼しているので、本能と欲望の赴くままに生きる必要がない。

RAPT有料記事360(2019年3月23日)肉性(欲望や感情)の強い人は聖霊を受けられず、聖霊を受けられない人の祈りは叶えられない。

 RAPT有料記事349(2019年2月4日)祈りは私たち人間が正しい欲望を持つように導き、その欲望を満たす力を与えてくれるものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実話:精神病院の実態!精神... | トップ | 2023年度のカリキュラム編成... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生を変える方法」カテゴリの最新記事