静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

魔法瓶のような家?現場で見た高気密高断熱の秘密。長期優良住宅・耐震等級3の家。 エンリケの『初めてリポート』

2020年08月27日 10時00分00秒 | 監督の現場日記

こんにちは、エンリケです

 

今回始めて現場で体感しました「現場発泡断熱工事」

アイディースリーで実施しています高気密工断熱住宅の

現場発泡断熱工事の状況をお知らせいたします。

まずはじめに、発泡断熱工事を行う前に、

発泡剤を吹き付けない箇所の養生を行うため窓や扉にビニールで保護していきます。

トラックにて運ばれてきたものは、ドラム缶。

そのドラム缶に入っている2種類の液体。

その2種類の液体を混ぜながら発泡させて吹きつけていきます。

最初は液体の状態で吹き付けられ、その後みるみるうちに膨らみ発泡スチロールのような硬さになります。

また今回使用していた液体は、A種3というのを使用することで、

充てん断熱工法という吹き込み方法を行うことができ、壁や天井などに吹き付けていくことができます。

 

作業員の方も防護服を着用し作業しています。

「高温注意警報」が発令されている中、

分厚い作業服を着ての作業は熱中症と隣りあわせなので

気をつけながら作業を行ってくれています。

熱中症と戦いながら 出来上がっていく、その断熱材が

住まれる方を熱中症から守ってくれると思うと 感動と同時に

まるで魔法瓶の様な、その断熱材を見て とても興味深く感じられました。

 

まだまだ分からないことがありますが、

これからも勉強していきたいと思います。

 

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事の現場で発見! ~Ko.Vの新人日記~  長期優良住宅・耐震等級3の家。 静岡市清水区。

2020年08月18日 08時00分00秒 | 監督の現場日記

 

こんにちは、Ko.Vです

 

新築木造住宅の基礎工事に、先輩社員に同行して立ち会いました

配筋検査を無事終えたら、コンクリートを流し込む段階に差し掛かっていましたが、中央あたりに謎の筒が

中にはコンクリートが詰められており、一体何の為の物なのでしょうか

 

先輩社員に質問してみたところ、これは「釜場」というものらしく、

基礎コンクリートを打設すると、くぼみのような形状になるそうです

では、そのくぼみには何の意味があるのか……

それは、基礎コンクリートの上に溜まった水の処理の為、

水中ポンプなどで汲み上げをしやすくする為、なのだそうです

 

自分でも調べたところ、水を集めるために意図的につくるくぼみ、

とのことで、この写真では耐圧盤に設けていますが、

根切り工事の際、地盤から湧き出た地下水を集めるためにつくることも

 

基礎工事自体初めて見るのですが、

排水方法なども現場によってまた変わってくるのですね

また、現場で新しい発見をしましたらお伝えしたいと思います

 

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨住宅を手掛けて40年以上!重量鉄骨の構造の事、ご相談に乗らせて頂きます! 頑固な躯体をご説明致します。

2020年08月15日 09時07分18秒 | 重量鉄骨の住まい

重量鉄骨って何?

その様なご質問を良くお聞きします。

私たちの説明不足を 改めて痛感致します。<m(__)m>

上の写真の右側が重量鉄骨の柱。

左側が軽量鉄骨の柱。

重量鉄骨の構造でしたら、この様な広い空間が実現できます。

こ~んな広いリビングも実現できます。

こんなに大きな車だって 格納可能です!

『消防署と同じ構造です!』

安全と安心をお届けする為の 頑固な構造を 表現する言葉です。

狭小敷地や変形敷地にだって

自由にプランニング出来て 対応できます。

40年以上も前から 重量鉄骨を手掛けさせて頂きました。

 

今は 大勢のお客様を集めてのイベントは出来ませんが、

個別に相談会を 開催させて頂いています。

静岡市清水区、駿河区の2会場のショースペースで

皆さまのご来場をお待ちしております。

どうぞ、お近くの会場まで お問合せくださいませ。<m(__)m>

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社
本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271
 
重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨ガレージハウス建築中レポート!外装工事中です!

2020年08月12日 17時21分58秒 | アイディースリーで出来る事

静岡県東部地域で建築中の

『重量鉄骨ガレージハウス』。

外装工事の真っ最中であります。

方形屋根の下地の状態です。

防水ルーフィングを重ねながら敷き詰めていきます。

ガルバリゥーム鋼板の平葺き仕上げです。

お馴染みのガルバリゥーム鋼板ですが、

その対候性は優れていまして、外壁・屋根には実績証明済みの材料です。

 

大開口の大型シャッターを開けて、建物の内部に入りますと、

重量鉄骨ならではの、大空間のスペース。

2階と繋がる 吹き抜けスペースです。

これまた、広大な空間で 仮設足場を掛けないと

作業が出来ないくらい。

こちらは吹き抜けの2階部分。

出来上がると、1階から2階を繋げてのオープンスペースに。

重量鉄骨のガレージハウス。

早く完成した状況を皆様にご覧頂きたいのですが・・・、

もうしばらく お待ちくださいませ。

ちなみに、本日はとっても快晴の天気で

眩しいくらいのお日様が 照らしつける1日に。

外壁を覆っていますブルーシートのせいで

写真が真っ青になってしまっていました。

見づらくて すみませんです。<m(__)m>

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社
本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271
木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com
重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県厚木市 事務所新築工事 地鎮祭を執り行いました

2020年08月07日 14時13分00秒 | 重量鉄骨の住まい
神奈川県厚木市で、ただいま事務所の新築工事をしております。

6月から既存建物の解体工事を行い、埋蔵文化財の試掘調査を終えました。

本日 大安吉日 

地鎮祭を執り行いました。

地鎮祭を終えた後の現場。
束の間の静寂。

いよいよ、明日から本格的に工事が始まります。

duck


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区の重量鉄骨3階建て住宅は外構工事中

2020年08月06日 08時10分02秒 | 重量鉄骨の住まい

先月末にお引き渡しさせていただいた静岡市駿河区中田本町のお住まいですが、外構工事のご依頼をいただき現在進行中です

ようやく外構工事も完成が近づいてきたのでちょっと進行中の現場をお見せします


駐車場エリアと住宅エリアを区分けして、住宅エリア入口にはデザイン門柱を両サイドに設置しました

これからフェンスや門扉をつける予定です


Rをデザインした花壇の真ん中にはサークルを作りました♪


この日、職人さんがやっている作業は通路部分を仕上げています


何で仕上げているのかと言うと、ちょっとおもしろい素材

その名はエコクリーンソイル

写真で見る通り、ほとんど見た目は砂・・・

でもこれを均等に敷き詰め整地して水を含ませてあげると


わかりにくいですかね?

施工したエコクリーンソイルがコンクリートのように固まってしまっているのです


固まって歩行も出来るのでお庭の通路や雑草を生やしたくない建物廻りなどに最適

しかも一般のコンクリートと違い、透水性があるので降った雨はそのまま地面の中へ

一般的な歩行部分の厚みは4cm程度ですが、厚みを増せば駐車場でも使用可能だと

すごい・・・


エコクリーンソイルの施工は無事に終わりましたので、今日から照明器具や駐車場エリアの方を施工していきます

完成したら皆様にもお知らせしますね






アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社
本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271
木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com
重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp
 
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨住宅現場日誌 新入社員エンリケの『初めてリポート』

2020年08月04日 10時00分00秒 | 監督の現場日記

その6 釘とビスの違いについて

 

こんにちはエンリケです。

現場で作業を確認している時、

大工さんが使っていた釘とビスについて確認してみました。

床の構造用合板を固定する作業中の大工さん。

まるで マシンガンの様な機械を使って

バシバシ 釘を打ちまくっています。

・・・怖くて ちょっとビビる エンリケ 

 

 

私が見た釘は構造用合板を止めるための釘でした。

ロール状になっていて、連射できるようになっているんですね。

釘は打ち込みやすい反面、反対方向からの力に弱くすぐ抜けてしまうため

短い間隔でたくさん釘を止めることにより強度を上げ施工しているようです。

釘を打つ間隔、釘の長さ、すべて決められている基準に合わせて

施工されていました。

使われている釘の写真、打たれている間隔、

それらの写真を撮って 保存しておきます。

 

次にビスについて です。

ビスといっても 色々な種類、長さがありまして、

固定する材料の種類・厚み・使われる場所等々によって

そのビスを使い分けているんですね。

ビスは、回転を加えながら施工する必要があり、

「インパクトドライバー」という機械を使用します。

また回転を加えながら施工するため、

ビスが抜けにくく、反対方向からの力に強いです。

今後も私視点で説明等をしていきたいと思います。

 

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする