goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

初買い♪

2007-01-06 17:38:23 | 関俊彦さん・石川英郎さん
本日Bo○kOf○にて、以下の商品をゲットして参りましたvv

○DVD『アレクサンダー戦記/VOL.1』
○DVD『闇の末裔/FileⅣ[京都編]』

○CD『OVA私立荒磯高等学校生徒会執行部Vocal&Soundtrack』


2007年初買いでございます♪(笑)
DVD2点が関俊彦さん関係、CDが石川英郎さん関係ですね~。
最初に手に取ったのが、CDvv(笑)
や、だってず~っと欲しかったんですもん、棚にあったら手に取るでしょう、そりゃあ!(爆死)
とにかく“dog-end”(森川智之さん)がゲット出来て幸せ♪♪
・・・おや?(爆)
DVDはどちらもチョット迷いました。
アレクサンダー戦記はね~、絵質がね~、やっぱね~(苦笑)。
でも、濃そうなのは確かだけど(爆)面白そうだし、何より某方主役だし!
・・・安かったし(ぼそっ・爆撃死)。
闇末は、4巻だけ売ってたっていう意味で、かなり購入を迷いました☆
でもオンエア観たことあるし。
何より某方の京都弁・・・いや、亘理弁(笑)がねっ!聴きたいしねっっ!!
そしてこの京都編では井上和彦さんも出てらっしゃるしねっ。
・・・しかし考えてみればこのアニメ、ホントに豪華なキャストですよね。
三木眞一郎さんに始まって、浅野まゆみさん、森川智之さん、関俊彦さん、速水奨さん・・・。
ゲストも毎回豪華だったしね~。
取りあえずこの作品は、今更ですが(笑)全巻揃えようと思っております☆





※ヘボサイト、ほんのチョットだけ更新☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散財(爆死)

2006-10-01 18:40:03 | 関俊彦さん・石川英郎さん
今日は○ニメイト2店で、以下の商品をゲット☆
ついでにポイントカードも新しいものに移行して来ました。

○雑誌『PASH!Vol.8』
○CD『S.S.D.S.愛の解体新書Ⅳ』
○CD『赤の神紋―DIVINE RED―』

○CD『金色のコルダ~espressivo2~』


PASHは、関俊彦さんメインで購入しましたが(笑)、石川英郎さんの記事もありますvv
そしてCDの上2品は関俊彦さん関係、一番下は石川英郎さん関係。
コルダはTVアニメ化記念Special PriceのCDです。
・・・正規のCDも一緒に置いてあったけどね(笑)。
う~ん、散財☆
てかアンジェ舞踏会のために節約するんじゃなかったのか、自分(爆死)。
いやでも、今日欲しかった商品は全部ゲット出来たので、満足しております♪

それにしても。
赤の神紋とS.S.D.S.を聴いたんですけど。
某方は2作品とも結構近い同じような声の高さで喋ってるのに、持ってる性格が全然違っててソレがちゃんと声にも演技にも出てて、当然といえば当然なんですが、改めて凄いなあ、と。


実は上記に加えて、TSU○AYAでTRIGUNのレンタル落ちVHS全巻が1500円で売ってて、コイツもスッゴク迷ったんですけど☆
置く場所がなくて(苦笑)泣く泣く諦めました、結構嵩張るんですよね。
しかしヤッパリPetshop Of Horrorsが何処のTSUT○YAにも置いてなくて、かなりショック(泣)。



※ヘボサイト、少々更新。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器は正しく持ちましょう

2006-09-11 22:28:19 | 関俊彦さん・石川英郎さん
あ、タイトルは気にしないで下さい、単にオイラが気にしぃなだけです(爆)。
さて。
本日は以下の2冊を購入☆

○雑誌『Voice Newtype No.016』
○ムック『恋する天使アンジェリーク~心のめざめる時~ワールドナビ』


上は関俊彦さん・石川英郎さん関係、下は関俊彦さん関係です。
もちろん下は神奈延年さん・森川智之さん関係でもあるけど☆

まずは下から・・・って何故?(笑)
正直・・・まぁ買わなくてもOKだったかな~とは思いますが(笑)。
でも短いながらもコメントがあるし、写真も2枚あるし・・・うち1枚は81仕様、1枚は小さい集合写真ですが☆(苦笑)
・・・ぶっちゃけ、アニメイ○の1000円分金券があったから購入した代物デス、ハイ(爆死)。

そして上ですが。
これねぇ。じつは昨日店頭で観て悩んだんですよ、買うかどうするか。
だって「金色のコルダ/表紙・巻頭大特集」だし。
しかも、小西克幸さんと石川英郎さんのペアだっていうし!
でも結構商品買うしなあ・・・と思って、取り合えず昨日は購入をやめたんです。
そしたらアナタ!これに関俊彦さんの記事も載ってるというじゃありませんか!
即決です!(笑)
まずはコルダから。
伊藤健太郎さんはキャラがピアノ専攻だけどサッカー好きということで持ってるのはサッカーボール、石川英郎さんはキャラが歌専攻なので持ってるのは楽譜ですが。
他のキャストは、各々のキャラの楽器を持っての撮影。
で、タイトルな感想(苦笑)。
まぁね、あくまでも小道具ですしね、気にする方が変なんだと思うんですが☆
・・・でも本物だったらダメにしますよ~、ソレ(笑)。
ま、それはともかく。
それにしても写真が沢山ですね~~vv
石川英郎さん、ひきの写真で変なポーズ取ってるのがあるんですが(大笑)。
でも全般カッコ良いです、流石♪
続いて、子供(ガキ)の領分。
写真は関智一さん・三宅健太さんとの3ショットが1枚。
・・・この髪型だとなのかなあ、若く見えません?気のせい?
関俊彦さんのボイスニュータイプ読者へのメッセージ、らしいなぁ(笑)。
しかしホントに豪華な面子ですよね、この作品。
いつか全作揃えたいと思ってるんですが・・・道は遠いかな・・・☆
ラストは、ルビーにくちづけ。
中尾隆聖さんがゲストだった公録の写真が、3枚モノクロで掲載。
どれも好きな写真なので嬉しいですvv



ところで、Yo-Jin-Boの東京イベント。
・・・ゲストの方、歌うんですか?ホントに??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと聴かなきゃvv(爆)

2006-09-10 22:26:17 | 関俊彦さん・石川英郎さん
今日は最寄のアニメ○トで、以下の商品を購入して来ましたvv

○雑誌『声優グランプリ10月号』
○CD『ネオロマンスvParadice Cure!⑤』
○CD『吟遊黙示録マイネリーベ/ドラマCD1「心の迷宮」』


声グラは関俊彦さん目当てで買ったんですが、蓋を開けてみたらD3イベントのレポが掲載されていたので、3商品とも関俊彦さん・石川英郎さん関連でしたvv(笑)
CD2枚は以前レンタルしたんですけど、石川英郎さんファンになる前でシッカリ聴いてないので(爆)、これから聴くのが楽しみです♪
特にマイネリーベに関しては、お2人の会話がどれ位会話があるかが楽しみ☆
・・・ま、あんま期待はしてませんが(笑)。


※ヘボサイト、少々更新☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何てこったい☆(号泣)

2006-08-20 13:26:42 | 関俊彦さん・石川英郎さん
オイラが石川英郎さんのファンになってから初めて、大阪のガンダムイベントで関俊彦さんと石川英郎さんが同じ舞台に立つという。
あろうことか応募すらしてないから行けない!何て事なの、本当に!
じつは最初に石川英郎さんが出ると知った時点で、応募だけでもするかどうかかなり迷ったんですよね。
その時はまさか、関俊彦さんも出るとは思わなかったからなあ。
あ~あ、応募するだけしとけば良かった・・・。
そうすれば当たらなくても諦めがついたし、当たったら行くか行かないか悩めるし。
それでも。
コレって結局、贅沢の極みなんですよね。
石川英郎さんのファンになる前には2回も一緒の舞台に立ってるトコを観てるし、しかもその内の1回は隣同士で楽しそうに話してるのを生で観てるし!
・・・あまり覚えてなくてもね、映像に殆ど映ってなくてもねっ(爆)。
でも手を繋いでお辞儀してるトコは映ってるし、しかもココ、石川英郎さんがずっと関俊彦さんの動きを気にしてるのが分かるし。
ホントに殆ど映ってないけど☆
それに石川英郎さんのファンになってから、石川英郎さん出演のイベントに行けて歌も何曲も聴けてるし。
関俊彦さんに至っては、もう言うまでもないし?(笑)
そして更に関俊彦さんに限って言えば、10人以上出るガンダムイベントより、行けることが決まっている明後日のルビー公録の方が明らかに喋る筈だし、距離も絶対に近いし。
・・・ってあれ?ルビー公録って、もう明後日なの?(驚・笑)
お芝居の大阪公演にも行くことを念頭に考えれば、ガンダムイベントにまで行ってたら交通費がバカにならないしね。
とココまでは考えるんですけど。
だけど、なんですよね。
そう!何と言っても気になるのは、「お2人の会話」があるかどうか、です。
もしかしたらこれがあるかもしれないと考えると、やっぱり応募しなかったことが非常に悔やまれます。
一緒の舞台に立たれたお2人を生で観れた過去の2回のイベントとも、お2人のマイク越しでの会話は確か一度として聴けなかったし。
でも、もう決まってしまった事は今更仕方ない。
ということで。
このイベントに行かれる皆様、どうかお2人の会話があったかどうか、あったとしたらどんな内容だったか、是非是非教えて下さい~~~(懇願)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする