goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

地蔵盆に大地震

2016-08-24 23:40:43 | たわごと
三ヶ月予報でましたが、あまりにつまらないので引用しなーい。この秋は暑いそうですよ。教えてくれなくてもいいよぉ、そんなこと。
台風9号もそれ…四国はカラカラ 早明浦ダム貯水率30%目前 早ければ29日にも第3次取水制限
台風、また日本列島に上陸か 東西に高気圧、間に「道」
台風9号の風では岩手で(改良型)藤田スケールでJEF2を記録した突風が吹いたそうです。JEF2は全国で初めて。台風がこなくて困ってる土地があるのにねぇ。四国は大丈夫かなぁ・・・。ちょうど四国の真南の海上で迷走している台風10号は日本列島に接近上陸する可能施がありますが、九州側の高気圧がブロックしてくれて四国に上陸はしてもらえなさそうです。もう秋雨前線が早めにできるのを願うしかなさそう・・・今日出た三ヶ月予報的には望み薄ですが。

イタリア中部でM6.2地震、38人死亡=住民生き埋め、150人不明か
Everything We Know About the Earthquake in Central Italy (TIME)
Earthquake in central Italy leaves at least 38 dead (BBC)
たいへんな地震です。震度という表現がないので分かりませんが・・・。M6.2の本震が午前3時で、M5.4の二発目が午前4時台。熊本の地震以来、本震のデータだけでは被害は予想できないってことを学びました。それにしても、完全に寝込みを襲われたパターンです。運が悪い。地震が起きたタイミングとしては阪神淡路大震災よりもまずいですが、阪神淡路のときは真冬の早朝だったので、火が使われていて大きな火事が起こった。今回のイタリア中部の地震は夏の深夜未明だったので、火の手は上がらなかったようです。運不運を数えてもしょうがないですが・・・。
今日の一報目では、死者が2人とか3人とか6人とかでしたが、増えるのはこれからだと思ってました。今は38人という報と39人というのがあります。(ブログ書いてるうちに死者が73人になった・・・)不明者は150人といいますから、死者の数はまだ増えるでしょう。記事の写真にあるがれきになった家々が痛ましいです。木造じゃないので捜索はたいへんそうです。心配です。

大きな地震はイタリアだけではなかったっす
Earthquake of 6.8 magnitude strikes central Myanmar: USGS (REUTERS)
ミャンマーでM6.8の地震、インドやタイでも揺れ(SPUTNIK日本)
4人死亡という報道があります。心配です。
チキュ上では、M7クラスの地震は毎日起きてるんですが、たいていは人が住んでない地域とか海の底だったりして大事になってないそうです。つまり今日は、人類にとってひじょうに運が悪かった。今日本では地蔵盆なのですが、それでうちは助かったのですかねぇ・・・地蔵盆って関西だけみたいなんだけど。w お地蔵さんは子供を護ってくださるんですが、そもそもは地面を守護してくださってるのですよ。

ホントは地震の話題じゃなくて、日中韓外相会談の話にしたかったんですが・・・まあ、期待どおりのリアクションが日本海でありました。米韓演習も行なわれてますんで、ミサイル発射のタイミングとしてベスト。
専門家:北朝鮮ミサイルの射程距離は1000キロに達した可能性(SPUTNIK日本)
まずいのは発射が成功だったことでして、500 km飛んだんだけど、これは本気だすと1000 km飛ぶとのロシアのマスコミが語ってくれてます。やっぱ、軍事のことを教えてもらうにはロシアだよねぇ。先日発射に成功したミサイルは地上の移動式だったのですが、海中からぶっぱなせるとなれば、発射間に邪魔されないし、超長距離弾道弾がいらないし、核弾頭の小型化もそこそこでよさそうだ。まずい。なにしろ、やつらの実験の進捗状況が俺よりはかどっとる。まずい。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする