こんにちは
☆m.u☆です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
3月にお引渡しをした静岡市駿河区のオーナー様宅に、先日お邪魔させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/a987b5b8c9d3344182ebdc96cf208aae.jpg)
このお住まいは3月9.10日に完成見学会を行ったエレベーター付き重量鉄骨3階建てのお住まいです。
玄関前もキレイでかわいいポストが置いてありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
こんな感じのかわいいポストが最近増えてきましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
このお住まいは玄関を開けると正面にエレベーターが設置してあります。
街中の限られた敷地に建つ間口5mほどの土地の為に、1日中日当りが良いと言う環境ではありません。
そこで日当りを考えて2階にリビングとお母様の寝室を設計しました。
しかし、浴室は敷地の関係上1階にしか設置する事が出来なかった為、お母様の将来の事も考えホームエレベーターを設置したのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
3階建てのお住まいですが洗濯を干すのが2階のベランダなので、2階のリビングやお母様のお部屋から
1階の玄関、浴室の動線を最優先に考え1階から2階までのエレベーターです。
大きさも室内用の車椅子が乗る大きさの2人~3人用![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
このホームエレベーターがあれば2階のリビングまでスーパーで購入した重い荷物も苦労して上げる必要も有りません。
足腰が痛い時の来客も玄関までお迎えに行くのが辛くありません。
1階のお風呂への行き来、洗濯物の持ち運びも辛くありません。
オーナー様のお母様も毎日使ってくれているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ホームエレベーターって大きくて場所を取ると思っていませんか?
2人乗り用、2人~3人乗り用の省スペースなホームエレベーターもあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もちろん新築でもリフォームでも設置は可能![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
建築計画を進める際に、将来の事を考えてホームエレベーターを設置する事も考えてはいかがですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社
本 社 : 静岡市清水区興津本町192 tel 0120-844-384
静 岡 支 店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 055-951-8610