皆様 こんにちは。 静岡支店のY.Mです。
明日2月4日(土)、明後日2月5日(日)に、静岡市駿河区用宗にて、完成見学会を行います。
重量鉄骨だからできる3方向オーバーハングのダイナミック外観や、
家事動線も楽になる様な間取りと、車椅子対応のホームエレベーターや、家計に優しい、太陽熱温水器・太陽光発電システムも設置してあります。
造園業を営むお施主様お手製の外構も必見です。
ビルトイン駐車場・2世帯住宅仕様ですので、お考えのお客様には、是非参考にしてください。ご来場お待ちしております。
皆様 こんにちは。 静岡支店のY.Mです。
明日2月4日(土)、明後日2月5日(日)に、静岡市駿河区用宗にて、完成見学会を行います。
重量鉄骨だからできる3方向オーバーハングのダイナミック外観や、
家事動線も楽になる様な間取りと、車椅子対応のホームエレベーターや、家計に優しい、太陽熱温水器・太陽光発電システムも設置してあります。
造園業を営むお施主様お手製の外構も必見です。
ビルトイン駐車場・2世帯住宅仕様ですので、お考えのお客様には、是非参考にしてください。ご来場お待ちしております。
こんにちは
沼津営業所 工事管理課 小太郎です
今回はFIAC(富士インターアニマルクリニック)様の防水外壁工事の様子をアップします
スラブ工事が終わり
ベランダ面の立ち上がりの先行防水を施工
瑕疵担保責任保険の施工基準以上の高さがあるか確認しました。
緑色の部分がFRP防水で窓下120mm以上、その他250mm以上が基準です
続けて外壁材のALCが入りました
ALCパネルはビスで鉄骨下地に固定します
1枚あたり8本で固定が基本ルールです
またビスやビスを施工した際にあく穴の補修材も指定がありますので
現場にて確認しました
外壁が完了すると図面どおりの外観になり、
より仕上がりをイメージでき完成が楽しみになります
ではまた
小太郎
皆様こんにちわ
きらきらです
本日完成現場の写真撮影のお手伝いをしました
完成見学会のとき、現場のディスプレイ
を担当させていただいています・・・
青空をバックに颯爽と
イケメンカメラマン
のスタジオアトムさんです
いつもお世話になってます
カメラで撮った画像をパソコン
で確認します
ミッキーマウスのドアうちもこんなのしたい
って女性は多いはず
洗面台もおしゃれな物がありました
写真もただ撮るのではなくらしい雰囲気を作る
助手の女性もよくやってくれています
営業のU氏を中心に、きらきらもお手伝いしました
カメラマンさんの意見を参考に撮ったきらきらの写真
やっぱアドバイスが違います
以前写真も教えていただいたこともありましたが・・・
きらきらのカメラマンの道はまだまだ険しいようです
本日はお施主様A様、スタジオアトムさんありがとうございました
BYきらきら変奏曲
皆様こんにちわ
きらきらです
重量鉄骨ビルトインの2階建て住宅のお引渡しをさせていただきました
先週の話ですが・・・そのときの様子をです
お引渡しの前に取り扱い説明をさせていただいたり、追加工事のご清算や・・・
お施主様は最後までやっぱり忙しかったですね
ただ今、お引渡し書のご説明を営業よりさせていただいてます
お引渡し書は住宅工事が竣工したことや今後のアフターのこと
などもお施主様がご心配ないように書かれております
工事監督より、住宅家歴書についてご説明させていただきました
こちらはこの住宅がどのように建てれられたか工事内容や検査・証明書なども入っています
今後も何かあればこのファイルにまとめて確認できるようにお願いしてます
私共は工事用キー
で建物を出入りさせていただいておりましたが・・・
お施主様が鍵をかけていただきますと、工事用キーは使えなくなります
Y様 本当におめでとうございました
私共池田建設もY様
のお手伝いが出来て本当に良かったです
先日別件でY様のお宅を伺って来ました
お引越し後まだ片づいてないのと奥様・・・広いのできらきらはあまり気にならなかった
Y様お世話になりました今後もよろしくお願いします
また、関係業者の皆さんもきれいに工事してくれてありがとうございました
BYきらきら変奏曲