静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

静岡市清水区で重量鉄骨三階建ての建て方工事

2010年02月27日 17時01分19秒 | NEWS!!



みなさん こんにちはwish moonです。

昨日の雨で心配されたこちら、静岡市清水区船越南町I様邸の

重量鉄骨三階建ての鉄骨建て方工事が無事青空の下行われました。

天候はやや不安定ではありましたが、青空に10Mのなが~い鉄骨の柱が

舞う姿は大変な迫力がありました。



私が到着した時、すでに二本の鉄骨柱が建っていましたが、

次は三本目四本目の柱が大きなトラックに乗って登場

あれよあれよと言う間にクレーンで吊りあげられてベースパックの上に設置されていきます




六本の柱が次々に設置された後は、大きな梁で繋げていきます。

まさにこれが、純ラーメン構造地震に強い工法です


余談ではありますが…
鳶さんのかろやかな姿に女性は惚れ惚れ思わず見とれてしまいます。

ご近所の皆さんをはじめ、多くの見学の方がこの大道芸のような

『建て方劇場』をご覧いただきありがとうございます。

お施主様にとっても、ご満足の記念日になられたことと思います。

おめでとうございます  





この工事を実際見られたら、安全安心ID3の所以がよくお解かりいただけると思います。

きょう見損ねたあなたも、是非一度ご覧になってくださいね


次回は清水区谷津町で行われる予定です。

これからも池田建設は、安全安心な重量鉄骨三階建てを造り続けます

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TKG ってご存知ですか?

2010年02月26日 08時27分36秒 | NEWS!!
 突然ですが、・・・TKG ってご存知ですか?

 ・・・正解は後ほど。


 

 大変 お世話になっているOB様に訪問させて頂いた時、

 帰りに卵をいただきました。

 お客様の知人の方が、自分の養鶏場で採った卵だそうです。

 

 『卵アレルギーの人でも食べれるみたいですよ。』

 『安心・安全』な卵ですよ! とのことで、

 いつもはスーパーで安い卵を買っている私は その値段に少しビックリしましたが、

 その卵にかける手間暇等のお話を聞き、

 本当の『安心・安全』はそれを提供する人の心だなぁ、って思いました。

 



 そこで卵について少し調べてみました。

 卵はコレステロールが高いって言われていますが、実は 卵の白身には

 コレステロールを抑える成分がふくまれているそうです。

 ですから、卵は白身と黄身を一緒に食べた方が良いのです。



 もう一つ、黄身にはコリンという成分が含まれていて、

 そのコリンは記憶・学習に深く関わる神経伝達物質なんです。

 学習能力の向上・アルツハイマー病や痴呆の予防の効果もあるそうです。

 ・・・受験生の私の子供にもっと卵を食べさせていれば・・・。

 なんて少し後悔しちゃいました。

 
 


 それでは、 『TKG』の意味ですが、

 TAMAGOKAKE GOHAN

 卵かけご飯、です。皆さん知ってますよね。

 
 今、卵かけご飯は 世界的に紹介され 結構ブームなんです。

 卵かけご飯の専門店もあるとか。

 


 戴いた卵で 早速 卵かけご飯です。

 

 う~ん!
 とっても美味しい!


 『安心・安全』な卵で大満足な朝を迎えることが出来ました。


 私たちも、お客様に 『安心・安全』をお届け出来る様に頑張らなきゃ!

 改めて強く思いました。

 

 
 PS・・・3月13日(土)・14日(日)に清水区能島に於いて、

     建物完成見学会を予定していますが、

     当日、最近注目の パンパカケーキがやって来ます。

  

     また、改めて告知させて頂きます。

     お楽しみに!

             by いけイケ 



 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市駿河区八幡の静岡ガス・ガス体験ツアーに行ってきました!

2010年02月25日 18時16分11秒 | NEWS!!
皆様こんにちはきらきらです

本日は、静岡市駿河区八幡の静岡ガスのショールームにお客様と一緒にお邪魔してきました


普通のきれいなショールームに見えますが、実はただのショールームではなかったんです



ショールーム内にクッキングスペースがあり・・・
池田建設特別体験ガスツアーのガイドの方の説明を聞きながら実際に器具を使いお料理を作っていきます



            



上IHクッキングヒーター下ガスコンロなんですが、
同じタイミングで料理をはじめるとIHの方が若干火の入りがゆるやかなようですね
ガスツアーのガイドをしてくれる静岡ガスのかたは、
ガスもIHもメリットデメリットを教えてくれるのでとても参考になりました



イマドキは炊飯器もいらない・・・
       コンロでご飯が炊けちゃうんです
               美味しかったです



そしてこちらは、ユニットバス体験入浴スペースのリビングです
中にはお風呂が3つもあってなんと入浴の体験ができる
2時間ゆっくりお風呂を吟味することができるんです
ミストサウナや床暖房も体験できます

      すごーい



こちらのショールームは、ただ見せるだけでなく、体験型のショールームになっているんですね

皆様よろしかったら是非体験ツアーにお出かけしてみませんか
       決めるのはそれからでも十分ですよね
        とことんお付き合いいたします

              
          BYきらきら変奏曲







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区の重量鉄骨のお店がテレビに出ます!

2010年02月24日 17時29分09秒 | スタッフの楽しい生活
皆様こんにちはきらきらです


この度静岡市清水区辻町の重量鉄骨のお店がテレビに出ます

2月25日(木)午後5時15分と6時40分ごろ
あさひテレビのとびっきり静岡に我らがカフェラブさんが出ます
女性向けの喫茶店ということで
実は、電車に乗っていて清水駅に止まる手前にお店が見えるそうです

こちらは冬季限定チョコマドレーヌです



やーん美味しそう
美味しかったです

よろしかったら見てくださいね


      BYきらきら変奏曲



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市葵区瀬名3丁目で重量鉄骨3階建の柱状地盤補強工事を行います。

2010年02月24日 08時42分34秒 | 監督の現場日記
この現場は、地形的には静岡平野北部の二級河川巴川の支流である長尾川の
河川流域左岸に存在していて、上層部には長尾川の淀みに堆積した粘性土層があり、
深度2.9mより以深はN値20以上のシルト質砂礫層が厚さ3.5m以上確認されたため
これを支持層として基礎下2mの径600の柱状地盤補強を54本打設して、
安定した耐震性の高い地盤を構築します。



重機DHJ-08-2が搬入されてきました。



掘削用のビット巾は、60cmです。



プラントに固化剤(1パック1t)を加えて、セメントミルク状にします。



さぁ、打設開始です。
地盤調査通り、GL-3m付近に支持層が確認できました。



打設した後、ユンボで掘削して柱状補強部の頭高さを、設計GL-1050に均します。



この様に仕上がった柱状補強部は写真に撮りやすく、石灰で印を付け、
紫に変色している部分はフェノールフタレインでアルカリに反応(固化剤の確認)したものです。
この様にして、54本打設されていきます。
大事な住宅を守るのは、基礎です。地盤です。
一度、柱状補強工事を見て、体感して下さい。

E.T

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区興津本町で重量鉄骨のマスコットを目指しています!PART2

2010年02月22日 09時40分20秒 | スタッフの楽しい生活
皆様こんにちはきらきらです

はなクンは見た目はいいんですが、ちょっとお姉ちゃん子なんです
お姉ちゃんと何でも一緒がいいの
・・・って言わんばかりにいつもくっついています



お姉ちゃんどこ行くの



ねえったら   
うちのキッチンと食洗機がキャットウォークと化しています 
       


      

こんなボクですが、重量鉄骨のマスコットになれるかなあ
     皆様清き一票を 



はなクンは、まだトラちゃんよりやや小さめです
あいかわらず仲良しです

いつも池田建設の社員ブログをご覧頂いている皆様ありがとうございます
 
       BYきらきら変奏曲








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3階建重量鉄骨で多用途・多目的に対応!

2010年02月21日 17時33分50秒 | NEWS!!
      

  今日は久しぶりに良いお天気。

  気持ちがいい日曜日です。

  静岡市葵区上足洗にて、
  重量鉄骨3階建住宅の
構造見学会を開催いたしました。

  


  重量鉄骨住宅は、何といっても その構造体が見どころです。

  本日も、来場された皆様には大きくて頑固な鉄骨柱や梁を実感して戴きました。

  3階には大空間のアトリエルームが計画されていて、

  ダンスが出来るスペースや、沢山のお客様が見えても大丈夫の

  快適空間となります。
 
    

  

  床スラブはコンクリートとなっていますから、3階でダンスしても大丈夫。

  
  重量鉄骨ラーメン構造ですから室内空間が広々!!

  

  いろいろな目的やいろいろな用途にお使いいただけます!!

  あれをやりたい。

  こんなこともやりたい。

  将来はこんな風にしたい。

  思いっきり夢を広げてください!

  私たちは、その夢をお手伝いさせていただきます!!


    静岡市葵区上足洗から 『いけイケ』がお届けいたしました。


  

  
  

  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨3階建の構造見学会 静岡市葵区上足洗4丁目

2010年02月19日 13時25分47秒 | NEWS!!

 

 家族が仲良く住めるすまい

 

明日2月20日()・21日()に静岡市葵区上足洗4丁目にて

重量鉄骨の構造見学会を行います。

 

 

アイ・ディー・スリーの

  構造・・・

 

 

重量鉄骨 『強さ』の証明!!

 

 

数百年に1度発生する地震の 1.5倍 以上の力にも対応

  地震に強いワケ 現場を見て その目で確かめてください。

 

 

 http://www.id3.co.jp/kengaku/0173.html

(現場の詳細)

 

 大工工事が入る前の為、重量鉄骨のすべてが見られます。

 どうぞお気軽に現場に足をお運びください。

  

ご来場をお待ちしております。 hasegawa


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨のおしゃれな設備を見に行きましょう!

2010年02月16日 19時21分42秒 | NEWS!!
皆様こんにちはきらきらです

今日は、静岡市駿河区のイナックスさんのショールームに来ています
重量鉄骨の標準設備を見るためです
こちらはトイレの説明を聞いてます
ショールームの方が丁寧に皆さんにあわせて、お話くださいます



お風呂もとてもおしゃれですね
標準にこだわらずお施主様により細かなチョイスをしていきます

お得な選び方もお教えいたします




イナックスのショールームはいつ来てもきれいで、案内の方がとても親切です






こちらは、流通センター通りのパナソニック電工のショールームです
          
案内の方に説明されながら標準仕様の確認をしています




パナソニック電工ショールームには、キッチンお風呂洗面台などの設備が見られます

今人気のIHクッキングヒーターも実際に触りながら
確認ができますよ





こんな家具まで付いてきちゃうコースもあります
おしゃれな雰囲気のあるダイニングとソファーですね
まだ着工したばかりですが完成が楽しみです



池田建設では、ショールームにご一緒していただき、楽しくご確認いただいています

    皆様お気軽に、ショールームご見学に私をお連れくださいませ

                   
             BYきらきら変奏曲








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区興津本町にて重量鉄骨2階建の基礎工事で鋼管杭を打設しました

2010年02月16日 17時22分25秒 | 監督の現場日記
この現場は、興津川右岸から清水平野最東端に続く海岸性砂丘の高まりが存在し
上部に緩い堆積状態を示す砂層があったりしますが、深度3.6mからは
N値25以上の支持層となる砂礫層がありますので、鋼管杭 径190.7m/mを
基礎下3.5m 10本打設して耐震性を高めます。



杭が搬入されて来ました。



敷地は奥行きが長いので、打設部分は奥になり、前方に杭を置くことが出来ましたし、
今まで駐車場として使用されていましたので、重機が搬入されても地盤が固くて
仕事がしやすいです。



杭にマグネットの水平器を付けて垂直になっているかどうか確認します。



逃げポイントとの距離を測って、杭芯がずれない様に調整します。



杭の長さが3.5mなので、ヤットコ(地中に打ち込むためのロッド)を
付けたまま施工できるので、仕事がスムーズに運び、雨が降る頃には
10本打設完了しました。

大事な地盤補強です。耐震性の高い建物の堅牢な地盤が構築されるのを
一度見て実感して下さい。

E.T

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする