goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

エアクララ(吹付断熱材)施工しました(^^) ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年03月12日 07時00分00秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

 

今日は吹付断熱(エアクララ)のお話

前回でもお伝えした通り、ファース工法では内外のダブル断熱を採用しております

内断熱材の「エアクララ」は、専門業者(認定施工業者)によって吹き付け施工するため

すき間なく断熱材が施工できるので

 

C値=0.3~0.6㎠/㎡という高い気密性を

確保する事が出来ます。


これは、40坪の住宅で名刺2.5~5枚程度の

すき間しかない事になります。

 

 ※ファースHPより引用
 
 
静岡の家は寒いと、北海道の人に言われます。
 
気候に恵まれた静岡人からすると
 
「北海道の方が寒いじゃん」
 
ですが、家の造り方がまるで違います。
 
静岡の家は隙間だらけだから寒い・・・
 
恵まれた環境だからこそ気にしなければならない問題なのかも知れませんね。
 
 
要するに、隙間が少ない=高気密って大事なんです
 
 
実際の現場施工後の写真がこちら↓
 
 
みっちり施工されているのがわかります
 
 
壁・天井バッチリです (基礎にも施工してあります)
 
 
写真で見ても密度が高く、しっかりしているのがわかります
 
今週末の構造見学会ではサンプルをご用意し
 
悪い吹付断熱とエアクララの比較が出来るように準備しております
 
 
「どれも一緒でしょ?」
 
 
なんて思ったそこの貴方に是非見て体感して頂きたい
 

構造見学会のお知らせ  http://www.id3.co.jp/events/structure/post_338.html

 

 

 

今日は長女の誕生日 早く帰ろっとw

スノーボードの筋肉痛が未だに取れない

 スウェル  がお伝えしました

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外張り断熱(^^) ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年03月11日 07時00分00秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

先週に引き継きハピネスファースの家のご案内

今日は外張り断熱の施工風景です

その名の通り、断熱には内側からする方法と外側からする方法とがあります。

ファースの家は内外ダブル断熱

まずは外張り断熱から見て参りましょう

 畳1帖ほどの大きさです

外気側はアルミ箔、中央は硬質ウレタンフォーム、室内側はポリエチレンコートクラフト紙になっています。

施工するとこんな感じ

 

半内・半外断熱の、内外ダブル断熱工法を構築する

ファース工法は、内断熱と外断熱双方のメリットを、できるだけ多くピックアップしようと研究を重ねました。

外側には、断熱性能の最も高いウレタン系で、さらに火炎対策、遮熱対策(太陽熱を跳ね返す)を施した断熱材「ファースボードK」を用いました。

そのため、外断熱の効果を保ちながら、その外側に取り付ける外壁材の重さで、外壁材の凸凹を防ぐことができるようになりました。

しかし、それだけでは断熱材の厚さが不足しているため、その外側の樹脂断熱材に内側からウレタン樹脂をスプレー発泡で

半分だけ内断熱にする方法を用いることにしました。

このように、「ファース工法」半内・半外断熱という、独自の方式を作り上げました。

後に、内部側に通気層(インナー通気層)を設け、そこに家屋内の空気を循環させる方式へと進化します。

この工法は幾つかの特許登録を取得しています。

※ファースHPより引用

弊社はさらにALC(軽量コンクリートパネル37㎜)の外壁材を標準仕様としています

高断熱とはまさにこの事

今週末は構造見学会を開催致します

是非この機会、ファース工法に触れて体感してみて下さい

お待ちしております

 

春が待ち遠しい  スウェル  がお伝えしました

   

構造見学会のお知らせ  http://www.id3.co.jp/events/structure/post_338.html

 

 

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟式(^^) ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年03月09日 07時00分00秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

今日は先日お伝えしたお家の上棟式の様子です

最近はめっきりやらなくなった上棟式・・・

やっぱり式としてお祝いするのは良いですね

 

 

 

 

 

四方にお酒・お塩・お米をまきます

 

最後は乾杯で

 

上棟おめでとうございます

最後、お土産に紅白まんじゅうとビールまで頂きました

お施主様お気遣いありがとうございます

全社を上げて良い建物を造って参ります

 

最近、まんじゅうやチョコレート等甘いものでもお酒が呑めるようになった

 スウェル  がお伝えしました

 

構造見学会のお知らせ  http://www.id3.co.jp/events/structure/post_338.html

 

 

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟しました(^^) ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年03月08日 09時57分08秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

年度末に差し掛かり慌ただしい日々が続いております

焦るとミスをし易くなるのであえて落ち着いて行動しようと思っています

さて本日は上棟(建方)の様子をピックアップ

 

大工さん達が朝早くから頑張ってくれて

私が行った10時過ぎには一階が組み終わっていました流石です

材料を次々とクレーンで手際良く運びます

クレーンってカッコイイ子供心を思い出しました

二階部も、あっというま

上棟おめでとうございます

 

時間が無くて小屋裏&屋根まで見る事が出来ませんでしたが

無事、1日で仕事を終えて頂きました

次の日が雨予報だったので雨養生もきちんと施工

大工さんお疲れ様でした。ありがとうございます

 

上棟の時、本当はいつも上にのぼりたいと思っている

 スウェル  がお伝えしました

 

構造見学会のお知らせ  http://www.id3.co.jp/events/structure/post_338.html

 

 

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事② ハピネスファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年02月25日 08時00分00秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

前回から引き続き、基礎工事の様子です

立ち上がりのコンクリートも固まり、玄関前の階段を施工中です

前回同様、こちらも階段部の色が少し違うのがわかりますか?

 

ほぼほぼ形になってきましたね

いつもの事なんですが、丁張の時点では「こんなに小さいの?」って驚かれます

この時点では、「まあこのくらいか・・・」

建て方(上棟)が終わると

「そうだよねー!これくらいだよねー!!」に変わります

最初はどのお家も着工時は小さく見えるものです 皆様安心して下さい

 

こんなこと言いながら自宅を造って貰った際

自分が着工時に感じたのは

「おい!マジかよ!バカ小せぇじゃん!!」(清水弁) だった

 スウェル  がお伝えしました

次回は、いよいよ建て方(上棟)です お楽しみに

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事 ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年02月24日 08時00分00秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

八坂西町のファースの家

地鎮祭の後は基礎工事が始まり着工となります

丁張の様子は先にアップしてしまっていたので

こちらからどうぞ https://blog.goo.ne.jp/ikedakensetsu/e/e6b5388dbc4d37f8c9e693f196263cce

 

この日は基礎の立ち上がり部分。

普段は固まった白っぽい部分(写真左側)を見る事が多いと思いますが

ちょっと艶っぽいのがわかりますか?

コンクリートを入れたすぐあとの写真です

 

 

だんだん形になっていくのがわかります

ゼロからモノづくりをする職人さん達に感謝です

私は毎日行くことはないのですが、監督さんは毎日、段取りや指示、確認の為、尽力してくれています

大勢の手によってひとつの家が造られています

お施主様の想いをカタチに

素敵な仕事に従事させて頂いている事に感謝の毎日です

 

嫁さんには素直に「ありがとう」が言えない

 スウェル  がお伝えしました

 

 本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭 ハピネス ファースの家 Happiness Fas 空気サラサラ 静岡市清水区八坂西町

2019年02月23日 15時53分31秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

 

寒さにも若干慣れてきましたが春の装いがちらほら感じられる今日この頃

テレビでホタルイカ料理の特集をやっていました。

酢味噌で一杯やりたいと思っているスウェルです

 

さて、そんなことはどーでもいいんですが

年末に着工したハピネスファースの工事が着々と進んでおります

地鎮祭の様子から順次アップしていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございました

協力業者と共に良い仕事をして行きたいと思います

ありがとうございました

 

うっかりブログを忘れ気味な  スウェル  でした

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しずおかあさひTVさんのにて放送されます。

2019年02月19日 10時57分04秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは!☆m.u☆です

みなさんにご報告で~す

先日お引渡しをさせていただきました清水区西久保のファースの家にてTV取材のロケをさせていただきました

今まで、何度かTVにて当社の重量鉄骨構造の建物をご紹介させていただいておりますが、今回は見学会にて好評だった物件の木造のファースの家をご紹介させていただく事にしました。

 

 

当日、アナウンサーの須藤さん(しずおかあさひTV)と、コメンテーターの吉田さん(建築コーディネートサポート)と共に現れたのは「元祖グラビアアイドル」で今はバラエティー等でも大活躍している磯山さやかさん

 

 

ロケは寒い日でしたが、まず外で簡単に建物の説明をさせて頂き早速家の中に

家の中は、全館空調システムでポカポカ

 

詳しくは放送を見て欲しいのでお話し出来ませんが、床暖房を使っているように床から暖かい住まいに磯山さんもビックリしていましたよ

 

 

ちなみに私☆m.u☆はセリフを噛んで飛ばして、、、自分で放送は見たくないのですが、、、

オーナー様の奥様もご出演していただき、5人で話しがハズミ楽しいロケになりました。

 

 

しかし、磯山さんかわいかったですね

 

 

まあそこは置いときまして

今週末の2月23日(土)AM10:55~しずおかあさひTVにて放送致します。


 

 

お時間のある方は是非ご覧になってください

 

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

HP【http://www.id3.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気サラサラ ファースの家 完成見学会ありがとうございました(^^) 清水区西久保 

2019年02月01日 16時11分23秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

こんにちは  スウェル  です

インフルエンザが流行しているようですね・・・

私、今週半ば、のどの痛み、鼻水、咳、微熱と辛い時間を過ごしておりました。

病院にも行きましたが、その判断がなされず検査もなし。

まあいいか・・・と、休養したら治りました

「〇〇は風邪ひかない」って言いますがホントかもしれませんね

 

さて、先週末は、清水区西久保の「ファースの家 完成見学会」に参加させて頂きました。

この場を借りて、お施主様とご来場者様に感謝致します。

ありがとうございました 

 

予想以上に反響や反応が大きく、皆様のリアクションが嬉しかったのが個人の印象です

 

やはり

 

「物凄く暖かいね!」

 

「これでエアコン一台!?」

 

「床暖房効いてるんじゃないの?」

 

と様々にご意見頂きました 久々のファース見学会でしたが大盛況

お洒落な外観や内装も相まって相乗効果抜群でした

重ねて御礼申し上げます

 

そして、観に来られなかった方のためにお写真を用意いたしましたので下記をCHECKしてみて下さい

 

子供部屋

温もりのある無垢の木でロフトベットを造りつけました。将来、間仕切りが出来るように間取りの工夫も施されています。

 

LDK

 

 

 

広々23帖ものLDKは解放感があり、ゆったりと生活できる家族の憩いの場。

県産材を利用した壁の羽目板がアクセントになっています。

お施主様がセレクトされたダイニングの照明がとっても綺麗でおしゃれ。

非常にオープンな対面キッチンは、常に家族の気配を感じられます。会話も弾みますね。

 

キッチン

 

赤が可愛いアクセントになっているカップボード。収納力も大幅アップです。

 

 

バスルーム

1.25坪のゆったりとした浴室は日々の疲れを癒してくれます。

 

 

パントリー 内部

 

 

充分すぎる程の収納量をもったパントリー。日々の買い置きやお片付けにも一躍を担います。アールの入り口が可愛いんです。

 

外観

 

ALC(軽量コンクリートパネル)を採用した外壁は、凹凸のあるデザインをチョイスし、シャープな印象に。

玄関ポーチには化粧の柱と梁を設けて内外とのスペースを別空間としました。 

 

 

 洗面所
 
 

大きな鏡は家族が並んでもノンストレス。細かな収納もたっぷり使いやすい。

マリンランプがお洒落な雰囲気を演出。武骨なコンクリートの表情はクロスで。

 

塗り壁

 

 職人の技とセンスが光ります
 
 

玄関照明

素敵

 

トイレ

正面のアクセントクロスはトレンドの古材調に。

 

 

本当に素敵なお家が出来ました

ありがとうございました

 

次回の、ファースの家関連イベントは3月に構造見学会を予定しております

是非体感しにいらして下さい

「百聞は一見に如かず」

風邪をひかない  スウェル  でした

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気サラサラ ファースの家 清水区西久保で完成見学会行います。

2019年01月25日 16時38分21秒 | ハピネス ファースの家 Happiness Fas

清水区西久保で新築工事をさせていただいた

北海道うまれの『ファースの家』

いよいよ、明日、完成見学会を開催します。

ちょっとだけ、ご紹介です。

アーチに切り取られたキッチンパントリーと躍動的な赤いキッチン。

ダークオークの色あいが、とても落ち着いています。

部屋のアクセントに貼られた。杉の板。静岡市 オクシズの杉の木。

市からプレゼントされています。

注文住宅ならでは!お客様と考えて作り上げた素敵なニッチもあります。

週末は冷える見込み。

ファースの家の暖かさを体感するには、最高の日です。

現地でお待ちしております♪

duck

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする