goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

津波・地震から生命を守る住まい。一番近い避難所をご提案しています!

2025年07月31日 07時12分27秒 | 重量鉄骨の住まい
昨日 急に鳴り響いた 携帯からの「津波警報」のアラーム。とってもビックリしましたよね。
幹線道路の通行止めや、電車などの公共交通機関の運休。
コンビニエンスストアも閉店を決める、等 混乱を極めた地域が多かったです。

私も 所要で焼津市に向かっていた所、普段では起こらない道路の渋滞に巻き込まれて、事の重大さを改めて痛感した次第でした。

その後、警報が注意報に切り替わり、一部に出されていた避難指示も解除されましたが、引き続きの注意が必要な事は変わらない状態は続いています。


『もしもの時』は 『いきなりやって来る』。
当たり前ですが、緊急時の対応について 考え直さざるを得ません。

津波は、『その津波を見てから逃げたのでは遅い』と言われます。
高台の避難地まで到達する時間を考えての行動が生命を分けるのですね。

 
静岡県内の沿岸部には、『津波避難タワー』が多く設置されていますので、もしもの時の避難地として活用されることでしょう。
でも、近所にこのような施設が無い場合、どうすれば良いのでしょう。

私たちは、一番身近な避難地として 『津波避難住宅』をご提案しています。


重量鉄骨3階建て住宅の屋根上に設置された『津波避難タワー』です。
建物内の階段(ハシゴ)を昇って 屋根上の避難ベランダに避難する事が出来ます。

耐久性・対候性の優れた素材で造られていますので、普段のメンテナンスもほぼ不要です。


地震、津波にも耐える重量鉄骨住宅ですから、一番近い避難地と成り得ます。

『津波・地震から生命を守る住まい』『津波避難タワー』のご用命は


アイ・ディー・スリー 
池田建設株式会社
・本  社
 静岡市清水区興津本町192
  tel 0120-844-384
・静岡支店
 静岡市駿河区曲金2丁目3-8
 tel 0120-333-271
 
 
 





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もったいないリノベ相談会開... | トップ |   
最新の画像もっと見る

重量鉄骨の住まい」カテゴリの最新記事