静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

静岡市清水区能島にて重量鉄骨3階建 基礎工事進行中

2020年11月28日 13時41分39秒 | 重量鉄骨の住まい

 

鋼管杭工事が完了し、次は重量鉄骨耐震基礎の掘削からです。

 

重量鉄骨の基礎は深いので、隣地堺には矢板を入れて

安全第一で基礎工事は進みます。

 

 

この現場の粘土質の層は、掘削しても崩れなく垂直のまま掘削できました。


コンクリート打は、コンクリート打バケットで施工しています。

オーダー品です。

 

 

重量鉄骨基礎は、太い鉄筋が何本も配筋されてコンクリートが流れるか

心配になるくらいです。


12月4日の建て方に向けて、重量鉄骨耐震基礎工事は進んでいます。

 

A.K

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

 

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県厚木市で工事中の重量鉄骨事務所社屋が完成に近づいています。

2020年11月26日 08時16分56秒 | 重量鉄骨の住まい

 

神奈川県厚木市で工事中の重量鉄骨事務所社屋が完成に近づいています。


I様厚木支店事務所新築工事中の社屋と倉庫棟です。

 

大きく張り出した屋根の倉庫棟の外観

 

倉庫棟の重量シャッターと鉄骨部材は海のようなブルーに色にしました。

天井が高いので出入口ドアが小さく見えます。

 

事務所棟は年内の完成を目指して内装工事中です。


事務所の天井にはビルトインエアコンを設置。

天井材は、I様指定のかるてんで仕上げています。

 

天井にはきれいな空気を送るダクトが配管されています。

 

A.K

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

 

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区 重量鉄骨3階建事務所付2世帯住宅現場打ち合わせ

2020年11月25日 07時53分56秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 おはようございます。支店のY.Mです。

先週、来年着工する現場に協力業者さんと行ってきました。

基礎屋さん、電気屋さん、水道屋さん、鉄骨業者さんと問題点は特にないか?確認します。

お施主様のM様は現在井戸水を使用していて、新築でも使用予定です。

水道屋さんと再確認致します。

特に問題もなく、現場調査終了です。

来月は、M様と設備確認でパナソニックショウルームに行ってきます。

又、UPします~

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

 

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区 重量鉄骨3階建事務所付住宅新築工事に伴う地盤調査実施

2020年11月19日 13時35分46秒 | 重量鉄骨の住まい

皆様 こんにちは。支店のY.Mです。

14日土曜日、静岡市駿河区東新田にて地盤調査を行いました。

現地、8時30分に集合し準備開始。

9時過ぎから地盤調査スタート。

標準貫入試験実施。

63.5kgのハンマーを75cmの高さから自由落下させ、標準貫入試験用サンプラーを30cm

打ち込むのに要した打撃回数(N値)で、地盤の安定性を推測します。

1mごとの土質も採取します。

現状地盤面より1m30cm掘り下げると、ガチガチの砂礫層が現れました。

予定通り、地盤が良かったです。

又、UPします~

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

 

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木市 重量鉄骨・倉庫事務所 新築工事 進んでいます。

2020年11月14日 14時17分29秒 | 監督の現場日記

厚木市で新築工事中の現場は、最後の躯体コンクリート打ちとなりました。

今日は、大型トラックが入る倉庫のコンクリート打ちです。

コンクリート受け入れ検査 

現場に到着した生コン車から、まず生コンを採取して検査します。

左から、コンクリートの柔らかさを測るスランプ、空気量、塩化物含有量を調べます。

あとは、コンクリートの強度を調べるために、丸いつつのテストピースは

1週間後、4週間後の圧縮強度を調べるために採取しました。

そして、打設!

写真暗いですね

床の仕上げは土間コンクリートなので、プロペラ登場

このあと、金鏝で仕上げましたが、

天気も良かったので、朝からコンクリートを打設して、3時には仕上げ工事が終わりました。

いよいよ、来週から仕上げ工事に入ります。

duck

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

 

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田建設アフター日誌!~7年点検~

2020年11月11日 17時30分16秒 | アフターメンテナンス

静岡市葵区のS様邸 

7年点検にお伺いしました。 

定期点検では、お家の中も外まわりも、隅々まで点検いたしますが

屋根の上も、もちろん点検 

大きな台風が通過した後は、『屋根の上が心配』 というお話をいただくことがありますが

定期点検で、シッカリ確認していますのでご安心ください

アンテナも、きちんとチェックしています 

そして、こちらのお宅には天窓があります。

お子さんに、きれいな星を見せたくて付けたそうですよ     素敵っ

 

本日の点検は、すべて終了いたしましたが “ 問題なし ” でした。

ありがとうございました。

 

 

K.tera

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区能島で、重量鉄骨3階建て事務所併用住宅の地盤補強の鋼管杭工事を行いました。

2020年11月06日 14時55分45秒 | 重量鉄骨の住まい

 

静岡市清水区能島で、地盤補強の鋼管杭工事を行いました。

重量鉄骨3階建て事務所併用で、3台並列可能なビルトインガレ-ジがある住まいです。

 

この地域は、シルト質の土と巴川を利用して瓦の搬送が出来たので、

瓦屋さんが多い所でした。

巴川流域のシルト質の地層は、良い地層もありますが、弱い地層もあるので

3階建てを支える基礎下に鋼管杭を打ち込むこととしました。

 

鋼管杭の先端は600φで、厚さ28mm、

径は216.3mm、厚さ12.7mmを大きな振動もなく、回転して打ち込みます。

 


まずは、大きな重機の先端に鋼管杭を取り込みします。

 

ネジるように打ち込んでいきます。

 

鋼管杭の先端が支持地盤に届いて、支持する強さ(トルク)が

構造計算上の必要支持力以上になったことを重機操作メーターで確認しながら

進めていきます。

 

A.K

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨の事務所棟・倉庫棟 鉄骨工事完了 神奈川県厚木市

2020年11月02日 15時16分02秒 | アイディースリーで出来る事

 

晴天の日に倉庫棟や給油タンクのスペースも使って鉄骨部材をならべ、

鉄骨を組みました。 鉄骨建方工事が順調にに進みました。

 


鉄骨大梁の上で施工する鳶職人さんは、やはり大変さは変わりません。

 

建方をする数日前には、鉄骨の溶接ヶ所に不良個所はないかと

第三者にによる超音波探傷検査と鉄骨骨組部の長さを確認して、

合格してから当日の建方となります。

事務所の2階床を支える大梁やデッキを下から見上げると

重量鉄骨の強さが感じられます。

 

鉄骨階段には、亜鉛メッキして錆に強く、より長寿命です。

 

倉庫棟も建ちました。広くて高い天井高を確保しました。

 

事務所棟と倉庫棟は、L字型に配置して建てました。

12月末には事務所棟を完成させ、新事務所で仕事が出来るように

工事は進んでいます。

 

A.K

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする